
※再放送は、3月9日(木) 午前1:10 – 午前2:10 (60分)の予定
NHKスペシャル 南海トラフ巨大地震 第2部“最悪のリオ”にどう備えるか
南海トラフで巨大地震が2回おきる「半割れ」というケースでは、被災地支援が不足し、経済低迷も長期にわたるリスクがある。どう向きあえばいいか、ヒントを探っていく。
【アナウンサー】高瀬耕造,林田理沙,【ゲスト】松尾諭,仁村紗和,名古屋大学 名誉教授…福和伸夫
ドラマのリオを監修した福和伸夫・名古屋大学名誉教授をゲストに迎え、ドラマの出演者と共に、南海トラフ巨大地震への備えを考える。「都市を襲う津波からどう逃げるか」「避難に猶予がない地域でどう命をつなぐか」「長期の避難生活をどう乗り切るか」「企業活動の継続に必要な備えとは」など、対策の現場のルポとともに、スタオでの解説を交えながら、「日常に防災を取り入れる」ことの大切さと実践のヒントを提示する。
NHKスペシャル 南海トラフ巨大地震 第2部“最悪のリオ”にどう備えるか★4
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1678017948/
引用元: ・NHKスペシャル 南海トラフ巨乳地震 第2部“最悪のシナリオ”にどう備えるか★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673672161/
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/nteq/nteq.html
南海トラフ地震で想定される震度や津波の高さ
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/nteq/assumption.html
政府の央防災会議は、科学的に想定される最大クラスの南海トラフ地震(以下、「南海トラフ巨大地震」という)が発生した際の被害想定を実施しています。
この被害想定によれば、南海トラフ巨大地震がひとたび発生すると、静岡県から宮崎県にかけての一部では震度7となる可能性があるほか、それに隣接する周辺の広い地域では震度6強から6弱の強い揺れになると想定されています。また、関東地方から九州地方にかけての太平洋沿岸の広い地域に10mを超える大津波の襲来が想定されています。
東日本大震災はそんなこと言われてなかったよね
森澤家の墓が使えて森澤になったんかな
ありえるわ~
しかも東と西両方の地震あったら見捨てられそう
え? 不倫ドラマだったのか
元JKと突き合ってるのか
CGケチったんだよ
地震は大したことありませんでした
後から見ようと思っていたら
災害ゲームとか出したら遊びながらみんな覚えるんじゃないのか?
LGBTQ+避難所も
知ってる ザクとか掘り出されるんだろ
見つからなければOK
ホテルいたから地震無くてもどっちにしても揺れてた
みんな途で見るの止めたとか言ってるドラマだから気にすんな
72時間に出てた人だよね
703 公共放送名無しさん sage 2023/03/05(日) 21:45:45.83 ID:7L/dgUQ8
>>614
何の回?
プラモデルの時だな
広すぎるだろ
昨日の後編で眉毛女が必で国民に危機感が伝わるように訴えてたのが無駄だったみたいな感じ
ほんとタイトル変えなきゃ駄目よ
そうなるよね、四国の太平洋側はどうやっても発展しない
ましてや人口減少だし
大雪りばぁねっととか?
進撃の制作会社でアニメ化だったりして
すげえドラマだなw