公務員「30で年収500万です」民間「700万です」←公務員が叩かれる理由

1: 2chの人々 2022/10/01(土) 12:26:53.97 ID:Z+gmB1lg0
なに?

引用元: ・公務員「30で年収500万です」民間「700万です」←公務員が叩かれる理由

26: 2chの人々 2022/10/01(土) 12:36:06.63 ID:mMHNzGAD0
>>1
日本の99.7%は中小企業
君みたいにマイノリティーな大企業の基準をもってても参考にならないから

地方は大企業ほほないのに
地方公務員は大企業基準

矛盾

124: 2chの人々 2022/10/01(土) 13:13:29.62 ID:GCRNyWL4r
>>94
地方なんて、大企業に、就職出来なっかたら官公署か役場公務員ねらうしかない。そのたは60歳まで働いても年収450万円いくかいかないか
>>1

2: 2chの人々 2022/10/01(土) 12:27:12.09 ID:Z+gmB1lg0
民間行った友達はみんなこんくらい貰ってるわ

3: 2chの人々 2022/10/01(土) 12:27:44.68 ID:Z+gmB1lg0
なんで公務員だけこんな叩かれるんや

4: 2chの人々 2022/10/01(土) 12:28:53.41 ID:xfyTNOXq0
なんJ民「20代で年収1000万です」

7: 2chの人々 2022/10/01(土) 12:30:06.82 ID:kuMhO+7X0
30で700レベルの人は官僚になれるやろ

10: 2chの人々 2022/10/01(土) 12:31:37.78 ID:EBC8LsA40
地方公務員か国家公務員の給与って民間企業の給与体系をもとに計算されているから
民間より際立って安いとかはありえないと思うけど

15: 2chの人々 2022/10/01(土) 12:33:07.55 ID:pTYW0y2T0
>>10
それが間違いなんや
その民間企業ってのには中小や零細がふくまれてないのがなぁ

25: 2chの人々 2022/10/01(土) 12:36:03.23 ID:pTYW0y2T0
>>16
実際そういう会社のがおおいから役所程度の給料でも多い貰いすぎやろていわれるんや思う

11: 2chの人々 2022/10/01(土) 12:31:44.91 ID:qkEGtpPdp
30で700万はトヨタとかでもいかんで

24: 2chの人々 2022/10/01(土) 12:35:57.77 ID:Z+gmB1lg0
>>11
大卒なら普通に1000万近いぞ
それ高卒入ってる

12: 2chの人々 2022/10/01(土) 12:32:15.35 ID:fIwAlvaMM
公務員の話よりイッチに友達るかの方に興味あるわ

19: 2chの人々 2022/10/01(土) 12:35:14.90 ID:EBC8LsA40
基本給の低さはまぁわかりやすいけど
諸手当がマジでだからな
ワシも民間から公務員に転職したけど正直ひでぇと思う
後悔してないけど

29: 2chの人々 2022/10/01(土) 12:37:25.93 ID:CCa+FoDj0
公務員が給料もらってる事自体が許せないからや

34: 2chの人々 2022/10/01(土) 12:38:10.07 ID:ZsEtoPQJ0
>>29
でたわね

33: 2chの人々 2022/10/01(土) 12:37:54.99 ID:zJi2qn1Q0
公務員って30で400万のイメージ

35: 2chの人々 2022/10/01(土) 12:38:19.48 ID:YHY3xGMTd
地方と都内は違うし

38: 2chの人々 2022/10/01(土) 12:38:51.18 ID:EBC8LsA40
地方公務員っつってもほんとにその地域の経済状況によってピンリすぎるからなぁ

政令指定都で言うと札幌と川崎・さいたまあたりとを比べたら
平均年収100万以上違うし

46: 2chの人々 2022/10/01(土) 12:43:13.44 ID:CCa+FoDj0
>>42
辞めさせる訳ないやろ

49: 2chの人々 2022/10/01(土) 12:43:38.13 ID:GEQJAmI30
現実は民間300万なのどうにかせいや

63: 2chの人々 2022/10/01(土) 12:48:48.50 ID:kuMhO+7X0
>>56
そんなこともないで
地方やと公務員より給料いいとこが少ないから、地方住みいって人は公務員選ぶで

97: 2chの人々 2022/10/01(土) 13:01:25.10 ID:kuMhO+7X0
>>81
地方やと物価家賃が全然ちゃうから、地方は首都圏-100万くらいでどっこいや

ワイ23卒の旧帝文系やが、公務員志望は地元の奴でマジで日本を良くしたいって奴がなってるわ

あと政令指定都の公務員は首都圏とあんま変わらないから、地方住むならええと思うわ

66: 2chの人々 2022/10/01(土) 12:50:00.29 ID:TTZHjyLPM
国家公務員やけど毎月辞職者出てるわ
公務員の中では離職率高い方やと思う

76: 2chの人々 2022/10/01(土) 12:53:09.75 ID:TTZHjyLPM
>>74
ワイも後輩とどっちが先辞めれるか競争してるわ
ワイはFIREするんやけど

69: 2chの人々 2022/10/01(土) 12:50:49.36 ID:8N4Z77O0p
この30年先進国で唯一賃金が横ばいの低賃金国日本の平均所得に合わせて賃金設定している公務員を叩く奴らって他所の国の賃金見たら泡吹くんか?

73: 2chの人々 2022/10/01(土) 12:51:54.89 ID:rGZiMS6dr
公務員天国日本 国やが財政赤字でも、

夏冬の年2回、4ヶ月分のボーナスは確実。

地方は上場企業よりも、中小企業が圧倒的におおい。上場企業を基準に、地方公務員の給与を設定するのは矛盾している。

日本は官公署や役場公務員の人件費が高過ぎる

日本の企業の割合は99.7は中小企業、大企業は0.3

2022年、中小企業のボーナス「支給予定なし」が29.8%、「ボーナス制度が無い」が26.3%

平均年収は上場企業≫公務員≫民間企業

民間企業の平均年収は430万円
地方公務員の平均年収は670万円

78: 2chの人々 2022/10/01(土) 12:54:42.95 ID:pTYW0y2T0
雇われやと○○会とか○○協会とかが一番勝ち組やおもうわ

87: 2chの人々 2022/10/01(土) 12:58:12.57 ID:ChURXCT3a
>>78
統一教会とかな

83: 2chの人々 2022/10/01(土) 12:56:44.40 ID:k4z6jOFv0
東京23区別平均年収ランング
https://i.imgur.com/zUn3t8e.jpg

98: 2chの人々 2022/10/01(土) 13:01:32.86 ID:n1jOZ4j10
官僚って思ったより忙しくないよな
国会担当と総括以上は知らんが

109: 2chの人々 2022/10/01(土) 13:06:54.86 ID:YOk2lK040
>>104
本庁勤務じゃなゃ割と暇やで
まぁ国葬はしばらくしたら本庁に集められるわけだが

133: 2chの人々 2022/10/01(土) 13:15:47.38 ID:xbTeKtFLa
>>129
どの部署つそうなるかわかんねえよ
それこそ国会はじまって議員が案件持ってたら担当部署は荒れるんだから

177: 2chの人々 2022/10/01(土) 13:25:44.86 ID:XUqxkTvSa
>>162
お前の出向先がただ仕事回っててないだけなのに官僚全体語ろうとする浅はかさに突っ込まずにはいられないわ
まぁお前の配属も年次も知らないけど

116: 2chの人々 2022/10/01(土) 13:08:38.32 ID:kuMhO+7X0
>>106
公務員は高給取りになりたくてなる職業ではないからまあそうやろーな

169: 2chの人々 2022/10/01(土) 13:23:56.50 ID:rOcjF54d0
>>150
国の方が安いんやな

102: 2chの人々 2022/10/01(土) 13:04:46.62 ID:YOk2lK040
>>100
40から50の間で役職ついて上がる
でも大した額にはならんで

112: 2chの人々 2022/10/01(土) 13:07:22.95 ID:kuMhO+7X0
>>103
地方上級いけるやつなら40歳で800万くらいの企業に就職でると思うけどな
プライムは上と下のレベルが広すぎる

126: 2chの人々 2022/10/01(土) 13:14:12.67 ID:kuMhO+7X0
>>115
それでも1500時間くらい勉強しないと受からないって言われているけどな
ある程度真面目なやつじゃないと難しいと思うわ

149: 2chの人々 2022/10/01(土) 13:19:43.54 ID:kuMhO+7X0
>>138
技術職は比較的ラクらしいね
理系大学生はほぼ勉強せんでも受かるとよく聞く

184: 2chの人々 2022/10/01(土) 13:27:06.41 ID:YOk2lK040
>>176
普通に凄過ぎ
そんなん1500時間かかるわ

142: 2chの人々 2022/10/01(土) 13:18:07.99 ID:rOcjF54d0
>>126
4月から勉強始めて間に合ったからそんなに必要ないやろ

120: 2chの人々 2022/10/01(土) 13:10:47.40 ID:YOk2lK040
プライムの中央値と比較してるけどその中には高卒も混じってるからな
業種で別けなゃ意味ないぞ

134: 2chの人々 2022/10/01(土) 13:16:18.05 ID:kuMhO+7X0
>>130
ゼネコンは超絶ブラックの代わりに給料は貰える業態やし、そりゃそうやろ

145: 2chの人々 2022/10/01(土) 13:19:06.79 ID:YOk2lK040
>>143
大企業皆そうやろ
実例一社しか知らんが

156: 2chの人々 2022/10/01(土) 13:21:49.31 ID:TTZHjyLPM
>>153
私大はガチの勝ち組
下手したら全サラリーマンの中で一番かもな

160: 2chの人々 2022/10/01(土) 13:22:27.47 ID:YOk2lK040
>>154
ワイのとこは最近まで定員割れ起こしてたから人数不足や😡
職務内容に無駄があるのは否定しないけど

159: 2chの人々 2022/10/01(土) 13:22:07.08 ID:ZcpGNxZHa
ワイ政令指定都の公立高校教員やが35で手当てとかコミコミで年収620万くらいや。なお残業時間

Author: 暇人さん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です