【進化論】最初のキリン「なんかちょっと首長い」←わかる

1: 2chの人々 2022/07/30(土) 22:48:17.82 ID:rfWPBBlH0
最初のクモ「なんか糸出た」←ん?
最初のタコ「なんか墨出た」←んん?
最初のエメラルドゴブリバチ「なんかゴブリに毒針指して操れた」←んんん?

進化ってすいね

引用元: ・【進化論】最初のキリン「なんかちょっと首長い」←わかる

2: 2chの人々 2022/07/30(土) 22:49:02.37 ID:BC4X8q/G0
神る証拠やね

34: 2chの人々 2022/07/30(土) 22:57:47.51 ID:QEBxeknT0
>>2
神が居ても自動車工場みたいに八百万の神が分業やろ

3: 2chの人々 2022/07/30(土) 22:50:13.73 ID:i2+pXhu4M
エメラルドゴブリバチはさすがに草

4: 2chの人々 2022/07/30(土) 22:50:32.64 ID:ZZl1aufO0
ほぼ葉っぱにしか見えない虫は進化論で説明すんの無理あると思う

7: 2chの人々 2022/07/30(土) 22:51:27.23 ID:xO527BgN0
>>4
いやそれ進化論に納得でる典型だろ…

12: 2chの人々 2022/07/30(土) 22:53:34.56 ID:ZZl1aufO0
>>7
俺も進化論好だけど、ジワジワアレに近づくってのは奇跡だろ

15: 2chの人々 2022/07/30(土) 22:54:42.04 ID:65J1Wc7jd
>>12
発見

194: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:15:46.14 ID:gDJNnIHG0
>>170
人間の意思やん

177: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:13:50.92 ID:qpJtK+fb0
>>79
別に似せてない
たまたまそういうふうに進化したやつが生存に有利だったから生残っただけ

87: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:04:32.38 ID:FhdoMfLW0
>>4
より似てるやつが残っていった好例やろ

10: 2chの人々 2022/07/30(土) 22:52:16.18 ID:Hh/N2U4Oa
ナマケモノ←愚鈍だけど全滅しない

11: 2chの人々 2022/07/30(土) 22:52:17.43 ID:8/6j2JvZa
猿とエッチしよ

ホモが広げる

人類ピンチ

46: 2chの人々 2022/07/30(土) 22:59:58.20 ID:3JbxlDj20
>>22
あってもなくてもいい部品について
無い遺伝子が顕性として発生した場合
じわじわと無いタイプの個体が拡がってくんや

76: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:02:53.67 ID:3JbxlDj20
>>52
そらあってもなくてもいい部品が消えてくのに適者生存もなにもないやろ

25: 2chの人々 2022/07/30(土) 22:56:35.39 ID:3JbxlDj20
>>14
牛とか豚とか鶏とか典型やろ

19: 2chの人々 2022/07/30(土) 22:55:42.71 ID:KmhGzXe0p
そう考えたら人間ってこれから退化していく一方よな
スマホとネットの発達のせいで自分の頭で考えられない人間が増えてているやろ
昔は戦争や飢餓などで肉体か頭で秀でたものがないと生ていけなかったのに
今は昔じゃ生られないようなやつまで生残ってしまっている

26: 2chの人々 2022/07/30(土) 22:56:42.99 ID:9TG3UoS90
>>21
おったけど淘汰されたってのが進化論ちゃうか

29: 2chの人々 2022/07/30(土) 22:57:01.66 ID:CYqSYgTEM
>>21
そういう世代は数が少ないから化石が残らないという都合い説

23: 2chの人々 2022/07/30(土) 22:56:17.00 ID:65J1Wc7jd
え、j民もしかして進化論勘違いしてないか?

それともここで言う進化論はダーウィンの進化論ではないのか?

24: 2chの人々 2022/07/30(土) 22:56:31.20 ID:wwxXZbSo0
進化論が正しいなら人間より少し頭悪いくらいの種族がおってもええやろ
なんでそれが蟻なんやおかしいやろ

35: 2chの人々 2022/07/30(土) 22:57:51.02 ID:wupFsaTD0
>>24
ホモサピエンスップが全部滅ぼしたから
白人に似たネアンデルタール人とかデニソワ人とか色々いるで
ちなみに日本列島にもデニソワ人の化石がある

57: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:01:13.91 ID:OsaXqgGR0
>>39
スタンドアローンのインテリってわけか

33: 2chの人々 2022/07/30(土) 22:57:31.80 ID:evIC5Wg30
統一教会のおかげだぞ

49: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:00:16.42 ID:esZ9kt6J0
>>36
むしろ昆虫のほうが最初からいただろ
アノマロカリスなんかが虫の祖先やろ

38: 2chの人々 2022/07/30(土) 22:58:20.11 ID:3KSiLHfU0
隕石についてたのかな

63: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:01:28.83 ID:ZZl1aufO0
進化論ってたまたまちょっと有利な特徴を持って生まれたやつが子孫をたくさん残して
その特徴を持った奴が増えるって話じゃないのか?

66: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:02:04.21 ID:CYqSYgTEM
わいのちょっと面白い豆知識が通じてないし

69: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:02:21.19 ID:9TG3UoS90
葉っぱそっくりなのは
たまたま葉っぱに似てるやつが生まれて
そいつの子孫が繁栄したって認識でええか?

89: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:04:59.79 ID:/fGTZAuE0
>>71
あいつら完成形やったんか

78: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:03:10.52 ID:jHl8kMgD0
一向に退化してくれないヒゲとかいう無用の長物

102: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:06:59.09 ID:/fGTZAuE0
>>80
あんだけ毎年数生んでたら進化スピードに理解が追い付いてないだけちゃうか

112: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:07:41.98 ID:LKdpSXFF0
>>80
ゴブリは見た目が変わってないように見えても産卵方法とか結構変わってるんやで

142: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:10:32.80 ID:o5r8x6vS0
>>82
カニを美味しいと思って摂取でる生物が生残って子孫残すんやで

83: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:04:20.78 ID:jPab6y000
飛翔能力の獲得が一番不思議やわ

219: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:19:27.25 ID:lkn8iwwLa
>>195
確かにな
むしろ今の人類にとって長生する老人って邪魔でしかないから
生産年齢過ぎたらさっさとぬように進化するかも

120: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:08:39.08 ID:Vn+FK7gpa
>>94
せや
>>98
人間で言うとの何万年ってレベルらしい
>>99
変化しとるやん ワイは何を読んでいたんやろ

98: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:06:35.15 ID:LKdpSXFF0
>>90
たかだか数十年やろそれ

126: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:09:08.21 ID:esZ9kt6J0
>>99
嗅覚発達して悪質なハエになってるやんけ
絶対放すなよ

156: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:12:09.82 ID:wupFsaTD0
>>146
たかだか数十年で種が変わるなんてウイルスとか
そのレベルの世代サイクルやん

97: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:06:32.06 ID:C1YZoXox0
人類「二本足で立ったら前足使えね?」

109: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:07:15.92 ID:LcyNiAtp0
人類近縁種ないのは全部滅ぼしたからでわかりやすい

145: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:10:37.58 ID:esZ9kt6J0
>>111
胸毛だろ!

116: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:07:58.12 ID:9UBzGsN00
ちょっと光を感じるくらいの器官が目になっていくの
理屈で説明されてもいまだに信じられない

124: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:09:00.74 ID:3JbxlDj20
電卓叩けば感覚的にわかりやすいで

すげー雑やけど仮に1世代で遺伝子が0.01%変異するとするやろ
単純な小動物なんかは毎年世代交代するとするやろ
1000年後に元の遺伝子が何%残ってるか電卓叩いてみたらええ

128: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:09:20.13 ID:yI3g+HMSa
クラゲとかいう進化どか転生して神化しようとしてる生物がヤバ過ぎる

184: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:14:42.52 ID:5cHb6zM20
>>158
腕の正中動脈も持ってる人多くなってるらしいし実は人間も変わってってるんやなぁって

133: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:09:39.42 ID:t+vIZCXb0
ヘコムシとか兵器並みの攻撃するで

169: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:12:49.72 ID:LKdpSXFF0
>>154
アウストラロピテクスは?

159: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:12:15.07 ID:t+vIZCXb0
初めてリン見たやつはびっくりしたやろな

160: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:12:18.37 ID:esZ9kt6J0
ゴブリはカマリやシロアリに形を変えて進化したぞ

175: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:13:35.78 ID:2lO4aAsT0
まずリンの首が長い理由知らないやつしかいないみたいだけど
高いとこにある葉っぱ食うために長くなったんやぞ

191: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:15:18.15 ID:o5r8x6vS0
人間社会の淘汰の仕組み的により頭良くなっていくように進化してそうやけどそういうデータないんかな

197: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:16:31.70 ID:DC1LakYN0
ゴブリも令和最新版ぐらいにマイナーアップデートしとるで

203: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:17:28.32 ID:jPab6y000
擬態してる虫なんやったらその擬態元が出る前から生存してたって話見たけどマジなん?

218: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:19:26.15 ID:/fGTZAuE0
>>212
統計力学が受け入れられにくかったのと同じで、
人間は決定論のほうが性に合ってるから否定するのは自然かもしれんな

217: 2chの人々 2022/07/30(土) 23:19:18.35 ID:tK1llFAj0
「進化」じゃなくて「消去法」やないの?
環境に適応するように進化したのではなく、
たまたまバグった異端児がたまたま環境に適しててその異端児しか生残らんかったってだけで
逆に環境に全く適応出来んバグった異端児もおって人知れず絶滅した種も無数にあるやろ

Author: 暇人さん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です