1: 2chの人々 2022/05/29(日) 20:27:40.11 ID:RUMgM48j0NIKU
なんで1000年も胡散臭い教えに従ってたのかと思いの外簡単に究極召喚無しでシン攻略出来てしまったのはちょっと無理矢理感強いけど
引用元: ・FF10って名作だったよな
2: 2chの人々 2022/05/29(日) 20:28:04.96 ID:f0bZGP/70NIKU
気持ち良すぎだろ!
3: 2chの人々 2022/05/29(日) 20:28:05.37 ID:RUMgM48j0NIKU
他に無理矢理感あった所ある?
4: 2chの人々 2022/05/29(日) 20:28:29.83 ID:2f58UzWa0NIKU
俺、消えっから!
7: 2chの人々 2022/05/29(日) 20:28:52.86 ID:kBOLzHs40NIKU
祈りの夢
19: 2chの人々 2022/05/29(日) 20:33:27.71 ID:HVi3sVpa0NIKU
>>9
ストーリーの出来の差やろなあ
ストーリーの出来の差やろなあ
25: 2chの人々 2022/05/29(日) 20:34:44.78 ID:3sd7WaJwdNIKU
>>9
出た時期もあるやろ
この時代にそれ?的な
出た時期もあるやろ
この時代にそれ?的な
34: 2chの人々 2022/05/29(日) 20:37:09.77 ID:ZSSk7J2I0NIKU
>>9
時代によるネット普及の違いじゃね
時代によるネット普及の違いじゃね
10: 2chの人々 2022/05/29(日) 20:30:26.81 ID:RUMgM48j0NIKU
なんで今更FFネタが流行ってるんや?
35: 2chの人々 2022/05/29(日) 20:37:14.13 ID:V+uryxuXMNIKU
>>10
FF10-3が出るの知らんのか
FF10-3が出るの知らんのか
11: 2chの人々 2022/05/29(日) 20:31:10.15 ID:IIiiBuJ10NIKU
10-2は10に含めるんか?
12: 2chの人々 2022/05/29(日) 20:31:25.32 ID:3sd7WaJwdNIKU
ワッカネタで入ったやつが終盤でボロボロ泣くのが目に見えるわ
15: 2chの人々 2022/05/29(日) 20:32:04.36 ID:f0bZGP/70NIKU
>>12
言うほどワッカネタからFFX入るやついるか?
言うほどワッカネタからFFX入るやついるか?
26: 2chの人々 2022/05/29(日) 20:34:59.98 ID:1+G/Bp55dNIKU
>>21
おとわっかでFF10購入はさすがに草
おとわっかでFF10購入はさすがに草
29: 2chの人々 2022/05/29(日) 20:36:05.45 ID:f0bZGP/70NIKU
>>21
草
草
38: 2chの人々 2022/05/29(日) 20:40:30.20 ID:RUMgM48j0NIKU
>>32
親父の息子で良かったって言えたティーダも良かった
親父の息子で良かったって言えたティーダも良かった
41: 2chの人々 2022/05/29(日) 20:41:31.39 ID:0bv7/8QJdNIKU
>>38
さすがジェクト様のガだ
さすがジェクト様のガだ
24: 2chの人々 2022/05/29(日) 20:34:39.22 ID:LZuBGcRepNIKU
まさかユウナもアルベドじゃないだろうな?
33: 2chの人々 2022/05/29(日) 20:36:46.68 ID:lhYh4K/paNIKU
シン攻略でたのはジェクトがシンでティーダが居たからだろ
完全にシンになってたら無理だった
完全にシンになってたら無理だった
46: 2chの人々 2022/05/29(日) 20:43:21.10 ID:jQX+UJ5lMNIKU
>>37
レベルャップまである
レベルャップまである
49: 2chの人々 2022/05/29(日) 20:44:27.14 ID:RUMgM48j0NIKU
>>42
ジェクト嫌いになる要素どこや…
不器用なとか?
ジェクト嫌いになる要素どこや…
不器用なとか?
65: 2chの人々 2022/05/29(日) 20:51:20.89 ID:uzjtWYjZaNIKU
>>42
いくら本当はいい親父やった言われてもずっとあんな態度取られてたらグレるで
いくら本当はいい親父やった言われてもずっとあんな態度取られてたらグレるで
63: 2chの人々 2022/05/29(日) 20:49:34.24 ID:HOSqLEYO0NIKU
12てFF感なくね
なんかやりたくならない
なんかやりたくならない
69: 2chの人々 2022/05/29(日) 20:53:45.51 ID:vZgkkZi+0NIKU
>>63
寄り道の方にFF要素てんこもりやからな
ストーリーだけ追うとギルヴェガン以降はほんま肩透かし感半端ない
寄り道の方にFF要素てんこもりやからな
ストーリーだけ追うとギルヴェガン以降はほんま肩透かし感半端ない
66: 2chの人々 2022/05/29(日) 20:52:04.78 ID:79zKjYls0NIKU
シーモアがんでも普通に行動してるのはモヤモヤするが、それにしても良いゲームやった
78: 2chの人々 2022/05/29(日) 20:57:55.93 ID:RUMgM48j0NIKU
>>70
ッズにティーダのジェクトに対する感情の変化とかワッカの心情とか読み取れなさそうやから大人になってからやるのもええと思うけどな
ッズにティーダのジェクトに対する感情の変化とかワッカの心情とか読み取れなさそうやから大人になってからやるのもええと思うけどな
76: 2chの人々 2022/05/29(日) 20:57:03.74 ID:RU/77Hcm0NIKU
メインストーリーが良かったのと
おまけのブリッツボールがおもしろかったから
おまけのブリッツボールがおもしろかったから
83: 2chの人々 2022/05/29(日) 21:01:33.69 ID:CWpsOriA0NIKU
プレイヤーの育成が下手なのを棚に上げてザコ扱いされてるツノなしがかわいそうなゲーム