1: ななしさん  2024/02/16(金) 08:14:04.34 ID:a3piE
 12歳の学1年生だよ。 
 家出だったらどういうふうにすればいいか。だったらなるべく早く、痛くないやり方がいい。 
 わがまま言ってごめん。でも僕は本気で考えてる。 
引用元: ・家出か自殺か考えてるんだけどどうすればいいと思う? 
6: ななしさん  2024/02/16(金) 12:26:53.79 ID:ifYpC
 >>1で、ほんまは何歳なんや? 
29: ななしさん  2024/02/16(金) 17:47:09.29 ID:eMZud
 >>1 
 それくらい自分で考えようや… 
 そんなだからそんな選択肢しか持ち合わせない人間になっちゃうんだぞ、と 
47: ななしさん  2024/02/16(金) 23:32:58.60 ID:JyFRL
85: ななしさん  2024/02/17(土) 07:38:35.90 ID:bPxZe
 >>1 
 まず電話番号189にかけてみてな 
 これは児童相談所で24時間必ずつないで対応してくれるからな 
 その時、在住の市町村をきかれて、そこの児相が対応してくれるからな 
 緊急は警察(110番)も24時間応答してくれるからな、緊急の時は必ず電話口で「緊急」というんだぞ 
99: ななしさん  2024/02/17(土) 08:53:33.38 ID:zsZpz
 >>1 
 「毒になる親」 
 を読もう 
134: ななしさん  2024/02/17(土) 12:18:57.13 ID:bPxZe
 >>1はまだ戻らんか 
 無事に相談できてるという事か 
 はたまた? 
162: ななしさん  2024/02/17(土) 20:16:08.31 ID:OkgES
 >>1 
 イッチは正直なとこ、どうしたいの? 
213: ななしさん  2024/02/18(日) 23:16:09.19 ID:b5W47
 何なら母親を子供食堂に連れていったれよ 
 たぶん母親がメンタルぶっ壊れてる理由の一つは育った環境や、破綻した結婚生活もあるかもしれんが元から何らかの発達障害を抱えてる場合もある 
 子宮や睾丸があれば自動的に親の役割が果たせるわけではないからな 
 車には車検すんだから親にも資格試験やメンテナンス検査した方がいいだろ 
 だから>>1が軟禁生活を一人で抱え込んで苦しむのでなく生活環境ので隣近所や子供食堂に母親の問題が可視化されたら>>1に対する的確な援助も早まるだろ  
236: ななしさん  2024/02/19(月) 01:40:14.75 ID:AnqxE
 >>1, >>232 
 対策だがな、自宅だとなかなか児相に電話できないだろうから月曜日あたりに登校して保健室あたりで先生に「電話使わせて。児相に相談したいから」と言って↓ 
 1 学校の電話から児相(電話番号189)に電話して児相がでたら 
 2 「か家出したいからすぐ保護して」と言うか 
 3 または最寄りの警察署(24時間あいてる)にかけこむか学校の電話から電話してを考えてるむね説明して施設に保護してもらう 
 4 ポイントは「もうか家出しかないと考えてる。大量の薬で我慢するのは限界」と最初に遠慮なくキッパリ伝えること 
 
255: ななしさん  2024/02/19(月) 11:46:50.27 ID:5I43h
 >>1 
 家出しよう 
 15歳までどうにかして生きればまともな職場も自然と出来て来るから 
 卒や不登校のまま働いてる人達なんて幾らでも居るから 
 それで道が開ければしなくて済む 
404: ななしさん  2024/02/22(木) 12:12:26.95 ID:RhAgW
 >>1 
 取り敢えずホットラインに相談してみろ、家出するなら行く宛てが無いと補導されて連れ戻されるだけや 
 だけはするな生きときゃ何とかなる。まだ12なんだから 
406: ななしさん  2024/02/22(木) 12:42:03.33 ID:wHIG3
 >>404 
 家出するならその先に保護を目指すのが良いと思う 
 つまり警察に補導してもらい「児相に保護されないならする」と強調しそのまま児相に保護してもらう 
407: ななしさん  2024/02/22(木) 14:08:07.21 ID:aIXrH
 >>404 
 ホットラインってなんですかね? 
410: ななしさん  2024/02/22(木) 16:05:34.06 ID:m1Nsa
413: ななしさん  2024/02/22(木) 20:27:11.46 ID:kN6gm
 >>407 
 過去レスにたくさん書いてあるよ 
416: ななしさん  2024/02/22(木) 21:46:10.63 ID:yw9bj
 >>404 
 知らない人に電話するのが怖いのと携帯使ってるのが母親にバレたら大変になるかもしれないとか 
492: ななしさん  2024/02/24(土) 20:37:12.93 ID:gyZ7T
 何も前進できてないように見える>>1にはいらいらするが 
 いろんな薬をてんこ盛りされた重病人だから思考がすっきりしない為もあるかも 
 本気で考えるぐらい思考も行き詰まってんだからその薬の効果もどうかと 
499: ななしさん  2024/02/24(土) 21:20:55.77 ID:CEDue
 真面目な話 
 >>1は学習遅滞とかあるのかな 
 日常会話は普通にできても学習や読解や応用に難がある人は人口の二割ぐらいいるよ 
 >>1の薬が関与してるかは知らんけど  
2: ななしさん  2024/02/16(金) 09:30:35.74 ID:aGfTo
 ワイは家出や 
3: ななしさん  2024/02/16(金) 11:24:02.53 ID:1k8p3
 近くの施設などに行こう 
 はあんまり勧めない 
4: ななしさん  2024/02/16(金) 12:13:21.40 ID:Vwa2n
 は失敗すると後遺症が残る可能性があるよ 
5: ななしさん  2024/02/16(金) 12:24:41.45 ID:tFp9h
 家の居心地が悪いだけなら家出 
 生きてて楽しくないなら 
7: ななしさん  2024/02/16(金) 12:51:25.98 ID:a3piE
 ごめんお昼ご飯食べてた 
8: ななしさん  2024/02/16(金) 12:51:36.53 ID:a3piE
 ほんとに12歳だよ 
9: ななしさん  2024/02/16(金) 12:52:32.26 ID:a3piE
 今僕病気なんだけど(家族によるストレスが原因)それのせいで学校行けてないの 
10: ななしさん  2024/02/16(金) 12:52:53.48 ID:a3piE
 部活はバスケットボール部だよ 
11: ななしさん  2024/02/16(金) 12:53:13.75 ID:a3piE
 ちなみに片親ね 
12: ななしさん  2024/02/16(金) 12:53:57.48 ID:a3piE
 それで昨日お母さんが急にキレ散らかして暴言吐きまくられた 
13: ななしさん  2024/02/16(金) 12:54:48.03 ID:a3piE
 前からもずっと暴言吐かれまくっててもうになってきてる 
59: ななしさん  2024/02/17(土) 04:13:53.90 ID:NIiJ1
 >>13 
 それは相談できる場所はないの? 
 トー横も問題おおいしな 
 OD飛び降りとか引っ張られやすい 
 それより楽しい人生を生きる事をすすめる 
 親から逃げるのは賢い 
14: ななしさん  2024/02/16(金) 12:56:30.45 ID:pgnsg
 ワイも高一の時家出して3週間くらいホームレスと一緒に暮らしてたけど、レイプされかけてお尻の処女が危なくなったから泣いて家に帰った。 
 男子なら一回くらい怖い目にあった方がその後の人生楽しくなるぞ。 
15: ななしさん  2024/02/16(金) 12:56:49.65 ID:a3piE
 そしてなのが学校とかだった転校とか方法があるけど家族が原因だからどうしようもない気がするから今回みんなに聞いてる 
16: ななしさん  2024/02/16(金) 14:02:53.26 ID:Eig1J
 相談できる奴いねえの?探せよ 
17: ななしさん  2024/02/16(金) 14:06:07.52 ID:8BzEz
 ほんとに12歳なら学校に相談しろよ 
 終了 
18: ななしさん  2024/02/16(金) 14:12:45.06 ID:a3piE
 もうみんなに相談済み 
19: ななしさん  2024/02/16(金) 14:13:27.89 ID:a3piE
 学校に言っても何もしてくれない 
 なぜか「お母さんには言わないでおくね」って言われる 
20: ななしさん  2024/02/16(金) 15:24:18.35 ID:RHJyV
 自ら児童相談所行け 
 食う寝るとに住むと与えてもらえるぞ 
21: ななしさん  2024/02/16(金) 15:25:44.53 ID:mcTOg
 絶対家での方がええわ 
 追い詰められた時はぬんじゃなくす、で行け 
22: ななしさん  2024/02/16(金) 15:36:18.69 ID:8T9DT
 体を売れ 
60: ななしさん  2024/02/17(土) 04:15:18.23 ID:NIiJ1
 >>22 
 アホ 
 逆にメンタル潰れてに走るぞ 
 治らないヤバい性病もらうしな 
23: ななしさん  2024/02/16(金) 15:37:01.09 ID:pNEaA
 児童相談所 
24: ななしさん  2024/02/16(金) 15:58:09.45 ID:ZcGxy
 NPOに相談したら 
25: ななしさん  2024/02/16(金) 16:07:03.62 ID:DRlcE
 はアカン児童相談所に今すぐ電話しなさい 
26: ななしさん  2024/02/16(金) 16:56:40.65 ID:8u7T9
 一回親をボコボコにしてみ? 
 何も言わなくなるで 
61: ななしさん  2024/02/17(土) 04:15:56.69 ID:NIiJ1
 >>26 
 それ良いな 
 ただし母親が医者にいき医者に警察呼ばれないか心配 
27: ななしさん  2024/02/16(金) 17:04:51.44 ID:ZcGxy
 12なら勝てるかもな 
28: ななしさん  2024/02/16(金) 17:24:58.91 ID:a3piE
 まぁ確かにお母さんは暴言だけで暴力はしないけど… 
30: ななしさん  2024/02/16(金) 18:09:04.17 ID:RWGSY
 祖父母(母親または父親)どちらかの家に引っ越せよ。 
 俺の友人にも親が再婚して再婚相手とウマが合わないで祖母の家から学校に通っていた子が普通に居たぞ。 
 1なら部活を真剣にやりたいからとか嘘つけば環境とか変えてくれるだろ。 
 両親とそりが合わないなんて世の普通の出来事だぞ。 
43: ななしさん  2024/02/16(金) 23:11:13.32 ID:a3piE
 >>30 
 それはその友人に血の繋がった一般人がいたからでしょ 
 僕は血の繋がった人にまともな人がいないから家出とか考えてるの 
 親戚も遠いとこいるし頼れる人がいないの 
 そこも考えて欲しいお願い 
67: ななしさん  2024/02/17(土) 04:20:04.90 ID:NIiJ1
 >>43 
 その遠いとこにいる親戚はどうだ? 
 海外とか離れ島とかだろ? 
62: ななしさん  2024/02/17(土) 04:16:22.11 ID:NIiJ1
 >>30 
 それ名案だな 
31: ななしさん  2024/02/16(金) 19:05:42.44 ID:EgJdH
 とりあえず学力で学年トップになってから考えよう 
32: ななしさん  2024/02/16(金) 19:31:48.38 ID:oVABQ
 家出  この先状況変わる可能性大、 
 んだら 生き返れない。 
 とりあえず 勉強ばっかりしてみて 
 人生変わるかも。 
  
33: ななしさん  2024/02/16(金) 19:38:17.22 ID:8C0CY
 学校が動かないのは嘘松すぎ笑 
34: ななしさん  2024/02/16(金) 19:47:32.18 ID:ZcGxy
 >>33 
 学校と教育委員会の頼りにならなさは異常 
36: ななしさん  2024/02/16(金) 21:49:52.95 ID:zqJ5d
 >>34 
 それはわかるけど何も動かないは嘘ってわかる 
 もうちょい社会勉強しような 
37: ななしさん  2024/02/16(金) 21:55:06.84 ID:ZcGxy
 >>36 
 そこまで言うなら証拠のニュース出してもらおうか 
38: ななしさん  2024/02/16(金) 21:56:37.90 ID:zqJ5d
 >>37 
 ワイの主張の証拠がニュースって草 
 頭悪いの晒さない方がいいよ 
41: ななしさん  2024/02/16(金) 22:37:42.32 ID:ZcGxy
 >>38 
 学校や教育委員会が児童救ったニュース出せんのか? 
 じゃあニュース以外でもいいからなんかソース出せや 
55: ななしさん  2024/02/17(土) 01:19:11.54 ID:unLWE
 >>41 
 ソースソースうるさいやつだな 
 自分の意見も言えないのか 
56: ななしさん  2024/02/17(土) 01:23:45.53 ID:jpL4H
 >>55 
 ソースもない意見ってのは妄想っていうんやで坊や 
 土日休んでまた学校がんばえー 
57: ななしさん  2024/02/17(土) 01:24:38.50 ID:unLWE
 >>56 
 なるほどな、君は妄想も出来ないのか 
64: ななしさん  2024/02/17(土) 04:17:40.89 ID:NIiJ1
 >>36 
 何も動かないのが一般的だそ 
 世のニュースを読もうな 
88: ななしさん  2024/02/17(土) 08:02:24.57 ID:9nIk0
 >>64 
 読みたいからニュースもってきて 
 君の大好きな証拠だよ 
90: ななしさん  2024/02/17(土) 08:22:23.21 ID:DZRVV
 >>88 
 じゃあまず北海道いじめから読もうなw 
142: ななしさん  2024/02/17(土) 13:55:41.74 ID:9nIk0
 >>90 
 ソースの張り方も知らなかったか… 
63: ななしさん  2024/02/17(土) 04:17:01.78 ID:NIiJ1
 >>33 
 学校はむしろ動かないだろ 
 しても隠蔽する 
 教育委員会も 
35: ななしさん  2024/02/16(金) 20:54:16.73 ID:iezjD
 子ども電話相談室に電話する 
39: ななしさん  2024/02/16(金) 21:59:51.88 ID:a3piE
 僕おじいちゃんしかいないんだけど… 
 本当におじいちゃんの家に住めって!?それ本気!? 
 他人の家がどうかは知らないけど少なくとも僕のおじいちゃんは暴力振ってくるし暴言も吐きまくるし自慢話ばかりの酒飲みじじぃっていうか印象しかないし、おじいちゃんの家汚すぎて、前ほこりアレルギー発症した。 
 ほんとにあそこだけは無理。 
65: ななしさん  2024/02/17(土) 04:18:46.40 ID:NIiJ1
 >>39 
 いとこやおじさんおばさんや別れた父ちゃんはいないのか? 
40: ななしさん  2024/02/16(金) 22:01:42.95 ID:a3piE
 あと家で勉強もちゃんとしてるのに親に暴言吐かれまくられてるんです。 
 本当にどうすればいいですかね。 
42: ななしさん  2024/02/16(金) 22:39:14.11 ID:ZcGxy
 >>40 
 ストレスの八つ当たりにされてんねん 
 ナイフでなん程度に刺してみたら 
44: ななしさん  2024/02/16(金) 23:11:54.94 ID:a3piE
 >>42 
 ちょっとそれはまずいんじゃ… 
66: ななしさん  2024/02/17(土) 04:19:15.23 ID:NIiJ1
 >>42 
 わかる 
 我が子をサンドバッグにする親がいるからな 
45: ななしさん  2024/02/16(金) 23:13:19.75 ID:a3piE
 なんでも考えたかって親や祖父母に迷惑をかけたいからだよ 
 だからは迷惑かかるとかそう言うのはやめてほしい 
68: ななしさん  2024/02/17(土) 04:21:22.11 ID:NIiJ1
 >>45 
 わかる 
 そういう事例はある 
 だがおまえには夢を追求し幸せを掴み母親や祖父を悔しがらせる権利がある 
70: ななしさん  2024/02/17(土) 04:23:14.33 ID:NIiJ1
 >>45 
 おいもう寝ちゃったか 
 寝る子は育つ 
409: ななしさん  2024/02/22(木) 15:09:30.07 ID:qJGJ0
 >>45 
 一度きりの人生だし、 
 好きなことして傍若無人に生きようぜ。 
 んで迷惑かけるより、 
 生きて迷惑かける方がオモロい。 
 
411: ななしさん  2024/02/22(木) 16:10:31.92 ID:dEHQP
 >>409ええ言葉や、ワイにも刺さったで 
412: ななしさん  2024/02/22(木) 18:31:25.48 ID:bnGmv
 >>409 
 それ一理ありですね! 
415: ななしさん  2024/02/22(木) 20:37:03.96 ID:kN6gm
 >>409 
 胸に響くね! 
46: ななしさん  2024/02/16(金) 23:16:15.40 ID:ZcGxy
 お前がんだとでどうもならんで 
 あーおらんようなったなーでおわり 
 本気で傷つけたいならこっちからしかけるしかない 
48: ななしさん  2024/02/16(金) 23:33:46.72 ID:JyFRL
49: ななしさん  2024/02/16(金) 23:34:32.83 ID:JyFRL
69: ななしさん  2024/02/17(土) 04:21:48.37 ID:NIiJ1
 >>49 
 まだ日本にケイシーあるのか 
50: ななしさん  2024/02/16(金) 23:34:56.47 ID:JyFRL
51: ななしさん  2024/02/16(金) 23:37:05.21 ID:JyFRL
52: ななしさん  2024/02/16(金) 23:43:01.38 ID:JyFRL
53: ななしさん  2024/02/16(金) 23:43:41.72 ID:JyFRL
54: ななしさん  2024/02/16(金) 23:51:49.70 ID:fhKsW
58: ななしさん  2024/02/17(土) 01:44:13.98 ID:fVIMd
 12のガキが何を絶望してるんや 
71: ななしさん  2024/02/17(土) 04:23:55.98 ID:NIiJ1
 ホームステイはどうだろう 
 里親に育ててもらうのも良いぞ 
72: ななしさん  2024/02/17(土) 04:24:46.87 ID:NIiJ1
 神奈川にあるエリザベスサンダースホームに電話して預かってくれと相談してみ 
  
73: ななしさん  2024/02/17(土) 04:25:24.86 ID:NIiJ1
74: ななしさん  2024/02/17(土) 04:26:11.19 ID:NIiJ1
 児童相談所虐待対応ダイヤル「189」について 
 虐待の相談以外にもこどもの福祉に関する様々な相談を受け付けています。 児童相談所相談専用ダイヤル「0120-189-783(いちはやくおなやみを) 」へ 
 
75: ななしさん  2024/02/17(土) 04:27:10.97 ID:NIiJ1
76: ななしさん  2024/02/17(土) 04:29:04.92 ID:NIiJ1
 18歳未満の虐待ホットライン 
 06-6646-0088 
 あなたの秘密は守ります。お名前や住所は聞きません。あなたのお電話、待っています。 
 認定NPO法人児童虐待防止協会 
77: ななしさん  2024/02/17(土) 04:30:38.57 ID:NIiJ1
78: ななしさん  2024/02/17(土) 04:32:50.92 ID:NIiJ1
 子どもの虐待防止センター(CCAP) とは 
 社会福祉法人子どもの虐待防止センター(CCAP) は、子どもの虐待を早期に発見し、虐待防止を援助するために設立された民間の団体です。虐待から子どもを守り、親への支援を行っています 
 03-6909-0999 
 https://www.ccap.or.jp/ 
 
79: ななしさん  2024/02/17(土) 04:35:20.29 ID:NIiJ1
80: ななしさん  2024/02/17(土) 04:36:38.73 ID:NIiJ1
81: ななしさん  2024/02/17(土) 04:47:58.65 ID:BUyr0
 あとホームレス炊き出しボランティアに顔出しすると 
 職員の人らが君と話した上で良い相談先を紹介してくれると思うぞ 
82: ななしさん  2024/02/17(土) 04:49:29.65 ID:BUyr0
 そもそもなんて憎い親に負ける道やん 
 親から離れて人生の夢を叶えて幸せ掴んで親を見返して悔しがらせてやれよ 
83: ななしさん  2024/02/17(土) 04:50:23.86 ID:BUyr0
 あと気になるのはなぜ父ちゃんがいないか、だな 
 最初から父親がわからないのか 
 蒸発したのか 
 離婚したのか 
84: ななしさん  2024/02/17(土) 04:55:01.47 ID:HykEP
 まあその母親からは絶対に離れるべき 
 これだけは確実 
 そんな母親と一緒にいて良い事などもう無い 
 母親こそが精神科のお世話になるべき 
86: ななしさん  2024/02/17(土) 07:46:24.55 ID:g3WSh
 まさかもうんでないだろうな? 
 おい返事しろよ 
87: ななしさん  2024/02/17(土) 07:51:31.27 ID:3K4jT
 家出してから 
 なんでにたいかなんて興味無いけど行く宛なく 
 家出しても生きてけんから結果は同じ 
89: ななしさん  2024/02/17(土) 08:21:01.71 ID:zRNAT
 >>87 
 いやいや家の外の大海に可能性は無限大にある 
98: ななしさん  2024/02/17(土) 08:53:03.04 ID:TarXM
 >>89 
 毒親とはまた違った落とし穴もいろいろな 
91: ななしさん  2024/02/17(土) 08:25:37.96 ID:p3Za1
 その報告書では、第三者委員会はについて「いじめの影響があった」と認定。また、いじめを見過ごした学校側の対応に問題があったと指摘しましたが、教育委員会によって、いじめの内容のほとんどは黒塗りされていました。 
92: ななしさん  2024/02/17(土) 08:25:59.66 ID:Gy0eA
 千葉県野田市で小学4年生の女の子が虐待を受けて亡くなった事件を教訓に虐待への対応を詳細に定めた市の新たな条例が15日の市議会で可決・成立しました。 
 4年前の2019年、野田市で当時小学4年生の栗原心愛さんが父親からの虐待を受けて亡くなった事件をめぐっては、市や県児童相談所などの対応を検証した第三者委員会が情報共有や連携が不足して重大な事態につながったと指摘しました。 
 
93: ななしさん  2024/02/17(土) 08:29:08.43 ID:gCFLM
 フィードバック 
 山陽新聞デジタル|さんデジ 
 虐待、学校に相談せず75% 「聞く側意識変えて」、民間調査:山陽新聞デジタル|さんデ 
 
94: ななしさん  2024/02/17(土) 08:31:43.06 ID:GIZiD
 「親権」を理由に保護者が威圧的、拒絶的な態度をとる場合でも、学校はひるまず子どもの命を守り抜く姿勢で毅然とした対応をすることが重要 
 でもひるんじゃってませんか? 
95: ななしさん  2024/02/17(土) 08:34:42.35 ID:dpwKb
 親に虐待を受けた子が学校に相談した結果、だったこと↓ 
 一方で、教員からの対応でだったことについては「『親も一人で子育てして大変だから支えてあげようという優しさを持ってね』と言われた」「すぐ親に報告したり、信用しなかったりしたこと。『あんなにいい親がありえない。思い違い。わがままなとを直したら。もっとつらい人たちがいる』と言われたこと」「『話したことが(相手に伝わると)余計にされるから言わないで』って言ったのに、親に連絡した。他の人に聞かれるような職員室や廊下などの場所(で)『親とはどうか? もうされてないか?』など聞かれた」と、虐待をしている親に子ども本人の意向を踏まえずに連絡を取ろうとしたり、虐待を受けていることを周囲に知られないようにするための配慮が欠けたりしていることなどがみられた。 
 https://www.kyobun.co.jp/article/20221124-01 
 
96: ななしさん  2024/02/17(土) 08:39:42.58 ID:OKSJe
 子に恫喝する親なら教師だって怖いんだろうな 
 でも最近の児相は警察と連携してくれるから親が暴れたらさすまたぐらい動員してくれそうな気がする 
97: ななしさん  2024/02/17(土) 08:43:04.96 ID:rDVqG
 千葉県だっけ神社の神棚みたいなとこに二カ月ぐらい隠れてた女子高生 
 あの子は親が壺だったからいろいろ大変で逃げたんだよね 
 ただ、発見されたあと親の元に返されちゃったんだっけ 
 まだYAMAGAMIさんが起動してなかったから警察も壺の危険さを知らなかったからだろうな 
100: ななしさん  2024/02/17(土) 09:24:20.20 ID:pjrwd
 ごめん寝てた 
 お父さんがいない理由は離婚だよ 
 前のお父さんが借金隠し持ってたから離婚したよ 
 住んでる場所は…まぉ九州とだけ 
111: ななしさん  2024/02/17(土) 09:32:39.31 ID:bPxZe
 >>100 
 今は父ちゃんどうしてるんだろうな 
 変わらず危ない暮らしなのか無事生きてるのか 
 精神的には母ちゃんよりは優しい人なのかどうか 
376: ななしさん  2024/02/21(水) 20:22:04.69 ID:58sBO
 >>373 
 >>100に詳細あるで 
101: ななしさん  2024/02/17(土) 09:25:15.58 ID:pjrwd
 ちなみに保健の先生に相談したけど「これはお母さんには言わないでおくね」ってなぜか言われてそのままだよ 
103: ななしさん  2024/02/17(土) 09:29:01.33 ID:bPxZe
 >>101 
 おはよう 
 無事生きててほっとしたわ 
105: ななしさん  2024/02/17(土) 09:30:08.20 ID:bPxZe
 >>102 – >>103 
 そうか典型的な判で押したようなダメ教師の反応だったな 
 ああいう教師の感覚がわからんわ 
102: ななしさん  2024/02/17(土) 09:27:55.56 ID:pjrwd
 担任にも言ったけど「まぁ仕事大変でストレス溜まってるんじゃない?支えてあげなよ」って言われた 
104: ななしさん  2024/02/17(土) 09:29:14.38 ID:pjrwd
 ありがとう 
107: ななしさん  2024/02/17(土) 09:31:19.36 ID:bPxZe
 >>104 
 どうする?とりあえず試しに児相に相談してみるか?やって減るものではないとは思うが、気持ちはどう? 
106: ななしさん  2024/02/17(土) 09:30:48.43 ID:pjrwd
 どうすればいいのかな 
 なんか方法ないのかな 
108: ななしさん  2024/02/17(土) 09:31:41.63 ID:pjrwd
 あっそういえばご飯は毎日冷凍食品か目玉焼きだよ 
121: ななしさん  2024/02/17(土) 09:42:15.87 ID:bPxZe
 >>108 
 味噌汁も欲しいな 
109: ななしさん  2024/02/17(土) 09:32:12.15 ID:pjrwd
 し児相がどこなのかわからなくて汗 
113: ななしさん  2024/02/17(土) 09:34:23.96 ID:bPxZe
 >>109 
 児相は電話番号189だよ 
 これは児童相談所で24時間必ずつないで対応してくれるからな 
 その時、在住の市町村をきかれて、そこの児相が対応してくれるからな 
110: ななしさん  2024/02/17(土) 09:32:27.81 ID:pjrwd
 誤字った 
112: ななしさん  2024/02/17(土) 09:34:14.73 ID:pjrwd
 いやぁお父さんはマジで危ない人だよ 
 なんてったってお父さん100キロ体重超えてるんだけど怒った時その体で思いっきり乗ってくるんだよ 
115: ななしさん  2024/02/17(土) 09:37:28.42 ID:bPxZe
 >>112 
 そうか笑えないな 
 しかしおまえさんよく今まで何とか育ったな 
 ミラクル少年やんけ 
 でも似たような境遇仲間は全国に多数いて戦ってるので絶望はまだ早いからな 
114: ななしさん  2024/02/17(土) 09:35:26.31 ID:pjrwd
 もし虐待とかに認められなくても話聞いてくれる感じ? 
118: ななしさん  2024/02/17(土) 09:38:56.21 ID:bPxZe
 >>114 
 もちろん何でも聞いてくれるはずだから試しに今かけてから、ここで報告や相談続けてくれてもかまわんし 
122: ななしさん  2024/02/17(土) 09:45:14.45 ID:bPxZe
 >>114 
 少なくとも母親から精神的虐待が続いてるし、それでメンタル病んだんだから、虐待成立してるだろうよ 
116: ななしさん  2024/02/17(土) 09:37:56.61 ID:pjrwd
 わかった 
123: ななしさん  2024/02/17(土) 09:46:17.81 ID:bPxZe
 >>116 
 大事なポイントを話し忘れないよう簡単にメモまとめといて大事な部分から伝えてあげてな 
252: ななしさん  2024/02/19(月) 10:25:01.37 ID:zwJZK
 イッチは>>116(土曜朝)までで「電話する」と言ってたみたいだが電話の続報ないんだな 
 辞めたのか? 
253: ななしさん  2024/02/19(月) 10:38:26.26 ID:k57hW
 >>252 
 ぜんぜん電話してないんやろ 
117: ななしさん  2024/02/17(土) 09:38:33.22 ID:pjrwd
 じゃあちょっと朝飯食べてくる 
 …冷食だけど 
119: ななしさん  2024/02/17(土) 09:39:22.32 ID:bPxZe
 >>117 
 温かい飯食いたいよなあ 
120: ななしさん  2024/02/17(土) 09:40:51.12 ID:bPxZe
 児相の結果はともかく、こっちでも引き続きトークしような 
 いろいろ話せば気持ちも整理しやすいからな 
124: ななしさん  2024/02/17(土) 10:02:19.68 ID:bPxZe
 何かわからん事や心配なことは遠慮なくここでも聞くからな 
 いつでも戻ってきてくれ、待ってるからな 
125: ななしさん  2024/02/17(土) 10:12:12.46 ID:bPxZe
 万一、児相がうまくいかなくても次の対策を考えような 
 んだり絶望は早すぎるからな 
 人はみんな幸せを掴む権利があるのを忘れんな 
126: ななしさん  2024/02/17(土) 10:28:40.99 ID:t4teP
 あと母親は精神科にかかった方が良いよ 
 息子にまともな家庭環境を与えられてないんだから母親の矯正が必要 
 だがそれは簡単じゃなくて 
 おまえさんが無理に母親と同居続けるのはやめるべき 
 これ以上、母親のイライラの八つ当たりサンドバッグになる必要無し 
127: ななしさん  2024/02/17(土) 10:38:46.84 ID:bPxZe
 近所に子供食堂があるなら予約とって温かいメシ食ってな 
 宅配してくれるとこもあるからな 
128: ななしさん  2024/02/17(土) 11:00:48.82 ID:YTepH
 バイトが出来るようになると大分変わる 
 自分で使える金があると親を無視することも出来るし 
 コンビニバイトだと廃棄が貰えるからいい感じ 
129: ななしさん  2024/02/17(土) 11:07:50.15 ID:2R1GR
 >>128 
 確かに 
 ただコンビニ弁当はPh調整剤つう発がん性添加物が入ってる場合がわりとあるから、必ず裏の全成分を確認な 
 成長期の子はできるだけ添加物を避けて欲しい 
130: ななしさん  2024/02/17(土) 11:10:59.25 ID:2R1GR
 >>128 
 学生にできるバイトは配達系かマックやスーパーの裏方かな 
 でもスーパーはおばちゃんらからのセクハラがひどいらしいな、あんた童貞なの?ムケテルの?とかヤバいらしい 
 マクドナルドあたりはマニュアルきちんとしてるから安全かな 
 新聞配達も安心かもだが最近は発行部数が減り配達員募集少ないかもな 
131: ななしさん  2024/02/17(土) 11:19:22.88 ID:8CXzc
 そうだ、学生でもITバイトや通訳案内バイトなら年齢関係なくできるよな 
 そこまで勉強してるならだが 
132: ななしさん  2024/02/17(土) 11:20:32.46 ID:8CXzc
 広島原爆博物館周辺をわりあい聞ける英語で案内する男子小生がいるが、あれは無料ボランティアだったか 
133: ななしさん  2024/02/17(土) 12:14:28.61 ID:zUsvZ
 今北産業 
135: ななしさん  2024/02/17(土) 12:21:50.30 ID:5Qm5k
 成人するまで我慢する 
 人一倍本を読む 
 これで絶対なんとかなる 
138: ななしさん  2024/02/17(土) 12:26:55.62 ID:bPxZe
 >>135 
 でもメンタル破壊されるよ 
136: ななしさん  2024/02/17(土) 12:24:25.38 ID:zUsvZ
 サンガツ 
137: ななしさん  2024/02/17(土) 12:26:09.93 ID:bPxZe
 あと児相は忙しくて一人で200人ぐらい担当するらしいから生命の危険がある順番から緊急準備に取り掛かるからな 
 おまえさんが遠慮したら後回しにされるリスクあるからな 
 だがおまえさんは立派な企図者 
 それを真っ先に児相に言ってな 
 「同居親が原因で登校困難な病気になり、同居親の虐待が原因でか家出を考えている。同居親が変わることは無理」とな 
139: ななしさん  2024/02/17(土) 12:29:27.10 ID:JlGML
 ジサツ自体は悪いことではないと思うけど その年ならこの先いろいろ楽しい時期はあると思うから とりあえずそこ経験してから考えれば良いんじゃね 
147: ななしさん  2024/02/17(土) 17:42:14.63 ID:xVT8B
 >>139 
 そーゆーこと 
 好きな人と出会い幸せな未来を築くためにも二人を潰そうとする親から逃れて独立した方が良いのだ 
 その過程ではしっかりした信頼できる大人達の手助けも必要になるだろう 
140: ななしさん  2024/02/17(土) 12:29:27.74 ID:K4kZS
 これいつでも出来たよね? 
141: ななしさん  2024/02/17(土) 12:48:29.05 ID:ggkn4
 トー横に行くといい 
148: ななしさん  2024/02/17(土) 17:43:26.71 ID:xVT8B
 >>141 
 トー横はに引きずり込むから短命になる 
 ヤクザや反社もうろついて勧誘するからかえって幸せが遠のく 
143: ななしさん  2024/02/17(土) 16:24:20.50 ID:YFcXR
 関東だったらすぐ会えるよ~🤗 
 おじさんのとに来なよ~🤗 
144: ななしさん  2024/02/17(土) 16:54:08.77 ID:S2O9b
     ∩_∩ 
    / \ /\ 
   |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人 
   |  ●_●  |   <  どうでもいいが誰にも迷惑かけずにねよな > 
  /        ヽ  < 家族にもだぞ                    > 
  | 〃 —— ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY 
  \__二__ノ 
  
149: ななしさん  2024/02/17(土) 17:44:14.81 ID:xVT8B
 >>144 
 違うだろ家族へのリベンジかんがてんだぞ 
145: ななしさん  2024/02/17(土) 17:26:51.07 ID:MtrsX
 ごめん学校行けてない日は携帯使ったらほんとはダメだから隙を見て書き込んでる 
150: ななしさん  2024/02/17(土) 17:45:26.34 ID:vEgi2
 >>145 
 おかえり、どうだよ、児相と話せたの? 
  
153: ななしさん  2024/02/17(土) 18:07:26.05 ID:vEgi2
 >>145 
 もしかして朝ごはん食ってる間に母親が入ってきて携帯使えなくなって児相に電話できんかったのか 
154: ななしさん  2024/02/17(土) 18:21:26.35 ID:vEgi2
 >>145 
 1 携帯使えなくても公衆電話までいけば無料で189にかけれる 
 2 児相が不安なら交番に逃げ込んでそこに電話があるから「お巡りさん助けて、親の精神的虐待でか家出したい、家以外で保護して」といおう 
 自分を救う勇気を持つんだ 
155: ななしさん  2024/02/17(土) 18:31:36.40 ID:vEgi2
 >>145 
 メンタルクリニックに行き、事情を説明しそこから児相や警察に保護してもらう 
 医者は気が利くからメンタルやられてうまく自分を説明できない未成年の守り方をよくわかってる 
156: ななしさん  2024/02/17(土) 18:32:07.50 ID:vEgi2
 >>145 
 3  メンタルクリニックに行き、事情を説明しそこから児相や警察に保護してもらう 
 医者は気が利くからメンタルやられてうまく自分を説明できない未成年の守り方をよくわかってる 
159: ななしさん  2024/02/17(土) 18:57:23.53 ID:vEgi2
 >>145 
 月曜日朝イチで家出の荷物持ってメンタルクリニックに駆け込み保護を要請するのが良いのではないか 
 母親にメンタルやられてる医学証明出してもらえるから児相との連携もスムーズにいく 
 まあ両親や祖父母や学校への失望があるから大人への不信感があるにしてもメンタルクリニックには信頼できてんだろ? 
 そういう家出の後にもう恫喝されず、温かいメシが三度食え、自由に携帯が使える日々が待ってる 
146: ななしさん  2024/02/17(土) 17:27:07.87 ID:MtrsX
 学校行けてない日ってよりかは学校行けてない間 
151: ななしさん  2024/02/17(土) 17:47:35.79 ID:vEgi2
 >>146 
 逆にいえば学校いけてる日は携帯使えるのか 
152: ななしさん  2024/02/17(土) 17:50:46.12 ID:W4sIm
 なんやこのスレスレか? 
157: ななしさん  2024/02/17(土) 18:34:24.61 ID:W4sIm
 イッチ戻ってこないやんけ 
158: ななしさん  2024/02/17(土) 18:46:10.71 ID:vEgi2
 >>157 
 だなメンタル落ちていてあまり前向きな行動起こす気力が湧かないのかな 
 だから最初は家出でいいんだよな 
 荷物持ってメンタルクリニックか警察にかけこんで保護してもらい、もう家には帰らないようにアレンジしてもらう 
160: ななしさん  2024/02/17(土) 19:00:48.62 ID:vEgi2
 いま考えるべきはどんな夢や幸せを望むか、であり、それに向かってゆく準備をすることだ 
 おまえさんが幸せになればそれが親や祖父母へのリベンジになる 
161: ななしさん  2024/02/17(土) 20:10:27.07 ID:kGVp3
163: ななしさん  2024/02/17(土) 22:46:10.26 ID:pjrwd
 ごめんなさいやっと携帯使える隙ができました 
 親に連絡取る時以外携帯使ったらダメと言われてるのでそんなに書き込めないかもです 
 すみません 
164: ななしさん  2024/02/17(土) 22:47:05.93 ID:pjrwd
 すみませんけど今から寝ないと怒られるので今から寝ます。 
 おやすみなさい 
165: ななしさん  2024/02/17(土) 22:52:56.68 ID:8ebPW
 了解、かけるときに書いてな 
 まったり行こう 
166: ななしさん  2024/02/17(土) 22:57:44.87 ID:mNNWY
 進捗書くと嘘だってことバレるもんな 
170: ななしさん  2024/02/18(日) 02:49:28.67 ID:KuFtV
 >>166 
 こらこら 
167: ななしさん  2024/02/17(土) 23:23:27.05 ID:QS7kZ
 ゴムで許すよ? 
 ねえねえ? 
168: ななしさん  2024/02/17(土) 23:33:59.72 ID:JlGML
 ただ固定観念に流されるなよ いまだにもののはずみなだけなのに結婚して子供作る以外の生き方は認めない的な奴等がいるけど 他人のそういうことを気にしてdisろうとするやつらがいるってことが何よりの証明だからな 
 どうせぬまでの人生なんだからしっかり吟味しろ 
169: ななしさん  2024/02/18(日) 02:47:21.03 ID:KuFtV
 >>168 
 だね統一教会とか日本会議とか 
 いわゆる保守ゴロな 
173: ななしさん  2024/02/18(日) 09:57:29.29 ID:TPUfR
 >>169 いや 統一協会は知らんわ たいして実害もないのに自民叩きたいだけの奴等がそのワードを使いたがってるだけじゃん オウムみたいなことしてた? 拉致とかされてんならともかくそうじゃないなら宗教だって自己責任だろうよ とくに統一だけ槍玉にあげられすぎてるのが不自然過ぎると思わんのか 
362: ななしさん  2024/02/21(水) 13:28:12.33 ID:hkyIJ
 >>173 
 思わないな。 
 政策協定書を政治家にサインさせてるやばい集団。 
 文科省大臣のニュース見てないの?ほんと狂った宗教だよ 
 
171: ななしさん  2024/02/18(日) 08:02:57.73 ID:9R3qZ
 まあそっとしておこう 
 お好みの答えがスレになかったんだろう 
172: ななしさん  2024/02/18(日) 08:26:46.91 ID:iaNks
 イッチはゆっくり考えてみなよ 
 何かまた必要なら言ってくれ 
174: ななしさん  2024/02/18(日) 09:58:59.58 ID:TPUfR
 とか言ったらまた壺云々始まるんだろうな 統一協会が無くなろうが知ったこっちゃねえけど不自然に叩かれ過ぎだろって話よ 
 そりゃ顧問弁護士のやつも呆れて会見するわな 潰すにしてももっとちゃんとした根拠はいるだろ 
175: ななしさん  2024/02/18(日) 10:03:56.41 ID:2dw4S
 やべぇ! 
 壺が来てるwww 
176: ななしさん  2024/02/18(日) 10:05:14.76 ID:TPUfR
 ほら始まったw 結局統一だけが不自然にあげられてることを言われたら確かにそうだから壺がどうのしか言い様ねえんだよな 結局たた 
 叩きたいだけだから理屈もなにもねぇ 
  
177: ななしさん  2024/02/18(日) 10:07:40.08 ID:pof12
 言い様て何? 
 韓国語? 
178: ななしさん  2024/02/18(日) 10:12:12.25 ID:TPUfR
 いいよう だけど? すぐ韓国とかってワード出すのもいかにもただ叩きただけってのがバレバレで良いわw 結局宗教もそうだけどおまえらみたいなのは自己責任ってのをとにかくうんだよ そして己の不甲斐なさを政治のせいにしたり 有名人の不祥事にのせて叩いてうさをはらしてるだけなんだよ 
179: ななしさん  2024/02/18(日) 10:13:34.84 ID:TPUfR
 正義感や倫理観から言ってるわけじゃねえんだわおまえらみたいなもんは とにかく何かを叩いて日頃のうだつのあがらない自分をそれにのせてるだけなんだよ 
180: ななしさん  2024/02/18(日) 10:21:56.83 ID:pof12
 おまえ何でこのスレ荒らしに来たの? 
 巣に帰れよ 
182: ななしさん  2024/02/18(日) 10:23:49.77 ID:TPUfR
 >>180 バカみたいなツボガーがここにもいたからよ 
184: ななしさん  2024/02/18(日) 10:24:16.36 ID:pof12
 >>182 
 来んなよ壺 
181: ななしさん  2024/02/18(日) 10:23:19.03 ID:TPUfR
 何回でもいうぞ 統一が無くなろうがおれの知ったことじゃねえ 韓国が無くなろうが知ったこっちゃねぇ だけど筋もなにもなく 政府が宗教を潰すのはそれは良いのか? 
183: ななしさん  2024/02/18(日) 10:23:52.75 ID:pof12
 >>181 
 やっばり壺じゃんwww 
185: ななしさん  2024/02/18(日) 10:28:15.61 ID:TPUfR
 >>183 なにが壺?壺の偉いやつなんていうのよ?そいつをdisれば良いか? 
 俺は筋の話をしてるだけなんだわ どの宗教が無くなろうがかまわんのよ 
  
 
187: ななしさん  2024/02/18(日) 10:42:28.89 ID:MYVWE
 >>185 
 じゃあ韓鶴子をdisってみ 
186: ななしさん  2024/02/18(日) 10:42:12.95 ID:TPUfR
 韓鶴子 クソ  これで良いか?   オウムみたいな事件おこしたわけでもないのに解散命令を国が出すとか異常だろうが 国共産党とやってること変わらないことになるぞ その違和感をなんとも思わんのか?自民叩きできるならなんでも良いのか? 
188: ななしさん  2024/02/18(日) 10:45:00.15 ID:MYVWE
 >>186 
 壺は日本人口半減を目指し 
 日本女性を人身取引し 
 日本憲法改正案をつくり 
 日本人が破綻してもいいから軍事費でうめつくせと命令してんだぞ 
191: ななしさん  2024/02/18(日) 10:52:35.96 ID:TPUfR
 >>188 それらの根拠はよ? にしても本当にそれがdisる理由か そんなにこの日本を心配してるんか? そこが不自然だってんのよ 
194: ななしさん  2024/02/18(日) 11:25:42.38 ID:hvgGi
 >>191 
 統一教会に聞いたらそうだというよ 
189: ななしさん  2024/02/18(日) 10:46:55.41 ID:MYVWE
 >>186 
 クソじゃ甘いだろ 
 韓鶴子はサタン 
 と言えよ 
190: ななしさん  2024/02/18(日) 10:51:28.37 ID:TPUfR
 韓鶴子はサタン 
192: ななしさん  2024/02/18(日) 10:53:36.72 ID:TPUfR
 日本憲法改正はそれ自体は別におかしなことじゃねえだろ もともとはアメリカがてびいてやったことなんだから すぐ変えるべきだろと当時から思ってたんじゃないの? 
193: ななしさん  2024/02/18(日) 11:25:04.25 ID:hvgGi
 >>192 
 いやいや内政干渉やろ 
195: ななしさん  2024/02/18(日) 11:26:33.31 ID:hvgGi
 とにかく男子生の相談スレ荒らすなよ 
  
196: ななしさん  2024/02/18(日) 17:44:15.04 ID:Rwb5V
 今はまだ想像なんて無理だと思うけど 
 人生は君が想像してるより本当に長いから幸せになれる年数も長いよ 
 家を出る準備をしておこうね 
 暴力を振るわれてなくても暴言だけでも立派なDVだよ 
197: ななしさん  2024/02/18(日) 18:00:21.98 ID:PExxS
 俺的にはの方がいい 
207: ななしさん  2024/02/18(日) 21:23:13.53 ID:YHWgJ
 >>197, >>200 
 教唆は犯罪だぞ 
 ましてやこの生徒は親原因で病み通学が困難になってるうえ携帯も制限されて冷凍食品をあてがわれている 
 まさに精神的監禁虐待状態だ 
 するのでなく外に助けを求め、温かい食事と温かい環境に身を置き人生を立て直す権利がある 
208: ななしさん  2024/02/18(日) 21:26:54.92 ID:oT96o
 >>207 
 あんたいい人だね 
 俺の時にもあなたみたいな人が声をかけてくれたら心が救われたかもしれない 
209: ななしさん  2024/02/18(日) 21:34:18.53 ID:wRecS
 >>208 
 おまえさんも何とか生きてネットできる状態なのは救いがあるな 
 今は大丈夫なのか 
 繋がるタイミング繋がらないタイミングもあるからな 
 根気よく発信するのがいいかもしれんね 
 まあ2ちゃんや5ちゃんだと日本人に対して悪意あるカルト工作員が棲みついてるんで弱ってる人を攻撃するからあっちに行かない方がよさそうだよ 
 ここもたまに変なのがでるが 
 ただTalkは悪質書き込みは削除してくれる安心感はあるね 
278: ななしさん  2024/02/19(月) 18:10:48.85 ID:F7BRT
 >>209 
 今は大丈夫だよ 
 ありがとう 
 >>212 
 ここはイッチのスレやからな 
 みんなで考えようぜ 
 
212: ななしさん  2024/02/18(日) 22:18:22.17 ID:x27ZB
 >>208の生きた軌跡も気になる 
198: ななしさん  2024/02/18(日) 18:02:57.42 ID:PExxS
 今俺も学生やけどの方がいいと思う 
 正直今まで生きてて辛いことの方が多い 
 俺何回かして失敗してる 
199: ななしさん  2024/02/18(日) 18:14:48.79 ID:Rwb5V
 今は学生という特殊な環境に置かれていると思うけど 
 そんな時代はあっという間に過ぎ去るよ 
 自分だけで生きていけるようになれば世界が変わる 
200: ななしさん  2024/02/18(日) 18:36:39.63 ID:GGU73
 こいつら社会出ても上司に一回怒鳴られたらしそうな豆腐メンタルだしさせてあげればいいんじゃね 
 遅かれ早かれだろ 
201: ななしさん  2024/02/18(日) 18:51:01.55 ID:XsG6q
 はしてはあかん 
202: ななしさん  2024/02/18(日) 18:54:33.29 ID:QQtbh
 すみません遅くなりましたが 
 今日は書き込みあまりできないかもです 
 ごめんなさい 
211: ななしさん  2024/02/18(日) 22:15:57.84 ID:RxUct
 >>202 
 謝ることではない 
 おまえさんは礼儀がしっかりしてるのが良いな 
 説明もわかりやすく明瞭だし 
203: ななしさん  2024/02/18(日) 18:55:29.01 ID:QQtbh
 皆さんの書き込みはちゃんと拝見するのでご安心ください 
204: ななしさん  2024/02/18(日) 19:18:26.37 ID:ZZ6zy
 何をしたか、どうなったかぐらいはかけるやろ 
205: ななしさん  2024/02/18(日) 19:36:32.76 ID:GGU73
 >>204 
 親からネットを禁じられてるらしい 
214: ななしさん  2024/02/18(日) 23:21:02.66 ID:ZZ6zy
 >>205 
 親からネット禁じられててなんで最初の書き込みや定期報告はできんねん 
 設定ガバガバすぎやろw 
215: ななしさん  2024/02/18(日) 23:26:26.35 ID:YXtKf
 >>214 
 最初にやりまくったのが親に勘付かれて制限がきつくなったのかもしれんよ 
216: ななしさん  2024/02/18(日) 23:29:06.83 ID:jeur5
 >>215 
 じゃあ何で定期報告できるんだよ 
 別に何がほんとか何て無駄な話はしないけど、そういう答えありきの妄想は別にいらんから言わなくていいよ 
226: ななしさん  2024/02/18(日) 23:45:37.50 ID:QQtbh
 >>216 
 すみません言っていませんでした 
 お母さんに見られていない隙に返信しています。 
228: ななしさん  2024/02/18(日) 23:46:39.25 ID:yyxgI
 >>226 
 だな、わかってるよ 
 疑う連にわかりやすく説明ありがとう 
206: ななしさん  2024/02/18(日) 20:43:06.10 ID:ZYgU8
 25が一番ええわ 
 は失敗の可能性ある 
210: ななしさん  2024/02/18(日) 21:37:16.27 ID:PoCQS
 やっぱり出家だな 
 お勧めは臨済宗のどっかの派 
217: ななしさん  2024/02/18(日) 23:37:12.34 ID:QQtbh
 こんばんはちょっと今日病気のせいで寝れなくて今起きてるんですけど今お母さんがお風呂入ってるので少しでも今のうちに何かできるかもしれません 
285: ななしさん  2024/02/19(月) 19:59:24.78 ID:p12Ce
218: ななしさん  2024/02/18(日) 23:38:18.50 ID:QQtbh
 病院で渡された大量の薬くらいだったら写真貼れるかもです 
223: ななしさん  2024/02/18(日) 23:42:13.22 ID:yyxgI
 >>218 
 おう、あと母親から消えろとか人格否定するような恫喝されてるのを携帯録音できたら虐待の証拠になり一発で児相や警察に保護対象にしてもらいやすくなるからな 
 なくても説明すればいいけどハードな証拠があるほど外からのおまえさんへの協力を得やすい 
219: ななしさん  2024/02/18(日) 23:39:56.33 ID:QQtbh
224: ななしさん  2024/02/18(日) 23:44:28.37 ID:yyxgI
 >>219 
 すんげえ量の薬だな 
 人医療レベル 
 体調はどうなんだよ 
227: ななしさん  2024/02/18(日) 23:46:34.20 ID:QQtbh
 >>224 
 ちょっと病気のせいで常に微熱なのとお腹がとんでもなく痛いんですよ… 
229: ななしさん  2024/02/18(日) 23:48:52.90 ID:yyxgI
 >>227 
 副作用が心配だね 
 医師には次いついくのかな 
 そろそろ施設保護を頼んだ方がいいと思うんだが 
 「そろそろか家出したい、親から離れて安全に暮らしたい、薬はもう限界。通報して保護して」と言ってみては 
220: ななしさん  2024/02/18(日) 23:40:26.10 ID:QQtbh
 すみません名前とかうつらないように撮ったので見づらいかもです 
221: ななしさん  2024/02/18(日) 23:41:16.34 ID:QQtbh
222: ななしさん  2024/02/18(日) 23:41:30.74 ID:QQtbh
 一応今月の予定表です 
225: ななしさん  2024/02/18(日) 23:45:35.70 ID:yyxgI
 >>222 
 ちいかわがいいな 
 そういうのは大事だよ 
 絵を描いたり音楽や運動や趣味もメンタルセラピーになるからな 
230: ななしさん  2024/02/18(日) 23:49:00.30 ID:QQtbh
239: ななしさん  2024/02/19(月) 07:39:43.27 ID:BAvDh
 >>230 
 虐待ってさ、具体的にどういう事されてんの? 
241: ななしさん  2024/02/19(月) 08:17:55.07 ID:9iGcV
 >>239 
 やばいのが座ってるだけでキレてくる時もあります 
 僕のために言ってるんだよとか言ってくるけどただストレス発散してるとしか見えないんですよね… 
242: ななしさん  2024/02/19(月) 08:49:00.48 ID:g9Q8p
 >>241 
 これからどうする? 
 どうしたい? 
243: ななしさん  2024/02/19(月) 08:49:29.81 ID:g9Q8p
 >>241 
 もう完全にサンドバッグだよね、それ 
231: ななしさん  2024/02/18(日) 23:49:12.44 ID:QQtbh
 一応バスケ部なので… 
232: ななしさん  2024/02/18(日) 23:50:44.45 ID:QQtbh
 すみませんちょっとバレるのが怖いのでもう書き込みしません 
 明日お母さんがいない間、書き込むので待っていてください。 
233: ななしさん  2024/02/18(日) 23:51:00.15 ID:QQtbh
 度胸なくてすみません 
234: ななしさん  2024/02/18(日) 23:52:38.52 ID:yyxgI
 了解むりすんな 
235: ななしさん  2024/02/19(月) 00:32:03.24 ID:P374U
 心配なのは地方のメンタルヘルスは質があまり良くない可能性があんだよな 
 まあ日本全体にいえるけど遅れてるんだわ 
 薬も限定的だし 
 でも原因が毒親だからネガティブの根源である親から離れて安全で暖かく安定した生活環境に移るのが一番のメンタル薬だろ 
 頼りない医者としても医者に保護を推奨してもらうのが近道の一つとは思うから 
 できれば精神的虐待に詳しい評判良いメンタル医者が地域にいるならそこに保険証と小遣い全額もって駆け込んで欲しいんだよね 
 それか直接に児相に電話か 
237: ななしさん  2024/02/19(月) 02:33:54.79 ID:T72ER
 人格否定や恫喝を繰り返される理不尽な精神的虐待ってさ、我慢する必要のない物なんだよね 
 我慢しすぎるから心身が病みにたくなったり希望や自信を失いそこから消えたくなる 
 未成年は愛されて信頼関係を結べる人らとこそ一緒に過ごすべきなんだよ 
 血のつながりなんてまるで関係ない 
 血が繋がってるのに虐待する親なんてクソ喰らえだ 
 日本の近代に儒教があり、立場が強い者が弱い者に好き勝手できる制度があったから、そこからまだ近代市民社会へうまく進化できずに封建的儒教の濫用から完全に脱却できてないんだろうね 
238: ななしさん  2024/02/19(月) 03:39:56.17 ID:SulE7
 施設を巣立った子どもの居場所作りをする 
 「みらい基地プロジェクト」 
 ホーム 
 活動内容 
 みらい基地プロジェクト 
 「おかえり」のある場所を 
 子どもたちに 
 みらい基地プロジェクトは、施設卒業後の子どもたちの居場所づくりを目的としています。 
 施設を卒業した子どもたちがいつでも戻ってこられる場所 
 地域で貧困により苦しんでいる子どもたちの居場所 
 子どもたちへの教育や就業の支援を行う場所 
 家を借りる、家事をする、仕事に就く、計画的にお金を使う、危険から身を守るなどの基本的なスキルは、生きていく上で必須の前提条件になりますがそういったことを学ぶことなく、社会生活を送ることになります。 
 突然社会に放り出された子どもたちのには、犯罪に巻き込まれる、転職を繰り返すなどでうまく社会に溶け込めない子も出てきます。 
 貧困や孤独に耐えかねて、自分を犠牲にしてでも誰かとつながろうとすることもあります。 
 には、施設を出たあとに連絡がつかなくなってしまう子も少なからずいます。 
 「みらい基地プロジェクト」では、施設を卒業した子どもたちがいつでも戻ってこられる場所を作ります。 
 困ったとき、寂しいときにここに来れば、子どもの頃に遊んでもらった優しいお兄さんお姉さんがいる。 
 そんな場所が世界にたったひとつあるだけで、希望は絶対に消えない、消させない。みらい基地はそんな場所でありたいのです。 
 https://miraikyousou.com/projects/miraibase/ 
 
240: ななしさん  2024/02/19(月) 08:16:39.72 ID:9iGcV
 虐待って言っても暴力とかじゃなくてずっと、毎日僕に対してキレ散らかしてくる感じです 
244: ななしさん  2024/02/19(月) 08:54:10.97 ID:g9Q8p
 親御さんが変わることは難しいと思うけど 
 保護の相談するか、しないでこのままか? 
 はしない方が良いと思うがな 
 家出は反社などからの事件に巻き込まれるリスクがあるしな 
 気持ちはどう? 
 
245: ななしさん  2024/02/19(月) 08:58:31.54 ID:g9Q8p
 そのや家出したい気持ちは 
 環境が変われば(保護してもらった先で友人や優しい職員や里親のもと)そういう気持ちは消える可能性がかなり高いと思うよ 
 やっばりぬとか家出にかけてみたいのかな? 
 
246: ななしさん  2024/02/19(月) 09:06:44.20 ID:g9Q8p
 自分から児相やメンクリや警察に保護を要請したのが母親にバレたら怖いということなのか 
 それとも保護事態に不安を持ってるのか? 
 保護でどういう事をしてもらえてどんな生活スタイルが選べるか相談してからどうするかを決めれるんだそうだぞ 
 相談した上で保護してもらわないことも決めれると 
247: ななしさん  2024/02/19(月) 09:08:13.29 ID:g9Q8p
 地元の施設や里親を選べば転校もしなくて済むし 
248: ななしさん  2024/02/19(月) 09:15:21.52 ID:g9Q8p
 もしかしたら家出用に泊めてくれる人を探してるのかもしれんけど 
 それは未成年者略取という犯罪になり捜査対象になり逮捕され前科がつくので、できない事だよ 
249: ななしさん  2024/02/19(月) 09:42:58.90 ID:9iGcV
 >>248 
 そこはちゃんと理解しています。 
250: ななしさん  2024/02/19(月) 09:44:26.67 ID:9iGcV
 すみません…ちょっと昨日全然寝れなかったので少し寝させてもらいます 
251: ななしさん  2024/02/19(月) 10:02:54.82 ID:WlGSf
 どうするにしてもまずいろいろ調べて考えて気持ちの整理してからだろうね 
254: ななしさん  2024/02/19(月) 11:40:05.84 ID:C64PX
 今の若者は電話なんてかけたことないから怖くて不安で無理じゃね 
 ましてや知らない人にはできないんだろ 
256: ななしさん  2024/02/19(月) 11:55:08.77 ID:KQNqS
 12歳からどうやって家賃や食費捻出すんの?賃貸は保証人いるよ 
257: ななしさん  2024/02/19(月) 12:03:23.72 ID:KQNqS
 家出少年少女が集まるトー横とか警固公園やグリ下は薬物蔓延していてビルからOD飛び降りとかあるじゃん 
 男子だって泊めてもらうとジャニさんみたいなのに狙われて治らない性病うつされるリスクあるしヤクザからスカウトきて東南アジアに連れてかれて監禁状態でオレオレ詐欺やらされて逮捕になるし 
 やばいよ 
 バスケどじゃなくなるだろ 
258: ななしさん  2024/02/19(月) 12:20:44.71 ID:UvzWe
 けっきょく親、祖父母、教師といった身の回りの大人に失望して不信感しかないから、保護施設に対しても信用しきれんのかな 
259: ななしさん  2024/02/19(月) 12:24:37.11 ID:YZwkS
 好きなだけ携帯いじったり自由に遊び歩きたいかもしれんが 
 そんなの施設でもできるんだぞ 
 外泊も可能だし 
 温かい食事も3食でて生活の心配ないし 
260: ななしさん  2024/02/19(月) 12:30:53.82 ID:TrZw8
 つーか「児相に連絡するか」と聞かれるたび 
 「今から食事する」 
 「母親から携帯制限されてる」 
 「今から寝直す」 
 だから、まあ連絡する気はなさげだね 
 行動は言葉より正直ナリ 
 なら仕方ないが 
 
261: ななしさん  2024/02/19(月) 12:34:45.60 ID:9iGcV
 今起きました 
 児相は皆さんが言っている通り少し怖くて連絡できないんです。 
 知らない人に電話かけるって言うのも怖いんですけど、もし虐待と認められなかった場合、どうなるのかが怖くてかけられずにいます。 
283: ななしさん  2024/02/19(月) 19:26:30.59 ID:2EFUR
 >>261 
 このスレッドをおまえさんがメンクリの先生なり児相なり警察に見せたら虐待認定されるから心配すんな 
 スレタイからして説得力あるよ 
284: ななしさん  2024/02/19(月) 19:30:22.31 ID:2EFUR
 >>261 
 自分で直接いうのが怖ければ前もいったがかかりつけのメンタルクリニックの先生の診察の時に先生に「児相につないで」と頼み、母親にバレたら「先生の判断で勝手に繋がれたから僕は知らない」と説明できるから心配ないよ 
 でもさ、まだ君ので整理できてないように見えるのは母親とこれからも暮らしたいのかということ。か家出するつもりがあるぐらい母親がなら、まず保護を要請し、それがうまくいかなくなった時に家出でよくないか?今のままか家出がいいの? 
262: ななしさん  2024/02/19(月) 12:36:03.70 ID:9iGcV
 後、前も書き込みましたが僕は九州に住んでいます。 
263: ななしさん  2024/02/19(月) 12:36:59.08 ID:8MVLm
 じゃあもう相談しなくていいんじゃない?煽りとかじゃなくて、誰かに連絡する以上のものはここでは出ないよ 
264: ななしさん  2024/02/19(月) 12:37:29.95 ID:9iGcV
 あと何より、こうやってこそこそして、お母さんにバレて今よりもっと酷いことされたりするのが一番怖くて行動できずにいます。 
265: ななしさん  2024/02/19(月) 12:38:04.05 ID:9iGcV
 お母さんもたまに携帯チェックが入るので 
266: ななしさん  2024/02/19(月) 12:38:53.43 ID:WTm5U
 わざわざ危険を犯してまでここで手に入れられるものはないよ 
267: ななしさん  2024/02/19(月) 12:42:52.75 ID:pcFUr
 じゃあどうするのさ 
 しちゃうんか?やめときなよ 
268: ななしさん  2024/02/19(月) 12:44:11.20 ID:9iGcV
 児相に虐待だと認められなかった場合どうなるんでしょうか? 
269: ななしさん  2024/02/19(月) 12:44:28.29 ID:9iGcV
 そこだけ確認しときたいです 
270: ななしさん  2024/02/19(月) 12:45:54.71 ID:WTm5U
 そんなの児相しかわからんだろ 
271: ななしさん  2024/02/19(月) 12:46:47.97 ID:9iGcV
 >>270 
 確かに 
272: ななしさん  2024/02/19(月) 12:52:23.48 ID:9iGcV
 そういえば言い忘れていたのですが念のため言っておきますが先程携帯チェックがあると言いましたよね。 
 なのでバレる可能性があるわけです。 
 そして多分バレたらお母さんはありがとうございましたとか途半端なのに言うと思います。 
 もし僕が急に途半端な状況でそんなことを急に書き込んだらお母さんの確率大なのでその時は盛大に叩いてください。 
 バレた時のせめてものやり返しがしたいので。 
273: ななしさん  2024/02/19(月) 12:52:56.89 ID:9iGcV
 よろしくお願いします 
274: ななしさん  2024/02/19(月) 12:53:50.51 ID:9iGcV
 ちょっと児相は追々考えて、最終的な決断は僕がするので、そこはお願いします。 
275: ななしさん  2024/02/19(月) 15:17:15.93 ID:MgxOJ
276: ななしさん  2024/02/19(月) 18:01:06.92 ID:F7BRT
 児相に言ったらどうなるのかだけど 
 ネット上で相談したって言う人を何回か見かけたけど 
 大体は、適当に流される 
 ひどい人に当たると、心が痛む一言を投げかけてくるかも 
 親にばらされるかだけど、低い確率だけどそれも有り得る 
 その場合親はより辛く君に当たるだろう 
  
282: ななしさん  2024/02/19(月) 19:21:51.61 ID:8xYmz
 >>276 
 そういう失敗例だけあげるより大半は施設に保護してもらえてる成功例をあげて励ましてあげないとや家出して危険な目に遭って後悔しちゃうんじゃないかな 
 トー横の子らは悲惨だよ 
277: ななしさん  2024/02/19(月) 18:06:32.22 ID:ZJwtC
 どんなもやしなのか知らないけど筋トレしろ 
279: ななしさん  2024/02/19(月) 18:22:44.98 ID:P1Xdc
280: ななしさん  2024/02/19(月) 18:24:05.30 ID:P1Xdc
 >>279松果体が石化する前にラインするんだよ🧘 
  
281: ななしさん  2024/02/19(月) 18:56:16.88 ID:VZc0x
 >>279–>>280 
 何自演してんの? 
286: ななしさん  削除
削除
287: ななしさん  削除
削除
288: ななしさん  削除
削除
289: ななしさん  削除
削除
290: ななしさん  削除
削除
291: ななしさん  削除
削除
292: ななしさん  2024/02/19(月) 20:44:02.53 ID:DgqsU
293: ななしさん  2024/02/19(月) 20:45:01.64 ID:DgqsU
 加藤 諦三(かとう たいぞう、1938年〈昭和13年〉1月26日 – )は、日本の社会学者、心理学者、評論家。早稲田大学名誉教授、早稲田大学エクステンションセンター講師、日本精神衛生学会顧問、ハーバード大学ライシャワー研究所アソシエイト。1972年からニッポン放送のラジオ番組『テレフォン人生相談』のパーソナリティを務める[1] 
294: ななしさん  2024/02/19(月) 20:47:33.90 ID:DgqsU
 加藤諦三 著書 (古い順から) 
 1960年代 
 『あやまちだらけの青春』朝日新聞社 1964 
 『俺には俺の生き方がある』大和書房 1965 
 『現代自由論』稲門堂 1965 
 『高校生日記』秋元書房 1965 
 『生きる』大和書房 1966 
 『もういちど生きなおそう』大和書房 1966 
 『俺はいま何かしなければ』大和書房 1967 
 『ああ青春』秋元書房 1967 
 『生きていくのは俺たちだ』大和書房 1968 
 『若者として国家を考える』講談社 1969 
 『人生の名言』大和書房 1969 
 『やり抜くために俺がいる』大和書房 1969 
 
295: ななしさん  2024/02/19(月) 20:51:23.01 ID:DgqsU
 加藤諦三 著書 
 1970年代 
 『体当たり人生論』読売新聞社 1970 
 『生かせヤングパワー』主婦の友社 1970 
 『俺が本当につかみたいもの』大和書房 1970 
 『俺の胸に火をつけた言葉』大和書房 1970 
 『変革期の哲学』大和書房 1971 
 『若者の思想と行動』毎日新聞社 1971 
 『青春論』秋元書房 1971 
 『若者の哲学』読売新聞社 1971 
 『三島由紀夫のをどう見るか』編 秋元書房 1971 
 『若者たちの原点』毎日新聞社 1972 
 『人間であることの原点』大和書房 1972 
 『わが内なる革命と青春』読売新聞社 1972 
 『加藤諦三交論集』成瀬書房 1973 
 『燃える思想』日本経済通信社 1973 
 『愛と自由のために』読売新聞社 1973 
 『いま考えるべきことは何か』大和書房 1973 
 『血を流しながら河を渡る』大和書房 1973 
 『幸福に別れを告げよ!そして…』ロングセラーズ 1973 
 『青年の思想』大和出版販売 1974-1975 
 
296: ななしさん  2024/02/19(月) 20:52:04.08 ID:DgqsU
 加藤諦三 著書 
 『愛と青春の流れ』いんなあとりっぷ社 1975 
 『他人を恐れず』講談社 1975 
 『甘えを断つ』大和書房 1976 
 『苦悩する時代の哲学』読売新聞社 1976 
 『自ら心の火を燃やせ』講談社 1976 
 『加藤諦三の青春英語』ジャパンタイムズ 1976 
 『手ごたえのある生を求めて』大和書房 1977 
 『英語でする知的発想』いんなあとりっぷ社 1977 
 『情意生活の方法』大和書房 1978 
 『大学で何を学ぶか』光文社(カッパ・ブックス)1979 のちベスト新書 
297: ななしさん  2024/02/19(月) 20:53:02.43 ID:DgqsU
 加藤諦三 著書 
 1980年代 
 編集 
 『自明性の時代』三笠書房 1980 
 『自分の構造』大和書房 1980 
 『ビジネスマン上役学』日刊工業新聞社 1981 
 『青春をどう生きるか』光文社(カッパ・ブックス)1981 
 『自信』三笠書房 1982 
 『安心感』大和書房 1982 
 『自分をうな』三笠書房 1982 
 『生きがいのない生きがい論』日本経済通信社 1982 
 『もっと素直に生きてみないか』ダイヤモンド社 1983 
 『「内づらと外づら」の心理』三笠書房 1984 
 『親離れできれば生きることは楽になる』大和出版 1984 
298: ななしさん  2024/02/19(月) 20:53:55.71 ID:DgqsU
 加藤諦三 著書 
 『自信とおびえの構造』三笠書房 1984 
 『「自分づくり」の法則』大和出版 1984 
 『「やさしさ」と「冷たさ」の心理』大和出版 1985 
 『生きる姿勢が人間関係を決める』ダイヤモンド社 1985 
 『「思いやり」の心理』大和出版 1985 
 『愛されなかった時どう生きるか』PHP研究所 1985 
 『「安心と満足」の生き方』大和出版 1985 
 『強気の人弱気の人』三笠書房 1986 
 『賢い生きかた・愚かな生きかた』三笠書房 1986 
 『いま就職をどう考えるか』ダイヤモンド社 1987 
 『「安らぎ」と「焦り」の心理』大和出版 1987 
 『自分に気づく心理学』PHP研究所 1987 
299: ななしさん  2024/02/19(月) 20:55:02.44 ID:DgqsU
 加藤諦三 著書 
 『幸せと挫折を分ける心理』三笠書房 1987 
 『「こだわり」の心理』大和出版 1987 
 『自立と孤独の心理学』PHP研究所 1988 のち文庫 
 『「くやしさ」の心理』三笠書房 1988 
 『日常の愛・非日常の愛』大和書房 1988 
 『あえて「自分であろう」とすること』大和出版 1988 
 『これ以上人のために自分を消耗させない』大和出版 1988 
 『自己への評価は自分自身で高める』大和出版 1988 
 『自分に正直でこそ幸せになる』大和出版 1988 
 『素直になれば人は愛される』大和出版 1988 
 『自分を活心理学』PHP研究所 1988 
 『「やさしさ」と「強さ」の心理』大和書房 1988 
 『人間力がわかる心理学』講談社 1988 
300: ななしさん  2024/02/19(月) 20:55:44.49 ID:DgqsU
 加藤諦三 著書 
 『「自分」に執着しない生き方』大和書房 1988 
 『自分を許す心理学』三笠書房 1988 のち文庫 
 『気が軽くなる生きかた』三笠書房 1988 
 『私の心をささえた言葉』大和書房 1989 
 『結婚生活の心理』三笠書房 1989 
 『「自分の居場所」をつくる心理学』PHP研究所 1989 
 『「思いこみ」の心理』三笠書房 1989 「「不安」の手放し方」文庫 
 『自分と出会う心理学』ダイヤモンド社 1989 
 1990年代 
 編集 
 『自分が納得できる生き方』大和書房 1990 
301: ななしさん  2024/02/19(月) 20:56:57.82 ID:DgqsU
 加藤諦三 著書 
 『辛さに耐える心理学』PHP研究所 1990 
 『「はずかしさ」の心理』三笠書房 1990 
 『人生の悲劇は「よい子」に始まる』フォー・ユー 1990 
 『自分にあった生き方あわない生き方』大和書房 1990 
 『人と張り合わない生き方』大和書房 1990 
 『「不機」になる心理』大和出版 1990 
 『耐えて強くなる』大和書房 1990 
 『愛すること優しく生きること』毎日新聞社 1991 
 『「愛する能力」と「楽しむ能力」』大和出版 1991 
 『「ねばり」と「もろさ」の心理学』PHP研究所 1991 改題「「やる気がでない人」の心理学」 
302: ななしさん  2024/02/19(月) 20:58:25.85 ID:DgqsU
 加藤諦三 著書 
 『妬まずにはいられない症候群』PHP研究所 1992 のち文庫 
 『無理しないほうが愛される』三笠書房 1992 
 『人を動ための手っ取り早くて確実な方法』PHP研究所 1992 
 『「つらい努力」と「背伸びの心理」』大和書房 1992 
 『感情を出したほうが好かれる』三笠書房 1993 のち文庫 
 『続アメリカインディアンの教え』ニッポン放送出版 1993 
 『行動してみることで人生は開ける』大和出版 1993 
 『やせる生き方、太る生き方』PHP研究所 1994 
 『まじめさが報われるための心理学』PHP研究所 1994 
 『終わる愛終わらない愛』大和書房 1994 
 『ひとつ屋根の下の他人』ニッポン放送出版 
303: ななしさん  2024/02/19(月) 20:59:40.78 ID:DgqsU
 加藤諦三 著書 
 『「甘え」と「独り立ち」の心理』大和書房 1995 
 『「自分づくり」の法則』大和出版 1995 
 『活力をとりもどす生き方』大和書房 1995 
 『人は涙とともに蘇る』経済界 1996 
 『「マディソン郡の橋」の心理学』PHP研究所 1996 
 『無理しない人ほど強くなれる』三笠書房 1996 
 『しあわせの法則』大和書房 1996 
 『「どうにもならない時」は穴を掘れ』講談社 1996 
 『自分にあった生き方あわない生き方』大和書房 1996 
 『気が晴れる心理学』PHP研究所 1997 
 『幸運を呼ぶ努力不運を招く努力』大和出版 1997 
304: ななしさん  2024/02/19(月) 21:01:30.30 ID:DgqsU
 加藤諦三 著書 
 『「ふれあい探し」の心理』講談社 1998 「心のかよわせ方」PHP文庫 
 『自分だけにしかできない生き方』大和書房 1998 
 『まじめで得をする人、損をする人』三笠書房 1998 
 『人生の重荷をプラスにする人、マイナスにする人』PHP研究所 1998 
 『すべての出来事をチャンスに変える心理学』三笠書房 1999 
 『いじめに負けない心理学』PHP研究所 1999 
 『生きるのが辛いのは決してあなたのせいではない』PHP研究所 1999 
 『愛される法則』大和書房 1999 
 2000年代 
 編集 
 『子どもを幸福にする愛辛くする愛』青春出版社 2000 
305: ななしさん  2024/02/19(月) 21:02:27.58 ID:DgqsU
 加藤諦三 著書 
 『生きていくのが上手な人下手な人』光文社(カッパ・ブックス)2000 
 『後悔をした今が、幸運のはじまり』三笠書房 2000 
 『本当は病んでいる「幸せな家族」』PHP研究所 2000 
 『「五歳児の大人」とそのまわりの人のための心理学』PHP研究所 2000 「「大人になりきれない人」の心理」文庫 
 『心が満たされている人の考え方』大和書房 2000 
 『ぬことが人生の終わりではないインディアンの生きかた』ニッポン放送プロジェクト 2001 
 『苦しくても意味のある人生』大和書房 2001 のち文庫 
 『子どもと心の通う親なぜかスレ違う親』青春出版社 2001 
 『悩みの遺伝子』幻冬舎 2001 
 『伸びる子伸びない子は親の愛で変わる』青春出版社 2001 『親が与えている愛子どもが求めている愛』文庫 
306: ななしさん  2024/02/19(月) 21:04:57.38 ID:DgqsU
 加藤諦三 著書 
 『相手の心の「表とウラ」が見える心理学』三笠書房 2001 
 『今日という日の使い方』三笠書房 2002 
 『子どもの自信をつける言葉トラウマになる言葉』青春出版社 2002 「子どもに自信をつける言葉傷つける言葉」文庫 
 『がんばりすぎてしまう人へ』ダイヤモンド社 2002 「がんばりすぎてしまう心理」PHP文庫 
 『「正義」と「憎しみ」の構造』PHP研究所 2002 
 『なぜこの人は、自分のことしか考えないのか』2003(PHPエル新書) 
 『自信が持てなくなった時どう生きるか』大和書房 2003 「自信をつける心理学」文庫 
 『「日本型うつ病社会」の構造』PHP研究所 2003 のち文庫 
 『子どもがのびのび育つ叱り方ストレスになるほめ方』青春出版社 2003 
307: ななしさん  2024/02/19(月) 21:06:51.79 ID:DgqsU
 これでもまだ全部の著書の一部だけ。今も続々本を出してるみたい。 
 イッチはこのラジオ相談すればいいのに 
 学校の保健室か 
312: ななしさん  2024/02/19(月) 21:08:30.33 ID:9iGcV
 >>307 
 すみませんお金ないんです 
313: ななしさん  2024/02/19(月) 21:19:52.45 ID:yhMtL
 >>312 
 図書室や図書館で無料で借りれるよ 
 自宅療養は読書の最高のチャンス! 
316: ななしさん  2024/02/19(月) 21:30:18.40 ID:JCIZY
 >>312 
 最初に無料の図書カードつくれば、それで自宅からパソコンや携帯でデジタル読書が無料でできるよ 
 地元の公立図書館に聞いてご覧 
 バスケ本やバスケ雑誌もあるし 
308: ななしさん  2024/02/19(月) 21:07:05.04 ID:9iGcV
 今から寝ます。おやすみなさい 
309: ななしさん  2024/02/19(月) 21:07:15.02 ID:DgqsU
 保健室から 
310: ななしさん  2024/02/19(月) 21:07:30.48 ID:9iGcV
 今日はあまり書き込みできなくてごめんなさい 
311: ななしさん  2024/02/19(月) 21:08:11.66 ID:DgqsU
 よく寝てね、良い夢でありますよう 
314: ななしさん  2024/02/19(月) 21:21:32.79 ID:yhMtL
 図書館の貸し出しは何週間か借りれる 
 無い本も購入依頼を出せば無料で買ってくれて貸してくれるよ 
 学校にも図書室登校したら楽しみが増えるんじゃない? 
315: ななしさん  2024/02/19(月) 21:27:14.05 ID:GMxFL
 おいらは親の都合で暴力学校に転校させられ休み時間は図書室に逃げ込むと、不思議と暴力っ子どもが入ってこないので図書室が魔除けの結界とわかり毎日昼休みは読書三昧の小学校生活を送り、国語社会が得意になった 
317: ななしさん  2024/02/19(月) 22:01:39.25 ID:LHpLs
 公立図書館は映画DVDも無料で借りれるよね 
 ただし持ち出しでなく館内の視聴エリアにある無料装置で見る用だけど 
318: ななしさん  2024/02/19(月) 22:40:27.08 ID:ycz0R
 加藤教授はイッチの母親みたいな毒系母に育てられて苦労したって聞いた 
 だから毒親に苦しむ子らに非常に参考になる本を大量に出してる 
 毒親への教育本もたくさん出してる 
319: ななしさん  2024/02/19(月) 22:45:38.60 ID:ELdlj
 イッチの強力な助けになりそうな情報書いとくね↓ 
 心理的虐待は罪になる? 
 心理的虐待は、脅迫罪や強要罪(刑法第222条、223条)にあたる可能性があります。 脅迫罪の量刑は「2年以下の懲役または30万円以下の罰金」、強要罪は「3年以下の懲役」です。 また、児童の心身に異常をきたせば傷害罪にあたる可能性もあります。2020/04/28 
 
331: ななしさん  2024/02/20(火) 09:17:37.35 ID:131jk
 >>319 
 九州の東西南北でいうとどの方向? 
 地域によって文化や雰囲気もかなり違うみたいやね 
340: ななしさん  2024/02/20(火) 17:29:17.63 ID:iUiUl
 >>331 
 南ですね 
346: ななしさん  2024/02/20(火) 21:59:01.13 ID:200a8
 >>340 
 南か、温暖でヤシの木もある亜熱帯気候を想像するが、首都圏民にとっては十分旅行で行きたいエキゾチックエリアだろうな 
 地元民は慣れていて有り難みないんだろうけど、寒くないのは精神的には楽だと思うぞ。寒くて天気悪く暗い土地は、うつ病率が上がるからな 
320: ななしさん  2024/02/19(月) 22:48:08.84 ID:ELdlj
 心理的虐待のサイン 
 無力感、あきらめ、なげやりな様子になる、顔の表情がなくなる 
 かきむしり、かみつきなど、攻撃的な態度がみられる 
 不規則な睡眠、夢にうなされる、眠ることへの恐怖、過度の睡眠などがみられる 
 身体を萎縮させる 
 おびえる、わめく、泣く、叫ぶなどパニック症状を起こす 
 食欲の変化が激しい、摂食障害(過食、拒食)がみられる 
 自傷行為がみられる 
 体重が不自然に増えたり、減ったりする 
 
321: ななしさん  2024/02/19(月) 22:51:00.97 ID:ELdlj
322: ななしさん  2024/02/19(月) 22:52:42.11 ID:ELdlj
 増加する心理的虐待 
 児童相談所が「心理的虐待」で、子どもを一時保護する基準 
 児童相談所は、みなさんご存知の通り、一時保護をする機能があります。これは、児童を「家庭に帰すこと、心身に危険が及ぶ可能性が高い」という前提があります。 
 この前提は、かなり曖昧なもののように感じられるかもしれません。当然、心理的外傷というものは、目には見えません。だから、児童相談所は、ある程度基準を持っておかないといけません。 
 私が働いていた児童相談所で基準にしていたのは、「子どもの発言」です。子ども自身が「家に帰りたくない」と明確に答えれば、保護せざるを得ません。児童相談所は、子どもを守る機関ですので、子どもが帰宅を拒否しているのに「家に帰りなさい」と突っぱねることは出来ません。(一部、走いう拒否的な対応をしてしまった児相もあるみたいですが…) 
 https://note.com/lxifxe/n/n635845ac77c2 
 
323: ななしさん  2024/02/19(月) 22:55:03.66 ID:ELdlj
 だから「保護してくれないならする」と正直にいえば警察も児相に保護を要請するしかなくなる 
324: ななしさん  2024/02/20(火) 00:44:11.09 ID:fwuPg
 つまり児相は精神的虐待を認定する以外に選択肢がない 
 山のような薬袋も母親が原因である証拠 
325: ななしさん  2024/02/20(火) 04:22:09.70 ID:5zzVO
 イッチさ、 
 1 確実に保護されるとあらかじめ保証されていて(つまり確実に認定される) 
 2 かつ、イッチから児相に連絡するのでなく、逆に児相から保護の連絡が来るなら保護されたい? 
326: ななしさん  2024/02/20(火) 05:34:21.34 ID:WMHdv
 タダでぬなんてもったいない。財務官僚とかんだ方が良い悪い奴らは 
 いっぱいいるのに 
327: ななしさん  2024/02/20(火) 08:15:21.14 ID:xv6SD
 >>326 
 特に自民党とかな 
 ケケとか 
328: ななしさん  2024/02/20(火) 08:18:17.47 ID:tnkov
 イッチはどんな環境の地域に住んでるん? 
 1 都市 
 2 郊外(住宅地)とか 
 3 田舎(田んぼや山があるとか) 
 
329: ななしさん  2024/02/20(火) 09:13:14.89 ID:iUiUl
 >>328 
 3ですね 
330: ななしさん  2024/02/20(火) 09:15:00.05 ID:131jk
 >>329 
 おはよ 
 そうなんか、だと公共サービスがかなり限られてしまってるのかな 
 図書館も小さいのかな、分室みたいに 
333: ななしさん  2024/02/20(火) 10:17:54.89 ID:l9Tak
 >>330 
 まあ田舎でもタブレットやスマホやパソコンからデジタル版にリモートアクセスできるかもな 
 デジタル時代だからな 
 音楽CDも借りれるかもな 
 マンガはわからんけどw 
341: ななしさん  2024/02/20(火) 17:32:49.79 ID:iUiUl
 >>330 
 そうなんですよ… 
 なんなら結構遠くて、歩いて行くと20分くらいかかるんですよ 
 しかも今病気なので…図書館には最近行けてないですね。 
347: ななしさん  2024/02/20(火) 22:12:25.65 ID:200a8
 >>341 
 公共図書館は一回だけ図書カード作ればあとはオンライン閲覧できる場合が多くて、おまえさんのエリアもそれができる可能性がけっこうありそうだぞ 
 国内外のバスケ雑誌や音楽雑誌もあるだろ、ぜんぶ無料だしバックナンバーもあるよ 
 病気療養で図書館に行けない人に特例で図書カードを作ってもらえたり(障害者や介護人用の)送迎車を回してもらえる特例を作って貰えないか役場に聞いてみるのもありかもな 
 君は障害者ではないが療養だということで勉強のために考慮して貰えないか、気が向いたら聞いてみて 
348: ななしさん  2024/02/20(火) 22:14:00.71 ID:200a8
 >>341 
 自宅だけでなく広い(君のとのは小さいのかわからんが)公共図書館でも静かに勉強できるエリアがたくさんあるしカフェエリアに弁当持ち込みして食えたり、電子レンジあるし、惣菜パンも売ってる 
 気分転換になると思うしいろんな本を読んで世界が広がるんじゃないか 
332: ななしさん  2024/02/20(火) 09:19:32.23 ID:131jk
 でも田舎だと自然が一杯あるのは癒されるのかな 
 雪は降らんだろうけど 
336: ななしさん  2024/02/20(火) 11:08:14.51 ID:J508Z
 >>332 
 いや一般的には隣の庭状態で 
 田舎だと都会がオシャレでカッケーと思っちまうんだよ 
 特に若者はな 
 で都会からみたら田舎は大自然に癒されるー、となる 
342: ななしさん  2024/02/20(火) 17:35:59.69 ID:iUiUl
 >>336 
 そうなんですよ! 
 病気になる前は友達と電車でよく特定されそうなので場所は言いませんけど、行ってたんですよ! 
 服とかもいっぱいあるし都会っていいなーって思います。 
334: ななしさん  2024/02/20(火) 10:31:05.21 ID:9m1Ui
 このスレなんでこんな伸びてんの 
335: ななしさん  2024/02/20(火) 10:35:56.07 ID:2aZbZ
 >>334 
 俺は悪くないと思うけど 
 皆、優しいだろ 
343: ななしさん  2024/02/20(火) 17:36:48.67 ID:iUiUl
 >>335 
 はい! 
 皆さんとても優しい人ばかりで励みになります! 
337: ななしさん  2024/02/20(火) 12:47:07.98 ID:fWJRf
 いっぱい釣れてるね🤣 
338: ななしさん  2024/02/20(火) 17:23:01.49 ID:iUiUl
 すみません遅れました 
 今日はお昼から学校行けました!! 
344: ななしさん  2024/02/20(火) 21:49:42.54 ID:200a8
 >>338 
 おー奇跡だな! 
 心身状態により上がり下がりあるから、揺り返しがきちゃう時もあるだろうけど、行ける時はこれからも行ってみてな 
 しばらく行ってないとメンタル的にしんどいかもだが図書室登校や保健室登校もできるなら更に行きやすくなるかもしれん 
339: ななしさん  2024/02/20(火) 17:23:57.90 ID:iUiUl
 家で勉強しないと行けないので、すみませんが多分今日もあまり書き込みできないです。ごめんなさい 
345: ななしさん  2024/02/20(火) 21:54:26.58 ID:200a8
 >>339 
 精神的にしんどい時にあまり「がんばれ」つうのはいかんから、「引き続きやれる時に無理しすぎず、できる範囲でやってみて」。できない日は、それは心身からの答えだから仕方ない。自分だけじゃないと理解すれば気が楽になるだろ 
349: ななしさん  2024/02/21(水) 00:44:41.79 ID:eYMZm
 都民→田舎 
 「空気うめー、トンボやメダカやヤギや牛がいてすげー、満天の星スゲー、心が洗われるー!」 
 田舎民「でって言う。若者が行きたくなるような華やかで刺激になる場所もあんまりないし、つまらんで 
 
350: ななしさん  2024/02/21(水) 02:27:26.82 ID:IfxAp
 >>349 
 田舎民→トー横 
 「何コレ怖すぎ、助けて」 
 都民 
 「な?」 
 
351: ななしさん  2024/02/21(水) 07:46:44.70 ID:OxqoC
 >>349 
 夏休みに婆ちゃん家へ里帰り連行されて、用水路にメダカが群れで泳いでいたのにはびっくりした 
 都市じゃドブ川というか水面が黒茶色に濁って臭くて魚なんかなかなか見えないし、何か魚影が見えたら興奮する 
353: ななしさん  2024/02/21(水) 07:58:44.59 ID:EkOBY
 >>349 
 でも関西住んでた時、書店に頼んで本を取り寄せると手に入るのに数日かかったし、コンタクトレンズも特注品だと1週間かかるからそういうのがだったな 
 都内だとその日に手に入るからスピードが違う 
352: ななしさん  2024/02/21(水) 07:52:58.84 ID:kyEd3
 イッチは登校翌日じゃ疲れてダウンしてるんでねーか? 
354: ななしさん  2024/02/21(水) 08:00:28.53 ID:ckYN0
 1 イッチの好きな食い物 
 2 好きな科目 
 3 好きな音楽 
 4 将来の夢 
 はどんなの? 
 
355: ななしさん  2024/02/21(水) 08:21:11.13 ID:FQxng
 >>354 
 1は強いて言うなら寿司かな 
 2は社会と体育が好きだった 
 3は僕太鼓の達人やってたからその曲で、 
 4は僕特にないかな 
358: ななしさん  2024/02/21(水) 09:33:23.57 ID:Yo4lA
 >>355 
 1 なかなか健康的で良いな  例え缶詰や冷凍でもシーフードはおすすめ 
 2 過去形かあ  社会科は新聞読んだりでもフォローできるかもな  夜でもいいから少し外に出て一人運動もいいかもな 
 3 ゲーセンでダンスするやつ面白そうだなw 
356: ななしさん  2024/02/21(水) 08:24:08.71 ID:FQxng
 なんか将来の夢ずっと考えてるけど特に思いつかないんだよね 
359: ななしさん  2024/02/21(水) 09:37:38.31 ID:Yo4lA
 >>356–>>357 
 ここがポイントだよな 
 今は毎日の生活をやっと切り抜けてるからな 
 少なくとも大学は行っても悪くないと思ってんだろうね 
 君の文章はわかりやすくて文章力あると思うよ 書く仕事とか、人に何かを伝える能力がありそうだね 
357: ななしさん  2024/02/21(水) 08:25:10.49 ID:FQxng
 だから半成人式の時に「大学生」って書いて何こいつって目で見られたのはマジで恥ずかしかった 
360: ななしさん  2024/02/21(水) 11:17:02.17 ID:PTseC
 全然変じゃないよ 
 俺なんて進学せずに遊びたかったからさ 
 大学に進学したいなんて偉いよ 
361: ななしさん  2024/02/21(水) 11:17:54.37 ID:Axtr9
 生活保護のデメリット 
 住む場所が制限される 
 所有物が制限される 
 結婚できない 
 貯金ができなくなる 
 お金の使い道が制限される 
 クレジットカードを作成することができなくなる 
 各種ローンが組めなくなる 
 家族や親族にバレる 
 定期的にケースワーカーが訪問し面談を受ける必要がある 
 旅行に行きづらくなる(保護費が減額される場合がある) 
 なにが楽しいんだこんな人生 
 
363: ななしさん  2024/02/21(水) 13:34:34.10 ID:xm1Iq
 今北産業 
364: ななしさん  2024/02/21(水) 18:06:42.85 ID:FQxng
 本当にすみません 
 今日お腹ぎ痛すぎて寝て忘れようと思い寝ていました 
366: ななしさん  2024/02/21(水) 18:18:48.10 ID:gV0oB
 >>364 
 スレたててから5日間経つけど何も行動に移してないやん 
367: ななしさん  2024/02/21(水) 18:24:00.41 ID:FQxng
 >>366 
 すみません前も言いましたが少し児相に電話するのが怖くて、行動に移すのが遅れるかもしれませんが後々決めるのでそれまで待ってください。すみません 
365: ななしさん  2024/02/21(水) 18:07:17.31 ID:FQxng
 お風呂に入らないといけないので入ってきます 
368: ななしさん  2024/02/21(水) 18:43:51.78 ID:FQxng
 ごめんなさい今マジでイラついてて、愚痴書き込んでもいいですか? 
 またここ見に来た時に書き込みます。 
369: ななしさん  2024/02/21(水) 19:19:32.98 ID:FQxng
 それでは書き込ませて頂きます 
370: ななしさん  2024/02/21(水) 19:29:31.69 ID:FQxng
 なんだよあのババア 
 いつ学校に行けるかなんてしらねぇよ 
 こっちはなりたくてなってるわけじゃないんだよ 
 こっちは家で勉強三昧でストレス溜まってるんだよ 
 現にそのせいで病気にもなってるのになんでそっちが僕を使ってストレス発散すんだよおかしいだろ 
 たいように当たればストレスなくなるよとか 
 ストレス逆に溜まるわそんなわけわかんない理論押し付けて 
 けいたい見たらダメとか意味わかんない息抜きも出来ない 
 テスト受けろとかなんなのこっちだって学校に歩くだけでもきついのに、座ってるだけでも痛いのに保健室で受ければいいじゃんって勝手に決めるな 
 あのクソババアの予定調和が崩れただけで僕に当たってくんなよ気持ち悪い 
 毎日毎日愚痴と暴言言われて、こうなるに決まってんだろ。 
 自業自得だろ。お前のせいでこっちは人生詰んでんだよ。 
 てかまずお前が勝手に産んだんだろ。何がお母さんがいなかったら居なかったんだよだよ。勝手に産んで勝手に育ててるだけじゃねぇか。 
 何も考えずに子供作るからこうなるんだよ。 
 もうなんだよ。 
372: ななしさん  2024/02/21(水) 19:40:17.71 ID:gV0oB
 >>370 
 相当溜まってるんやな 
375: ななしさん  2024/02/21(水) 19:49:11.63 ID:grluJ
 >>370 
 確かに親にこそ産み育てる資格があるか精神的成熟があるかを国は事前にテストするべき 
 自分の母親みて疑問に思うし 
377: ななしさん  2024/02/21(水) 20:24:13.96 ID:rXQdg
 >>370 
 ここはおまえさんが作ったスレだからそこは遠慮なく 
 その方が俺らも状況わかりやすいし 
383: ななしさん  2024/02/21(水) 21:59:50.31 ID:dNFP9
 >>370 
 君は悪くない 
384: ななしさん  2024/02/21(水) 22:10:35.58 ID:4r5SR
 >>370 
 よく耐えたね、自分だったら辛くて人性オサラバしてるよ 
371: ななしさん  2024/02/21(水) 19:29:51.90 ID:FQxng
 ありがとうございました。 
 少しスッキリしました。 
373: ななしさん  2024/02/21(水) 19:40:30.89 ID:gV0oB
 お母さんはシングルマザー? 
374: ななしさん  2024/02/21(水) 19:43:52.26 ID:FQxng
 >>373 
 はい 
378: ななしさん  2024/02/21(水) 20:42:32.40 ID:FQxng
 皆さんありがとうございます 
 僕は今から寝ますおやすみなさい 
379: ななしさん  2024/02/21(水) 20:49:17.24 ID:tPEVq
 >>378 
 寝るの早いな、最近の学生ってこんな早く寝るのか? 
380: ななしさん  2024/02/21(水) 20:59:58.40 ID:FQxng
 9時までに寝ないと怒られるので 
381: ななしさん  2024/02/21(水) 21:00:09.52 ID:FQxng
 じゃあほんとに寝ますおやすみなさい 
388: ななしさん  2024/02/21(水) 22:58:32.21 ID:ylYyH
 >>381 
 おやすみ 
 生きろよ 
 応援してるからな 
382: ななしさん  2024/02/21(水) 21:40:18.37 ID:KhMIs
 刑務所みたいな毎日やな 
385: ななしさん  2024/02/21(水) 22:13:19.30 ID:KhMIs
 するぐらいならアレの方がマシやな 
 流石に言わんけど 
386: ななしさん  2024/02/21(水) 22:37:58.46 ID:fiqqs
 >>385人し? 
390: ななしさん  2024/02/22(木) 02:39:59.85 ID:0RVkJ
 >>385 
 アキバ加藤の生い立ちでは母親の恫喝がひどくて、加藤は女が怖くなり、襲撃したのは男ばかりという非常に珍しい無差別人だった 
 だが山上事件すぐあとに見せしめと思われるタイミングで刑執行された 
387: ななしさん  2024/02/21(水) 22:40:57.26 ID:KhMIs
 小○法 
389: ななしさん  2024/02/22(木) 02:17:12.93 ID:FZ9j2
 俺は田舎だったから家出して次の日にはバイト先決めて一週間スナックが撤退した後の空き物件に勝手に住ませてもらってたわ 
 金ないし公園で頭だけ洗ったりしてた 
 現状に不満を訴えるためのストライキ方法としての家出はアリだと思うけどはあかん 
391: ななしさん  2024/02/22(木) 02:41:28.55 ID:0RVkJ
 >>389 
 おつかれだったな 
 何歳ごろ? 
408: ななしさん  2024/02/22(木) 14:28:52.10 ID:FZ9j2
 >>391 
 高一の時だな 
 そういうの繰り返してたら親の態度も変わっていって今は普通の家族みたいになってる 
 今思えばどうしたって!って駄々こねる子供だなって思うけど必要な過程だったなとも思うよ 
414: ななしさん  2024/02/22(木) 20:35:47.30 ID:kN6gm
 >>408 
 わかる、自分も高校の時は家で荒れたわ 
 心理的にも戦争状態 
 結局、親のコントロールから逃げたくて給付奨学金で海外院に行く事をもって家出とした 
 「行くならもう二度と帰ってくるな」と言われ「いいよ」と 
392: ななしさん  2024/02/22(木) 02:45:46.06 ID:0RVkJ
 そう言えば、何年か前に都内のクラブ(踊る方)で話した気弱そうな自称18才が、噂に聞いてた「普通に見える若者ホームレス」で、某甲信越から出てきてどこかの屋根裏や工事現場みたいなとを転々と寝泊まりしてると。 
 本人は生活のためのバイトで反社構成員になり(見た目に似つかわしくなく)、抗争に巻き込まれ前歯数本折られ、実家は親が病気の単独親権家庭の生活苦で、下のきょうだいの夢である専門学校の学費を出してやりたくてオレオレ詐欺に関与し捕まり親族に絶縁され刑務所行ったらしく、以後は生きてんのかわからず行方不明。 
 大都市はちゃんとしっかり信頼できて生活の世話も保証してくれる身元引受人がいないと、立場の弱い若者につけこんで食い物にする奴ら(反社とか)がいて更に大変な事態になるから本当に危ない。犯歴がつくと就活や転職の足かせになる 
 九州なら天神に綺麗な女性が九州全土から集結していて男性に天国と聞くが歓楽街のヤクザがやばいらしいし薬物の勧誘とかも。警固公園やグリ下も西日本のトー横と呼ばれ危ないとな 
 もしイッチが生活環境を変えたくて都市にでたいとしても心身ともに新しい環境に順応できるスタミナをつけておく必要があるし、生活していく労働スキルがいるし、取り込まれないよう守ってくれるしっかりした身元引受人や団体が必要 
 将来、どう暮らしたいかわからんが、例えばTDRやUSJが楽しいならそこで働くことを目標に日々の生活から準備をはじめるのもありだろ 
393: ななしさん  2024/02/22(木) 03:14:30.01 ID:xLH5f
 イッチが親から受けてるストレスは、本来我慢するべき必要は無く 
 本来なら保護施設や里親の元で暖かく励まされ勉強に学校生活にクラブ活動に集できてるはずの大切な時期 
 もちろん今の親から来る苦労を切り抜けた(我慢した、とは言わない。避ける方法はあるから)その未来には、その苦労を切り抜けた経験を人生や仕事に活事も可能だが、それまでに心身とも潰れてしまい、対人不信や自己不信など、人格形成が複雑になってしまう心配がある 
 だから早めに環境を変えれるよう、そしてより良い環境に身を置けた時に、その変化に心身がついていけるよう、今から栄養をつけ体力をつけるように心がけて欲しい 
394: ななしさん  2024/02/22(木) 03:19:02.89 ID:xLH5f
 イッチの住む近辺が都市から離れているという事や地域的にかなり封建的で古い価値観のエリアである可能性がある 
 だからどの施設が良いかできればあらかじめ下調べして希望順位の目星をつけて欲しい 
 イッチの個人情報がわからないので、こちらで調べられる施設がやや限定的かもしれないから 
395: ななしさん  2024/02/22(木) 03:22:21.03 ID:xLH5f
 あと、親との辛い経験はあまり覚えたくないものだが、メンクリ医や児相保護の判断の助けになるので例え小さな事でも日時や内容を記録しておいて欲しい、ここでも構わないが 
 紙に書いて母親にみつかり焼き捨てられたら大事な記録が消えてしまうからそこの対策しておいて欲しい 
396: ななしさん  2024/02/22(木) 05:07:31.43 ID:0upn4
397: ななしさん  2024/02/22(木) 05:38:19.40 ID:8qV0n
 君の母親は土地柄、男尊女卑な伝統ある文化ので男性という家長の庇護がないシンママという弱みに漬け込まれ差別やセクハラなどいろいろ辛い目にあっている可能性はある 
 だが君が言う通り、それを無関係でしかも療養の君への八つ当たりで解消するのはまったく間違っている 
 母親自身がそういう虐待的な育てられ方をして、そういう育て方しか知らない可能性もあるし 
 母親が心配や不安ごとがあると君なり手近な弱者を恫喝する癖がついているのかもしれない 
 また母親になんらかの病理があり、たとえば攻撃系メンタル病や、更年期障害、歯槽膿漏による多発性脳梗塞、などの可能性もあり、それで君を攻撃するのかもしれず、それらは治療で幾分和らぐが、完全に人柄が変わるというほどではないかもしれない 
 このあたりについては良い精神科医に相談すると良さそうだが、君のエリアにそういう専門家がいるのかまだわからない 
398: ななしさん  2024/02/22(木) 05:44:51.91 ID:8qV0n
399: ななしさん  2024/02/22(木) 05:51:01.95 ID:8qV0n
 母親が恫喝する原因 
 精神医学では、ささいなことをきっかけにして周囲に対して不機な態度で反応しやすい状態のことを「易刺激性」、特に怒りっぽい状態のことを「易怒性」などと呼びます。 易刺激性や易怒性は、ほとんどすべての精神障害においてみられます。 たとえば 
 認知症や 
 脳血管障害、 
 脳腫瘍 
 などの脳器質性精神障害で、急に易怒性を呈することがあります。 
 イライラしたり、怒りっぽくなる症状が目立つ場合は、 
 うつ病、 
 双極性障害(躁うつ病)、 
 統合失調症、 
 PMS/PMDD、 
 不眠症、 
 強迫性障害等の病気が主に考えられます。 PMS/PMDDのイライラは生理10日前頃から生理開始までの場合が多く、生理が始まると消失する場合が多いです。 
 また母親にタバコの依存症があれば、それが切れた時にキレ出す可能性も 
  
 
400: ななしさん  2024/02/22(木) 07:08:35.30 ID:aOhzD
 もし将来、親の介護がしたくなくて籍を抜きたい場合、成人してからなら可能↓ 
 未成年のうちはご自身の意思があっても籍は外せません。 
  また、親御さんが勝手に抜くこともできません。 
  成人するのを待って自身で籍を抜ける「分籍」をするとあなた一人の籍ができます。 
 分籍届について 
  分籍をすることができる者は、「成年に達した者」とされています。 
  令和4年(2022年)4月1日からは、成年年齢の引下げにより、18歳から分籍をすることができるようになりました。 
 
401: ななしさん  2024/02/22(木) 07:49:27.15 ID:iBYLt
 イッチの界隈は景色良い場所とかリラックスできる場所とかあんの? 
 高原とか 
 山とか 
 海とか 
 親切な近所の人とか 
 可愛いとか面白い生き物と出会える場所とか 
 イッチの秘密の場所とか 
 隠れ家とか? 
 
402: ななしさん  2024/02/22(木) 08:47:10.95 ID:6hYqy
 ぬ勇気もない癖に 
 かまちょきちい 
403: ななしさん  2024/02/22(木) 09:20:20.44 ID:ftY6w
 >>402 
 そうやって煽ると本当にしちまうから、やめたれよ 
405: ななしさん  2024/02/22(木) 12:41:19.43 ID:fRA4l TID:Kanata
 生ぽをもらえ 
417: ななしさん  2024/02/22(木) 21:54:57.84 ID:hgmL6
 早く相談した報告しなよ 
418: ななしさん  2024/02/22(木) 22:33:40.51 ID:wvBNb
 >>417 
 母親に共依存しちゃってんじゃね 
 だから離れるのが怖いとか 
419: ななしさん  2024/02/23(金) 00:27:17.52 ID:3qehR
 >>418 
 まだ一だからいろいろ不安だわな 
420: ななしさん  2024/02/23(金) 00:41:52.54 ID:qoCXm
 >>417 
 知らない人に電話するのが怖いのと、母親に携帯使用を制限されていてあまり使えないのと、母親の恫喝が怖くて相談電話したのが母親にバレたら何されるかわからない恐怖があるらしい 
422: ななしさん  2024/02/23(金) 06:53:32.44 ID:Gh37S
 >>420 
 じゃあもう何も出来ないやん、 
  
425: ななしさん  2024/02/23(金) 07:30:44.72 ID:SD9TU
 >>422 
 家族全員が怖い人ばかりらしいんだよ(一緒に暮らす母親や離婚した父親や離れて暮らす祖父) 
 だから何か思い切って行動(悩み相談に電話するとか)して母親にバレた場合に逃げ場がなく母親から何倍にも報復が返ってくる心配があると 
 だから絶対に失敗できないし、万一失敗したら家出する体力はないからに逃げるしかないとかの思考のようだな 
421: ななしさん  2024/02/23(金) 01:01:08.31 ID:ttarL
 腹が激痛で学校に行く体力ないもなかなか無いし20数分先の図書館はもっと無理となると、どこかに隠れるような家出が体力的にできるのかね?入院して院内に悩み事無料相談室あるから車椅子で看護師さんに相談室に連れて行って貰う方が現実的じゃね? 
423: ななしさん  2024/02/23(金) 06:54:19.69 ID:Gh37S
 このスレ立ててからなんの進展も無いし何も行動に移してないし 
427: ななしさん  2024/02/23(金) 08:32:11.55 ID:1spC4
 >>423 
 彼が考えてんのがか家出だからな 
424: ななしさん  2024/02/23(金) 06:55:11.58 ID:Gh37S
 どうせ何も進まねえだろこのスレ 
426: ななしさん  2024/02/23(金) 07:38:49.66 ID:RGKMB
 虚弱体質になっちまってるから医療保護施設に保護して貰って、怒鳴られず温かい手作り料理が食える生活に変えた方がよくね? 
428: ななしさん  2024/02/23(金) 09:48:18.29 ID:Gh37S
 するぐらいなら、人して少年院入ったほうがまだマシだと思うけど 
429: ななしさん  2024/02/23(金) 10:19:02.26 ID:03oYL
 刑務所は温かいメシが三度食えるよな 
 今みたいに自宅で冷凍チン食わされながら怒鳴られるよりはマシだろう 
 正月はそれなりに豪華なおせちやお菓子セットも配られると 
 でも前科つくと就職に苦労するだろ 
430: ななしさん  2024/02/23(金) 10:24:21.93 ID:03oYL
 だが彼は通学も簡単じゃないぐらい病状が重いから人をす体力はないだろうな 
 もし重い罪でも通常の少年院じゃ体がもたないから医療少年院かな 
431: ななしさん  2024/02/23(金) 10:53:54.91 ID:7MGvr
 親戚の家に家出…かな 
434: ななしさん  2024/02/23(金) 15:33:34.93 ID:P9s9X
 >>431 
 親戚場所遠いんですよ 
432: ななしさん  2024/02/23(金) 15:20:23.26 ID:2N3Se
 取り敢えず寝ろ 
 眠れる限り寝ろ 
433: ななしさん  2024/02/23(金) 15:33:08.95 ID:P9s9X
 すみません 
 書き込みが遅れましたがこんにちは。 
 今日は低気圧ですね 
 偏頭痛のせいで今まで寝てしまっていました 
435: ななしさん  2024/02/23(金) 16:28:57.89 ID:P9s9X
 なんだか寝たからか 
 調子がいいです! 
436: ななしさん  2024/02/23(金) 19:03:07.02 ID:lso7p
 遠くの親戚って東北とか北海道ぐらい遠いの? 
 関西や関東ぐらいなら向かいに来て貰って転校しちゃえば? 
439: ななしさん  2024/02/23(金) 19:33:44.73 ID:Y49uQ
 >>436 
 東京ですね 
437: ななしさん  2024/02/23(金) 19:15:11.27 ID:GPeLP
 もう少し自分を大切にしてくれる環境が必要だと思うけどな 
 でないと身も心もどんどん壊れちゃわないか? 
438: ななしさん  2024/02/23(金) 19:30:45.32 ID:WBK9b
 母親から離れようとしない理由は何? 
 一緒にいて良い点があるから? 
 最近、優しくなってきてる? 
440: ななしさん  2024/02/23(金) 19:35:45.54 ID:Y49uQ
 >>438 
 ただ単に行動するのが怖いだけです 
 たまに不定期でスマホチェックされるので電話の履歴とかも見られるわけです 
 なのでこの掲示板も見られるかもしれません 
442: ななしさん  2024/02/23(金) 20:07:57.41 ID:G6IML
 >>440 
 これは自分の心の弱さとの戦いだよ 
 怖さを乗り越えて行動した先にのみ新しい未来がある 
 若者が恐れてどうする 
443: ななしさん  2024/02/23(金) 20:10:27.62 ID:G6IML
 >>440 
 母親に見られた場合に何がおきるの? 
 春休みに行動するのはどう?授業やテストの妨げにならないし 
444: ななしさん  2024/02/23(金) 20:19:46.94 ID:Wf8Pl
 >>443 
 最悪携帯解約されます。 
446: ななしさん  2024/02/23(金) 20:26:55.93 ID:htrbI
 >>444 
 それを警察か東京の親戚に言って 
 「これが連絡できる最後になるかもしれないから母親に内緒で保護して 
 でないとすると思う」 
 て頼めよ 
 俺らが君の代わりに警察や児相に保護を相談できるけど警察は緊急(今すぐとか行方不明)のみ対応の可能性がある 
 児相は君の市町村(できれば番地まで)の情報が必要。そこの地区の担当者が君に対応するシステムだから 
 親戚の家でうまくいかなければそのまま東京の施設に入ると言えば良い 
 東京は悪い誘惑もあるけど優秀な専門家も多いからそれが期待できるし学業や好きなバスケも選択肢が増える 
457: ななしさん  2024/02/23(金) 20:58:20.52 ID:2CqSk
 >>444 
 解約されてもwifi環境の場所に行けば使えるだろ?音声もアプリで行けるかと 
441: ななしさん  2024/02/23(金) 19:43:58.92 ID:9nTNz
 何も進まないスレで皆さん楽しそうですね 
459: ななしさん  2024/02/23(金) 21:30:20.11 ID:CxL7P
 >>441 
 どうせ何も行動に移さないのにな、何が楽しいんだろ 
445: ななしさん  2024/02/23(金) 20:21:03.73 ID:Wf8Pl
 すみません臆病で 
448: ななしさん  2024/02/23(金) 20:32:03.82 ID:htrbI
 >>445 
 か家出を考えるぐらい勇気あんなら保護を考えるのが一番未来があるんじゃね? 
465: ななしさん  2024/02/23(金) 22:02:30.32 ID:wYyyY
 >>445 
 なら人生はそのままだよね 
 我慢してこのまま暮らすのかな 
468: ななしさん  2024/02/23(金) 22:46:21.31 ID:sYTLX
 >>465 
 もう我慢の限界だからか家出と言ってるけど療養の身で家出の体力もないよね 
447: ななしさん  2024/02/23(金) 20:30:01.25 ID:htrbI
 母親には「親戚の家に気分転換に遊びに来いと言われた」 
 みたいな口実で親戚に迎えに来てもらえよ 
449: ななしさん  2024/02/23(金) 20:32:32.89 ID:umQVd
 俺も臆病でアクションを起こさなかった 
 心は年々んでいくばかりである時期からそれが加速した 
 今生きてるのは幸運だったとしか言えない 
 10代の時に家を出るのは賭けだと思う 
 自分で稼げるようになったらさっさと出ていくのが吉だが 
 環境を変えることで得るものと失うものがある 
 未来も大きくかわる 
 だから臆病なんかじゃないよ 
 
450: ななしさん  2024/02/23(金) 20:35:54.96 ID:htrbI
 >>449 
 この子は体も既にボロボロだから我慢はもう長く持たないんじゃね 
452: ななしさん  2024/02/23(金) 20:41:30.79 ID:0Kbm1
 >>450 
 たしかに精神的肉体的な限界はきている 
 親戚の家は薄々気づいている可能性が高い 
 その上で見捨ててきたから今があるんじゃないか 
 親が基地外だから避けられて繋がりが希薄だったり 
 そもそも親戚も親に似た愛情表現をしていて似た問題を抱えていたり 
 他人の子を育てるのには時間や金銭的な問題があったりするかもしれない 
 それでもするくらいなら試してみる価値はある 
  
453: ななしさん  2024/02/23(金) 20:43:48.74 ID:yxDlj
 >>452 
 一旦、東京に来れたらいろんな施設やメンクリの選択肢があるからそれで安心なんだよ 
451: ななしさん  2024/02/23(金) 20:39:57.81 ID:yxDlj
454: ななしさん  2024/02/23(金) 20:48:50.99 ID:ZEKb4
 東京の親戚の家に遊びに招待された 
 という口実で親戚の家に行き 
 親戚に保護を要請する 
 急だから無理と言われたらそのまま東京の施設に入れば良い 
 職員はみんな優しいし友達もできるし 
 食事は期待できる 
 何なら医療養護施設でもいいぞ 
 携帯だけはwifiでもいいから使えるようにしておけ 
455: ななしさん  2024/02/23(金) 20:51:18.91 ID:J2Dvd
 東京なら母親もそう簡単に追ってこれないしな 
 母親が騒ぐようなら施設に逃げる 
 施設はがっちり親から子をガードしてくれてる 
 施設はそういう悩みある子らが集まってるからな 
456: ななしさん  2024/02/23(金) 20:56:02.11 ID:2CqSk
 東京なら由緒あるエリザベスサンダースホームも行ける距離だな 
 砂浜を見下ろす広い庭や森があって閑静で療養に良いぞ 
 町じゅうが温かい雰囲気だし、勉強頑張ってそのあとディズニーとかに就職したら? 
458: ななしさん  2024/02/23(金) 21:04:28.26 ID:WGjDM
 繰り返しいうが 
 児相や警察は本人が帰宅を拒否すれば親には返さないぞ 
 親に返すならする、と正直にいえばよろしい 
460: ななしさん  2024/02/23(金) 21:42:52.62 ID:7lq8I
 保護される事が怖いのかな 
461: ななしさん  2024/02/23(金) 21:47:46.17 ID:Bwurk
 赤ちゃんポスト第一号の人は 
 母親病→ひきったおじさんに捨てられ→里親のもとで育っていま大学生 
 似たような生い立ちの人を応援したい、と啓蒙活動してるて 
462: ななしさん  2024/02/23(金) 21:56:16.04 ID:Pyb7k
463: ななしさん  2024/02/23(金) 21:58:21.28 ID:Pyb7k
464: ななしさん  2024/02/23(金) 21:59:39.43 ID:Pyb7k
466: ななしさん  2024/02/23(金) 22:05:56.21 ID:cdfdj
 通報するのが怖い子を救う方法なんてあるのだろうか 
469: ななしさん  2024/02/23(金) 22:47:14.23 ID:PkiP7
 >>466 
 住所がわかればまだ何かできるけどね 
467: ななしさん  2024/02/23(金) 22:44:18.34 ID:l7z0g
 だけはあり得ないっしょ 
470: ななしさん  2024/02/23(金) 23:34:12.72 ID:Gh37S
 1お前施設とかで引き取ってもらったらどうだ? 
472: ななしさん  2024/02/24(土) 02:23:56.79 ID:tWzna
 >>470–>>471 
 電話するのが怖くてできないんだってさ 
471: ななしさん  2024/02/23(金) 23:36:57.89 ID:Gh37S
 そうすれば毎日温かい飯が食えるし暴言を吐かれる事もないぞ 
473: ななしさん  2024/02/24(土) 03:36:59.37 ID:fSfNt
 ワイも片親マッマに精神的にやられてたんやが、全部の言葉をスルー出来るようになれば精神的に楽やで。 
 お金を出してくれてる人って考えれば、無になる。 
 あとは、ヒス起こしたら時間経つの待ってれば本人はすっきりして終わったで! 
476: ななしさん  2024/02/24(土) 06:03:42.82 ID:PtW4p
 >>473 
 自分は母親の希望する生き方をしないと許されず、母親の言う通りにするまで怒鳴られ続けたから家を出た 
 進学も就職も母親に決められて言うことを聞いたから周囲には親孝行者と言われたが今も後悔してるし取り返しはつかない 
 家を出て生まれて初めて自分で決める事が叶い、ようやく人生が回るようになった 
474: ななしさん  2024/02/24(土) 03:46:39.43 ID:agNqK
 そういう母親に耐えた末に女の人と実りある恋愛や結婚てできるもんなん? 
 うまくいかなくならね? 
475: ななしさん  2024/02/24(土) 04:29:18.06 ID:fSfNt
 >>474 
 難しいやろね 
 苦労したけど、恋愛も結婚も出来たで 
477: ななしさん  2024/02/24(土) 09:33:53.36 ID:kknmK
 家出なんか頑張っても数日で捕まって家に戻される。 
 なら永遠と家に帰る事は無い。 
478: ななしさん  2024/02/24(土) 09:44:33.74 ID:GZRev
 児相に立てこもれば保護して貰えるのに 
479: ななしさん  2024/02/24(土) 11:03:03.52 ID:kq2Bw
 電話するの怖いならここに来なくていいでしょ 
 出来ることもうないし、本気で答えてくれた人に失礼だし 
485: ななしさん  2024/02/24(土) 17:01:22.52 ID:HcTfu
 >>479 
 マジそれな電話すら怖がってる奴がも家出も出来る訳ないやろwww 
480: ななしさん  2024/02/24(土) 12:46:12.38 ID:tCL5u
 保護要請する電話をかけるのが怖いからする、とかなら救いがなさすぎるな 
 残念だよ 
481: ななしさん  2024/02/24(土) 16:47:10.34 ID:TqA0I
 こんな所で書き込んだとで何の解決にもならないぞ 
482: ななしさん  2024/02/24(土) 16:48:37.85 ID:HcTfu
 残念ながらワイらには何も出来ん 
483: ななしさん  2024/02/24(土) 16:49:51.83 ID:HcTfu
 もう落とせよこのスレ怖いとか言ってなんにも行動に移さないやつがも家出も出来るわけないだろ、 
484: ななしさん  2024/02/24(土) 16:52:23.26 ID:HcTfu
 このスレシンプルにつまらない、未だ何も行動に移さないしあーだこーだ騒いでるだけで何もしようとしないやん 
486: ななしさん  2024/02/24(土) 17:03:41.32 ID:HcTfu
 もう落とせよクソスレ 
488: ななしさん  2024/02/24(土) 20:30:14.80 ID:gyZ7T
 >>486 
 やめたれよ 
 怖がりさんがよけい萎縮するだろ 
 なら見なきゃ良いだけだぞ 
 人が立てたスレを君が妨害する権利ないだろ 
 とりあえず人の生きにがかかってんだからスレは継続した方が良い 
489: ななしさん  2024/02/24(土) 20:31:57.64 ID:5bWVV
 >>488 
 電話すら出来ない奴にも家出も出来るわけが無い 
494: ななしさん  2024/02/24(土) 20:53:02.07 ID:gyZ7T
 >>489 
 家出は体力ないから無理だろうね 
 ただ「怖い電話するよりか(家ので)した方がマシ」という行き詰まった思考になるとガッカリではある 
 でもしちゃう人はそうなのかもな 
503: ななしさん  2024/02/24(土) 22:57:14.40 ID:TqA0I
 >>486 
 おい 
487: ななしさん  2024/02/24(土) 17:05:04.87 ID:oj3HP
 電話かけた報告以外ここに書かなくていいよ 
490: ななしさん  2024/02/24(土) 20:33:00.89 ID:5bWVV
 結局このスレは何なの?スレ立ててから何も行動に移さないし進展もないやん 
491: ななしさん  2024/02/24(土) 20:33:12.07 ID:5bWVV
 どうせ同じ事繰り返すだけだろ 
493: ななしさん  2024/02/24(土) 20:45:04.37 ID:gyZ7T
 いつも薬で腹が非常に痛くて鬱なんだろ 
 明らかに副作用だし体にあってないんじゃね 
 主治医も田舎で唯一の医者とかで腕が良いかはよくわからんし、 
 薬ももし田舎唯一の薬局で扱ってるから選んでるだけとなれば選択肢もなく医療の質もよくわからん 
495: ななしさん  2024/02/24(土) 21:01:36.99 ID:ayUYT
 イッチは数ヶ月後も 
 「今日も母親に怒鳴られました 
 ちくしょー」 
 と同じぐちをぐるぐる回してんじゃね 
 携帯制限で過去レスを全部読まないのか時々同じ質問してるし 
 もっと本気で読みなよ 
496: ななしさん  2024/02/24(土) 21:03:10.71 ID:kq2Bw
 本気で回答してくれる人に失礼なスレやな 
497: ななしさん  2024/02/24(土) 21:13:19.42 ID:5bWVV
 >>496 
 思った 
498: ななしさん  2024/02/24(土) 21:15:30.29 ID:F6ndi
 まあだんだん本気で心配する人は減るわな 
 どんだけ心配しても効果でてなそうだからな 
 豆腐に鎹(がい) 
 少しも手ごたえや効き目がない事の例え 
  
 
500: ななしさん  2024/02/24(土) 21:26:00.19 ID:wOD9S
 恐怖に脳が支配されてんだよ 
 母親が怖いから脳が萎縮して思考停止してんだろ 
 この恐怖を逆手にとり 
 児相に相談しないと母親が更に怖い事になる 
 と考えれば電話するのではないか 
501: ななしさん  2024/02/24(土) 22:46:10.80 ID:hsV7E
 あまりに親に罵倒されて登校困難なほど心を病むまでに育ったから、明るい未来なんて想像できないセルフネグレクトさんになっちゃったかな 
 「おまえなんかにはどうせ無理、できるはずがない」の考えは封建的な田舎で一般的 
 最近はやりの褒めて伸ばすの逆で 
 昭和時代式の叩いて潰し諦めさせる教育方法 
502: ななしさん  2024/02/24(土) 22:56:52.59 ID:NTBYe
 >>501 
 実際あるよ 
 ワイの毒親父Sによってワイの自尊心はズタズタになった 
 離婚して会わずに済むようになったが回復するのにかなりの年月を要した 
505: ななしさん  2024/02/24(土) 23:26:31.82 ID:qqq4W
 >>502 
 回復したのは凄くね? 
506: ななしさん  2024/02/24(土) 23:33:33.26 ID:NTBYe
 >>505 
 親父と一緒に暮らしてた頃の心に負った傷はすごく大きかったよ 
 毒親からは離れるに限る 
 イッチはまだ若いからそこまでの判断ができんのやろうな 
508: ななしさん  2024/02/25(日) 01:01:15.58 ID:VVZMj
 >>506 
 彼は最初の頃の自分の説明は滔々と上手く話せてたのに、だんだんすぼんで行った感じがする 
 そこでやっぱりまだ12歳、小学校終わったばかりだからかなと 
504: ななしさん  2024/02/24(土) 22:57:37.02 ID:TqA0I
 相手を考えろよ 
507: ななしさん  2024/02/24(土) 23:36:39.52 ID:baQSp
 なんでイッチは無敵にならねえんだよ 
509: ななしさん  2024/02/25(日) 01:05:43.26 ID:VVZMj
 せめて兄弟姉妹がいれば理解し合える仲間が家庭内にいて、もう少し強くなれたかもな 
 毒親と一対一の病弱12歳じゃ今は勝ち目がないのかね 
 高校生ぐらいになれば親と格闘しても制圧できるぐらいにはなるだろうに 
 だがそれまで心身がもつと予測できる材料がないよな 
510: ななしさん  2024/02/25(日) 02:14:27.13 ID:dtSgL
 こんなん簡単に解決じゃん 
 このスレ通報したら良いだけ 
 1の所に警察が行ってなんだかんだで施設送り 
 とりあえずサイバーなんちゃらに送っとくけど、誰かちゃんとした所に通報よろしく 
511: ななしさん  2024/02/25(日) 05:03:52.08 ID:VVZMj
 >>510 
 本人の承諾ない見切り発車だけど良いんだろうか? 
 まあ本人はどのみち「母親が怖いので自分からは児相に電話できない」から>>510みたいに第三者が当局に相談するしかないけどな  
512: ななしさん  2024/02/25(日) 07:06:52.39 ID:j3GxS
 >>510 
 任せろ 
514: ななしさん  2024/02/25(日) 09:38:42.82 ID:VVZMj
 >>510, >>512 
 何が進展あった?連休明けの日にならないと受理されないかな 
516: ななしさん  2024/02/25(日) 11:48:04.91 ID:cs5ip
 >>510, >>512 
 頭良いな 
 本人が怖くて何もできないつうことは 
 代理で誰かが相談すれば良いて事だからな 
513: ななしさん  2024/02/25(日) 09:21:48.43 ID:6Zlhr
 両方するか両方しないかにしろ 
515: ななしさん  2024/02/25(日) 09:54:55.37 ID:tAzd4
 でもイッチに状況報告続けて貰った方が良いだろ 
 状況が改善しないのはいらついても人命がかかってんだし 
517: ななしさん  2024/02/25(日) 13:12:56.26 ID:fu4GE
518: ななしさん  2024/02/25(日) 14:39:28.10 ID:uoeaI
 自分の方でもいちおう近所の児相に聞いたら「警察に相談してみて」と言われ 
 近所の警察に相談したら「この手の相談の大半はイタズラ。本当にこういう子が存在する証拠は今のと無いでしょう。本当に精神的虐待があるなら薬を処方した医師や相談を受けたという教師が児相に通報しているはず。あなたから相談があったという記録は残しておきますが」なのでそれ以上は何もしない模様 
 九州某南部の児相に連絡したら「本人の住所氏名がわかったら連絡ください」 
 ただ、保護の可能性を検討してくれてる相談先が一箇所あるから、何かわかればまた書くね 
 みんなも進行状況知らせて 
519: ななしさん  2024/02/25(日) 15:15:10.50 ID:vXaWN
 >>518 
 今時、警察がイタズラとか証拠なんて言うわけないやんワイが前警察に相談した時は親と直接話してくれたが、本当は言ってないんやろ? 
522: ななしさん  2024/02/25(日) 15:19:55.99 ID:F8NS7
 >>519 
 >>518だが警察官にもよるからじゃね? 
 やる気なさそうだったわ 
 「田舎の主治医だからそんなに意識高いか怪しいし」と説得したがダメだった 
 児相もいろいろだし、警察官もいろいろなんだと思うから諦めない事が大切と思う 
 >>519も警察相談してみてくれよ 
 今日でも受け付けてはくれたぞ  
521: ななしさん  2024/02/25(日) 15:19:32.37 ID:VAF2m
 >>518 
 そりゃそうなろうな 
531: ななしさん  2024/02/25(日) 17:18:21.84 ID:uB4Si
 >>518だけど 
 これより前(半年だか一年ぐらい前だか)に警察に相談した時の予告の子は「飛び降りようとしていたとを確保した」と警察から連絡あったよ 
 その時はうちの近所の警察署じゃなく、その子の地域と思われる警察署に電話相談したから相談ルートも違うけど 
 だからネットの相談がイタズラばかりではないし警察相談を通して救われた子も存在するということ 
 仮に万のイタズラがあっても一に本物があり助けられたなら意味はあるかなと 
520: ななしさん  2024/02/25(日) 15:16:15.79 ID:vXaWN
 すまん、メンションするやつ間違えてもうた 
523: ななしさん  2024/02/25(日) 15:20:37.35 ID:VAF2m
 ワイも警察の方に相談してみたが、証拠がない限り動けないだとさ 
524: ななしさん  2024/02/25(日) 15:22:45.57 ID:F8NS7
 >>523 
 何だ同じか 
 じゃあ自分があたった手ごたえあるかもしれない相談先で何か展開あればここで報告するわ 
525: ななしさん  2024/02/25(日) 15:23:40.60 ID:vXaWN
 まさかイッチってもうんでる説ないよな?2日前から一つも書き込みが無いが 
 流石に考えすぎだよな? 
528: ななしさん  2024/02/25(日) 15:31:22.53 ID:F8NS7
 >>525, >>526 
 「ここで相談したことが母親にバレたらどうしよう」と息を潜めて寝込んでるかもな 
 だから怯えてレスを控えてるかも? 
529: ななしさん  2024/02/25(日) 15:33:01.80 ID:F8NS7
 >>525 
 あんだけ「電話するまでもう書くなよ」とキレられたら自粛しちゃうんじゃね 
526: ななしさん  2024/02/25(日) 15:24:32.40 ID:VAF2m
 流石に考えすぎかな? 
527: ななしさん  2024/02/25(日) 15:27:45.89 ID:F8NS7
 うちの近所の警察署はイッチがupした薬の袋やスケジュール表には、「いくらでも自分のじゃないのを使えるから本人確認にはならない。警察は確固とした証拠で動くから」だってさ 
530: ななしさん  2024/02/25(日) 16:27:07.41 ID:wp0Tn
 他にも自分のルートで動いた人はよければ知らせてな 
532: ななしさん  2024/02/25(日) 17:25:03.02 ID:uB4Si
 もっとも救われて良かったかは本人に聞かないとわからんけど 
 「血がつながらない赤のゆきずりの他人でも心配する人らはいる、一人じゃない。悪い他人ばかりでもない」と知ってもらうきっかけにはなっただろうと思ってる 
533: ななしさん  2024/02/25(日) 17:39:03.30 ID:NqBp3
 疲れました 
534: ななしさん  2024/02/25(日) 17:40:19.52 ID:NqBp3
 スレ主です、長い間書き込みができず 
 すみませんでした 
535: ななしさん  2024/02/25(日) 17:40:39.89 ID:NqBp3
 もう全て終わりにしようと思います 
536: ななしさん  2024/02/25(日) 17:41:31.90 ID:NqBp3
537: ななしさん  2024/02/25(日) 17:41:41.18 ID:NqBp3
 さようなら 
538: ななしさん  2024/02/25(日) 17:43:06.66 ID:NqBp3
539: ななしさん  2024/02/25(日) 17:43:36.37 ID:NqBp3
 みなさんありがとうございました 
540: ななしさん  2024/02/25(日) 17:44:09.95 ID:cyH83
 どうするんだ?