母子家庭の子どもだけど、質問ある?

1: ななしさん 2023/08/23(水) 08:33:27.86 ID:P2V8d
母親のことも父親のことも憎んどるで
よくドラマで「母子家庭の息子は母親を大事にする」的なこと言われとるけど、そんなん嘘っぱちやで

引用元: ・母子家庭の子どもだけど、質問ある?

2: ななしさん 2023/08/23(水) 08:34:23.51 ID:P2V8d
母親に対して離婚のことを責めたら逆ギレしてくるのやめて欲しいわ

3: ななしさん 2023/08/23(水) 08:45:59.22 ID:XH8N4
ないよ

5: ななしさん 2023/08/23(水) 08:48:30.87 ID:P2V8d
>>4
当然やろ
ワイは普通の人生を望んでいた
その人生を離婚という過ちによって狂わせた罪は大きい

7: ななしさん 2023/08/23(水) 08:51:58.37 ID:DxnsL
>>5
ワイの両親なんて3回離婚しとるぞ

9: ななしさん 2023/08/23(水) 08:54:22.87 ID:P2V8d
>>7
離婚したのなら再度他の男と結婚し直すというのが正しい判断やろうな

8: ななしさん 2023/08/23(水) 08:52:37.09 ID:MfzLR
ワイも片親やけど言うほど人生狂うか?
結局問題があんのは自分だったりするよな

11: ななしさん 2023/08/23(水) 08:59:48.96 ID:P2V8d
>>8
両親が離婚したことにより、ワイは田舎のボロい家へと越すことになった上、満足な暮らしを送れなくなったからな

10: ななしさん 2023/08/23(水) 08:54:46.75 ID:6bi7m
母子家庭で親が水商売で働いてたでー

15: ななしさん 2023/08/23(水) 09:06:44.49 ID:m57Kj
>>13
分かるねんお前みたいのはどうせかたやだから人生上手くいかんとかギャーギャー喚き散らすねん。世の常ねん

16: ななしさん 2023/08/23(水) 09:11:20.01 ID:P2V8d
人生上手くいかなくなったから親がいなのではなく、普通の人生を歩ませてくれなかったから親がいなんだが、ワイのレス読んでないんか?

18: ななしさん 2023/08/23(水) 09:14:20.37 ID:bxpMR
1は何歳なんだ?

21: ななしさん 2023/08/23(水) 09:15:39.96 ID:P2V8d
>>18
22や

60: ななしさん 2023/08/23(水) 09:32:21.00 ID:u2r8V
>>21
そうか、ワイも母子家庭やで両親が憎い気持ちは分かるぞ
それもちょうど22歳くらいまでは同じ気持ちだったと思う

でも今はもう憎くもなんとも思ってない、乗り越えたし、むしろ女手一つでやってくれて感謝しとる

もし1が今自分が働いてるならもう親におんぶ抱っこしてもらう時期は終わったんや、自分の事は自分でやるしかないんや

65: ななしさん 2023/08/23(水) 09:34:40.69 ID:4D8Kq
>>60
本当に君の言う通りやな。
親も子供より先にぬんやし、
いつまでも引きずってると前に進めなくなるだけやわ。

25: ななしさん 2023/08/23(水) 09:16:44.83 ID:P2V8d
>>20
それでも普通の人生を歩むには、両親がいることが大前提なんやで

26: ななしさん 2023/08/23(水) 09:18:32.70 ID:m57Kj
>>25
普通の人生送るのがどれだけ大変な事か分かってる?
カタヤ程度で不貞腐れてるようじゃまだまだだねぇ。
甘ったれた人生送って来たんやな

22: ななしさん 2023/08/23(水) 09:15:47.82 ID:oapqv
欲しいものとかって手に入れれたんか?

23: ななしさん 2023/08/23(水) 09:16:23.00 ID:m57Kj
そういうとがいいわけなんやで。。

29: ななしさん 2023/08/23(水) 09:20:35.96 ID:P2V8d
>>23
ほんで言い訳って何に対する言い訳なんや?

30: ななしさん 2023/08/23(水) 09:21:54.46 ID:m57Kj
話逸らしたw
両親がいれば人生普通に送れたのに~
グチグチ言い訳抜な女々しいやっちゃでホンマに

31: ななしさん 2023/08/23(水) 09:23:22.21 ID:P2V8d
>>30
ほんで何に対する言い訳なんや?

44: ななしさん 2023/08/23(水) 09:27:12.82 ID:m57Kj
>>38
ナカーマ🙌

46: ななしさん 2023/08/23(水) 09:28:08.65 ID:4D8Kq
>>44
黙れよゴミ。
お前みたいな人を罵る事しか出来ないゴミと一緒にするなよ。

57: ななしさん 2023/08/23(水) 09:31:35.64 ID:4D8Kq
>>55
何処で働きたいか目星は付けてるんか?

67: ななしさん 2023/08/23(水) 09:36:16.98 ID:4D8Kq
>>61
まぁ良くやってるよその年で。
22歳ならまだ未来があるし前向きに考えないとな。

35: ななしさん 2023/08/23(水) 09:25:26.57 ID:omPRN
どうして自立しないの?

50: ななしさん 2023/08/23(水) 09:29:03.01 ID:XLZAa
>>43
今は学生で就職して一人暮らしって感じ?
金銭的な援助も無い限り親と関わるメリットマで無いから頑張りなさい

37: ななしさん 2023/08/23(水) 09:25:37.77 ID:m57Kj
言い訳しか喋れなくなってて楽しい😃

39: ななしさん 2023/08/23(水) 09:25:52.58 ID:udI9N
母子家庭の24歳やが
「父親の面影感じさせる息子と先の見えん人生歩むのって苦痛やろな…」ってずっとしんどかった

62: ななしさん 2023/08/23(水) 09:33:39.39 ID:m57Kj
そんなに親に不満あるなら高卒で家出ればよかったのにw
一人暮らしでイト生活しながら生計立てて、普通の生活目指せばよかったのに。

68: ななしさん 2023/08/23(水) 09:36:19.16 ID:ayjUl
本当は夏休みキッズ

69: ななしさん 2023/08/23(水) 09:37:10.93 ID:m57Kj
そもそも良い父親が来る事前提で話進めてるのも甘ちゃん過ぎる。

78: ななしさん 2023/08/23(水) 09:40:29.34 ID:m57Kj
>>77
そんなたられば言ったとで誰にも分かるわけないやろ。頭腐っとんのかお前

71: ななしさん 2023/08/23(水) 09:37:58.42 ID:4D8Kq
残念ながらメンヘラに構う時間は無い。

88: ななしさん 2023/08/23(水) 09:45:56.85 ID:m57Kj
😂

99: ななしさん 2023/08/23(水) 10:07:03.51 ID:P2V8d
>>98
不倫や

110: ななしさん 2023/08/23(水) 13:44:43.14 ID:nhpFh
ワイもや
母子家庭は親チャ外れか当たりか両極端やと思う

111: ななしさん 2023/08/23(水) 13:48:05.03 ID:6bi7m
結局確率の話だからな
両親揃ってる家庭でもドチャクソ貧乏だっておるだろうし
片親でもしっかり裁判して養育費貰ってる家庭もあるんやから
統計とった時にデータとして多いか少ないかが出てしまう

Author: 暇人さん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です