1: ななしさん 2023/08/19(土) 23:24:57.25 ID:??? TID:Gyunyu
京都市営地下鉄の新車両「ローレル賞」おめでとう 記念イベントで車内撮影や乗車体験
2023年8月18日 6:18
2023年8月18日 6:18
引用元: ・【画像】「京都市営地下鉄」の路線図がこれ。どこに住みたい??????? / 京都市営地下鉄の新車両「ローレル賞」おめでとう 記念イベントで車内撮影や乗車体験
2: ななしさん 2023/08/19(土) 23:25:46.40 ID:gfwPo
15: ななしさん 2023/08/20(日) 01:19:41.14 ID:zzLFR
>>1
それより住んでいると差別される地域を路線図にしっかり示してよ
まじで京都人の差別意識が強すぎて恐ろしすぎる
それより住んでいると差別される地域を路線図にしっかり示してよ
まじで京都人の差別意識が強すぎて恐ろしすぎる
36: ななしさん 2023/08/20(日) 08:22:05.64 ID:nP3ES
>>1
路線図どこ?
スレタイに書いているよね
路線図どこ?
スレタイに書いているよね
3: ななしさん 2023/08/19(土) 23:27:02.93 ID:YCwEs
二条
4: ななしさん 2023/08/19(土) 23:27:26.63 ID:2pk9e
国際会館のプリンスホテルに泊まったんだけどよかった
11: ななしさん 2023/08/20(日) 00:45:50.03 ID:14qsA
>>5
大勢の観光客がス1日フリー切符でスばかり使うからな
観光公害と言われるくらいスの混雑が酷い
それで今度スの1日フリー切符を廃止するようだ
以後はス&地下鉄のフリー切符のみを発売するので地下鉄の収支も改善するだろう
大勢の観光客がス1日フリー切符でスばかり使うからな
観光公害と言われるくらいスの混雑が酷い
それで今度スの1日フリー切符を廃止するようだ
以後はス&地下鉄のフリー切符のみを発売するので地下鉄の収支も改善するだろう
7: ななしさん 2023/08/19(土) 23:35:15.70 ID:RuijD
二路線が一ヶ所で接続だけって使いづらいだろ
せめて名古屋みたいに環状線くらい作れよ
せめて名古屋みたいに環状線くらい作れよ
16: ななしさん 2023/08/20(日) 01:29:10.90 ID:BiAKl
>>7
京都は少し掘るとすぐに遺跡?(文化遺産の方が適切かな?)が出てくるので易易と掘れないというのを聞いたことがある。
京都は少し掘るとすぐに遺跡?(文化遺産の方が適切かな?)が出てくるので易易と掘れないというのを聞いたことがある。
南北、東西の各地下鉄は昔からの道路箇所なので地下鉄計画を立てて作ったけど、それでも出土して調査が何度も入ってる。
25: ななしさん 2023/08/20(日) 06:06:25.80 ID:URkV1
>>7
あんな、ホームまで歩かさせる地下鉄使いたくないわ。
スで十分
あんな、ホームまで歩かさせる地下鉄使いたくないわ。
スで十分
14: ななしさん 2023/08/20(日) 01:14:32.93 ID:Aue1N
ウトロ地区?
17: ななしさん 2023/08/20(日) 01:32:09.96 ID:S8xld
金閣寺に住んでみたい 知り合いにドヤ顔出来そう
21: ななしさん 2023/08/20(日) 02:38:27.14 ID:jF0EL
>>19
京都はよく知らんが浸水しそうな地域名やな
京都はよく知らんが浸水しそうな地域名やな
44: ななしさん 2023/08/21(月) 14:30:05.17 ID:46ccw
>>21
実際は氷河期から安定している高地で防災的には最強エリア
実際は氷河期から安定している高地で防災的には最強エリア
20: ななしさん 2023/08/20(日) 02:23:02.54 ID:c8Ww8
金閣とか清水寺みたいな主要観光地が駅から微妙に離れてるからな
北大路と東大路を結ぶ路線があれば観光客は一気に流れるよ
まあ冗談抜きで数百回遺跡調査することになるだろうけど
北大路と東大路を結ぶ路線があれば観光客は一気に流れるよ
まあ冗談抜きで数百回遺跡調査することになるだろうけど
22: ななしさん 2023/08/20(日) 03:19:30.60 ID:Nf7a2
腐れあたおか鉄ヲタ集まるからやめて
迷惑
迷惑
23: ななしさん 2023/08/20(日) 03:24:26.50 ID:GnlVb
京都は住む所じゃねぇぞ
29: ななしさん 2023/08/20(日) 07:07:57.92 ID:tH82b
三条河原とか全然やからな
京都の面白さはなんとも言えない不気味さ
京都の面白さはなんとも言えない不気味さ
30: ななしさん 2023/08/20(日) 07:18:59.33 ID:tH82b
今は知らないが大原とか静寂さがなんとも少年ながら良かった
夏はやっぱり霊の話で納涼するのも日本の文化
夏はやっぱり霊の話で納涼するのも日本の文化
31: ななしさん 2023/08/20(日) 07:22:14.62 ID:xT1Y5
いまだに出自で住む場所が決まっている
古くさい差別の残る閉鎖的な土地なんでしょ
古くさい差別の残る閉鎖的な土地なんでしょ
32: ななしさん 2023/08/20(日) 07:24:50.87 ID:tH82b
怖さで売るのもあり幽霊の絵を描いた看板を立てるとか
落ち武者姿で歩いているとか
外人がネットに上げるような国際都市として話題性が欲しいね
落ち武者姿で歩いているとか
外人がネットに上げるような国際都市として話題性が欲しいね
35: ななしさん 2023/08/20(日) 07:39:47.46 ID:cCmXH
丸太町がいい
37: ななしさん 2023/08/20(日) 08:28:01.37 ID:P0dVB
名古屋のス停みたいな路線図だな
環状線にしないと不便だろう?
環状線にしないと不便だろう?
39: ななしさん 2023/08/20(日) 08:46:32.03 ID:t7Slb
洛西ニュータウンやろ。