1: ななしさん 2023/08/11(金) 19:15:19.20 ID:??? TID:SnowPig
牛のえさ代や光熱費の高騰などの影響で、群県内では廃業する酪農家が相次いでいて、県内の酪農家は「一滴でも多くの牛乳を飲んで支援してほしい」と訴えています。
群県は、去年の生乳の生産量が全国4位と酪農が盛んな地域ですが、牛のえさ代や光熱費などが高騰していて経営の大きな負担となっています。
酪農家の生乳をメーカー側に代行販売する「関東生乳販連」によりますと、ことし6月までの1年間で、取り引きのあった県内の351軒の酪農家のうち、1割以上の37軒が廃業したということです。
高山村で80頭余りの乳牛を飼育している星野栄一さん(62)の牧場では、輸入飼料の価格が3年前と比べて1.5倍ほどに値上がりしました。
牧場は去年、200万円ほどの赤字だったということで、経費を抑えるため、飼料をより安価なものに切り替えるなどの対応を取っています。
星野さんは「酪農家の多くが貯金を取り崩しているのが現状で、廃業が相次ぐことはしかたないと感じる」と語っています。
また、連日の暑さの影響で、搾乳量が減っていることもあり、
続きはこちら
https://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20230808/1060015152.html
引用元: ・【酪農家】廃業 相次ぐ 「一滴でも多く牛乳飲んで支援を」訴え ★2
39: ななしさん 2023/08/11(金) 22:13:30.70 ID:4Bgk5
>>1
ターにして保存しとけよ
ターにして保存しとけよ
2: ななしさん 2023/08/11(金) 19:16:58.72 ID:tCsLF
国民に言う前に国に文句言えや
177: ななしさん 2023/08/14(月) 07:18:19.22 ID:Ei6mV
>>2
身体に悪いんだもん
身体に悪いんだもん
3: ななしさん 2023/08/11(金) 19:19:44.83 ID:WlLmt
さっき牛乳買ったよ
4: ななしさん 2023/08/11(金) 19:20:28.23 ID:CutFO
それは意地でも牛乳としてでしか売ろうとしないからだよ
11: ななしさん 2023/08/11(金) 19:34:07.62 ID:Xq1As
>>4
加工品はコスパ悪いから当たり前だろ
加工品はコスパ悪いから当たり前だろ
26: ななしさん 2023/08/11(金) 20:54:28.86 ID:YEmzN
>>11
企業努力が足りんな
企業努力が足りんな
6: ななしさん 2023/08/11(金) 19:24:42.81 ID:amHDH
チーズとかターにしてくれる業者も新たに出てこないだろうしな。
7: ななしさん 2023/08/11(金) 19:26:20.53 ID:bL6Xs
自民党は何やらしてもダメだな
14: ななしさん 2023/08/11(金) 19:42:38.11 ID:pSWD7
グンマモメンだけど
渡良瀬川の向こう側には織姫町があって
渡良瀬川のこっち側には酪農家が多くて
これもう半分七夕だろって思ってる
渡良瀬川の向こう側には織姫町があって
渡良瀬川のこっち側には酪農家が多くて
これもう半分七夕だろって思ってる
15: ななしさん 2023/08/11(金) 19:44:56.73 ID:Ruck5
酪農って、穀物輸入してやってるんでしょ?
そういう酪農は無理して、続けなくてもいいよ
そういう酪農は無理して、続けなくてもいいよ
16: ななしさん 2023/08/11(金) 19:56:09.70 ID:SJrvE
去年の健康診断で医師から乳製品取りすぎで注意されてから牛乳飲まなくなった
18: ななしさん 2023/08/11(金) 20:03:25.48 ID:ZxKKH
酪農家が大杉ってのはないんか?
19: ななしさん 2023/08/11(金) 20:08:25.69 ID:RjV6h
なんで物価高に苦しむ国民を牛乳安くして支援してくれないの?
21: ななしさん 2023/08/11(金) 20:33:47.31 ID:TZ3TD
売れないからって子供に無理やり飲ますのはひどいよな
しかも結構高額で売りつけてて
しかも結構高額で売りつけてて
22: ななしさん 2023/08/11(金) 20:38:23.11 ID:x8dWO
一時期、価格調整で捨てまくってたのに
23: ななしさん 2023/08/11(金) 20:40:03.83 ID:Su4zR
来週牛乳パーティ開催予定
25: ななしさん 2023/08/11(金) 20:50:38.62 ID:iG0uQ
流行りに乗じてプロテインでも作ればよかったやんけ
基準通れるのかどうかは知らんけどな
基準通れるのかどうかは知らんけどな
29: ななしさん 2023/08/11(金) 21:05:20.82 ID:R7qwA
牛乳は必需品ではなくて、嗜好品だから。
俺は週に2本を買ってるけど
ヨーグルト用に一本、
カフェオレ用に一本。
代わりになるもの無いから@250円までなら買う。
それ以上になったらどっちも止めるわ。
俺は週に2本を買ってるけど
ヨーグルト用に一本、
カフェオレ用に一本。
代わりになるもの無いから@250円までなら買う。
それ以上になったらどっちも止めるわ。
30: ななしさん 2023/08/11(金) 21:20:36.52 ID:RnYQx
すみませんが、牛乳最近値上げしたからもう飲めません
31: ななしさん 2023/08/11(金) 21:20:57.80 ID:m41Xv
先ずはが要らなかったけど国が役にも立たない競なんてやってるからどうにもならないな
32: ななしさん 2023/08/11(金) 21:21:47.48 ID:m41Xv
リベラルプロテスタントカルトの人災
35: ななしさん 2023/08/11(金) 21:44:34.31 ID:XvMiQ
高級ラッシーにすりゃ売れるのに
ラッシーが1番熱症に利くんやぞ!
ラッシーが1番熱症に利くんやぞ!
ランドにして売れっ
37: ななしさん 2023/08/11(金) 22:02:26.95 ID:MHdcO
そうは言っても牛乳も高くなってるからなあ…
69: ななしさん 2023/08/12(土) 02:41:31.28 ID:tMyoj
>>41
四葉とタカナシだけ残ってりゃあとはいらない
四葉とタカナシだけ残ってりゃあとはいらない
43: ななしさん 2023/08/11(金) 22:37:53.33 ID:JSLlG
値上げしろ
44: ななしさん 2023/08/11(金) 22:51:32.74 ID:zSy1D
何回目だよ。毎回毎回こいつら図々しいな
46: ななしさん 2023/08/11(金) 23:00:35.23 ID:UdWCi
また値上げだし…( ;∀;)
47: ななしさん 2023/08/11(金) 23:05:16.22 ID:eZ9d6
ヨーグルトに加工すれば買うこともある
75: ななしさん 2023/08/12(土) 03:44:03.53 ID:kq36m
>>49
個人的には必要だな
俺は消化が弱いからビタミンAと亜鉛の
摂取のためアカディ飲んでる
個人的には必要だな
俺は消化が弱いからビタミンAと亜鉛の
摂取のためアカディ飲んでる
50: ななしさん 2023/08/11(金) 23:19:27.28 ID:GffJO
その割りに容量減らしてるよね?
しかも高い
しかも高い
57: ななしさん 2023/08/12(土) 00:06:37.22 ID:FWrnm
じゃあ値上げすんなや
60: ななしさん 2023/08/12(土) 01:18:18.43 ID:99QOp
ミルメイクとコラボして売ってほしい
62: ななしさん 2023/08/12(土) 01:58:21.50 ID:PMcNB
ここにも少子化
65: ななしさん 2023/08/12(土) 02:22:43.63 ID:jOPCt
牛乳は心筋梗塞、脳卒、ンなどのリスク
を高める。
を高める。
67: ななしさん 2023/08/12(土) 02:38:35.46 ID:tMyoj
だからチーズ作れや
71: ななしさん 2023/08/12(土) 02:42:41.89 ID:PMcNB
神戸牛乳
89: ななしさん 2023/08/12(土) 06:44:48.28 ID:KahlL
可哀想だけど、
牛乳は身体に悪いから飲まない
牛乳は身体に悪いから飲まない
124: ななしさん 2023/08/12(土) 13:54:34.40 ID:GR0Gc
身を削って生産してるうちはいくら飲んでもらっても無理だわな
生産コスト賄えるだけの値上げを受け入れてくれ、じゃないのか
生産コスト賄えるだけの値上げを受け入れてくれ、じゃないのか
125: ななしさん 2023/08/12(土) 14:04:13.93 ID:yusNo
牛乳は牛の体液だからな🤮
発がん性も疑われてるし飲まない方がいいよ
発がん性も疑われてるし飲まない方がいいよ
154: ななしさん 2023/08/13(日) 01:48:50.09 ID:uBuBX
牛乳好きだから頑張って欲しい。色んな種類出てるが成分無調整最強w
155: ななしさん 2023/08/13(日) 01:50:05.27 ID:zrE62
捨てるな!飲ませろ!糞自民農政麻痺
156: ななしさん 2023/08/13(日) 02:11:23.73 ID:06wp7
牛乳飲んでもロクにカルシウムとれないことを知って衝撃受けた
その辺の海藻のほうが10倍カルシウム摂れる
その辺の海藻のほうが10倍カルシウム摂れる
161: ななしさん 2023/08/13(日) 08:28:18.39 ID:GdWNm
俺は牛の筋肉大好きだし
牛の乳だって飲めるぞ
牛の乳だって飲めるぞ