1: 2chの人々 2022/10/01(土) 23:51:33.86 ID:1z3on+u+9
ロシア国防省は1日、ウクライナ東部ドネツク州の重要拠点リマンに駐屯していたロシア軍が撤退したと明らかにした。ロシアのプーチン大統領は前日、ドネツク州を含むウクライナの東部・南部4州を併合すると一方的に宣言していたが、その翌日にロシア軍が要衝からの撤収を余儀なくされた。
インタファクス通信によると、ロシア国防省のコナシェンコフ報道官は「(ウクライナ軍の)包囲による脅威のため、より有利な戦線へと撤退した」と説明した。ウクライナ軍も1日、数千人規模のロシア軍部隊を包囲したと発表。リマンに到着し、軍用車のボンネットに乗ってウクライナ国旗を振るウクライナ軍兵士の動画を投稿していた。
ウクライナ軍は9月上旬に北東部ハリコフ州の広域でロシア軍を撤収させることに成功した。更に隣接するドネツク州でも要衝リマンを奪還し、東部で反転攻勢を続けている形だ。【金寿英】
毎日新聞
https://news..co.jp/articles/85c785ce257528616336ea581d7398a32f25bf32
引用元: ・ロシア軍がウクライナ東部・リマンから撤退 「より有利な戦線へ」 [どどん★]
3: 2chの人々 2022/10/01(土) 23:52:45.19 ID:a8t+EnLO0
>>1
ボロ負けの間違いだろう
ボロ負けの間違いだろう
24: 2chの人々 2022/10/01(土) 23:57:31.34 ID:NqsJfjkM0
>>1
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(°∀°)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(°∀°)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(°∀°)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(°∀°)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(°∀°)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(°∀°)━━━━!!
25: 2chの人々 2022/10/01(土) 23:57:38.68 ID:k53eatUW0
>>1
なんだか
なんだか
なんだか
ロシアの前線部隊は戦う気ないんじゃね
それでいいけど
なんだか
なんだか
なんだか
ロシアの前線部隊は戦う気ないんじゃね
それでいいけど
219: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:23:19.09 ID:eRghYo5T0
>>1
無計画に戦線を広げて
伸び切った補給線を叩かれて
転進を繰り返し
大本営発表では「我が軍の圧倒的優勢は変わらず」
無計画に戦線を広げて
伸び切った補給線を叩かれて
転進を繰り返し
大本営発表では「我が軍の圧倒的優勢は変わらず」
共感性羞恥で顔が赤くなるレベルなんだが
2: 2chの人々 2022/10/01(土) 23:52:12.07 ID:yreFMAmg0
て、転戦やから・・・
4: 2chの人々 2022/10/01(土) 23:52:51.63 ID:IivI6fpO0
>>2
それ言うなら転進ちゃうの?
それ言うなら転進ちゃうの?
7: 2chの人々 2022/10/01(土) 23:53:44.10 ID:IIxg8Y0i0
転進か…
10: 2chの人々 2022/10/01(土) 23:54:12.94 ID:V99q4Rfu0
転進犯
11: 2chの人々 2022/10/01(土) 23:54:17.64 ID:cMX6xXJf0
プーチンのオナニープレイにいつまで付合うのやら
12: 2chの人々 2022/10/01(土) 23:55:05.41 ID:r0dJx+3h0
現在進行形でリマンに取り残されてる露兵士が数千人もいるんだけどこれどうすんの
15: 2chの人々 2022/10/01(土) 23:55:53.53 ID:3z/ftl470
>>12
全滅Desu
全滅Desu
26: 2chの人々 2022/10/01(土) 23:58:02.17 ID:jGugD7Q/0
>>12
皆し
皆し
35: 2chの人々 2022/10/01(土) 23:59:23.94 ID:tzRfHoiy0
>>12
埋めちゃえ
埋めちゃえ
埋めちゃえ
埋めちゃえ
109: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:10:42.35 ID:ZkveKlPm0
>>12
黒塗り
黒塗り
160: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:16:42.61 ID:juujsHf30
>>12
項籍
埋めてしまえば良い。
項籍
埋めてしまえば良い。
19: 2chの人々 2022/10/01(土) 23:56:36.83 ID:W6hkdGf80
撤退ではなくて壊滅との情報
https://twitter.com/takeren8/status/1576201099052097536
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/takeren8/status/1576201099052097536
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
221: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:23:51.97 ID:HdA0ql6k0
>>210
ガチだよ、マジでやばい
ガチだよ、マジでやばい
242: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:26:13.27 ID:XoyXPyxC0
>>210
現地の状況を伝えてくれる情報ソースとしてすくありがたい人
もう一人やたら状況に明るい人て
ヤフーあたりで小銭稼いでる自称軍事通がボッコボコ
現地の状況を伝えてくれる情報ソースとしてすくありがたい人
もう一人やたら状況に明るい人て
ヤフーあたりで小銭稼いでる自称軍事通がボッコボコ
124: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:12:30.10 ID:ZDIBcxo80
>>28
使わないと言うより使えない
一応併合したからロシアです
攻撃したら核ですよって牽制しようとしたけど世界はそれを相手にしない方向なんで使う=報復が確定してる
なのでハゲプがどんなに使いたくても周りは止めるだろ
核使用強行しようとしたらハゲプ暗もあり得る
使わないと言うより使えない
一応併合したからロシアです
攻撃したら核ですよって牽制しようとしたけど世界はそれを相手にしない方向なんで使う=報復が確定してる
なのでハゲプがどんなに使いたくても周りは止めるだろ
核使用強行しようとしたらハゲプ暗もあり得る
29: 2chの人々 2022/10/01(土) 23:58:17.95 ID:mthzqa5j0
露軍は5000人規模の兵団壊滅
これからやってくるのは素人たち
君ならどうやって守る?
これからやってくるのは素人たち
君ならどうやって守る?
33: 2chの人々 2022/10/01(土) 23:59:13.81 ID:k53eatUW0
>>29
そもそも守るって意識があるのかな
そもそも守るって意識があるのかな
38: 2chの人々 2022/10/01(土) 23:59:34.70 ID:Xu06dNKZ0
>>29
クーデター起こしてプーチンす方が楽そう
クーデター起こしてプーチンす方が楽そう
66: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:04:44.51 ID:yl2tqoDY0
>>40
おらっ徴兵局だ、さっさと来い!
おらっ徴兵局だ、さっさと来い!
34: 2chの人々 2022/10/01(土) 23:59:16.24 ID:+Qbnd7fs0
軍事指南してる
アメリカ軍の特殊部隊が
有能すぎるわ
アメリカ軍の特殊部隊が
有能すぎるわ
45: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:01:21.43 ID:T059c5xZ0
プーチンだめじゃん
ロシア領なのに
プーチン
46: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:01:23.19 ID:HY3Pp4cq0
ロシア兵は戦いながら撤退する戦術を新たに発見したww
49: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:01:58.36 ID:+bLp3yRZ0
どんだけのロシア兵が逃げられたんだろうかねえ
その際、でっかい装備品は持って行けないだろうし
その際、でっかい装備品は持って行けないだろうし
63: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:04:17.96 ID:dTw+xZoF0
>>57
>>60
えええ…
>>60
えええ…
76: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:06:15.36 ID:K8onmzB30
>>67
バレバレだからな
バレバレだからな
69: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:04:55.24 ID:uzB38bTI0
もう北からベラルーシ軍が進軍してエフを突くしかないな
78: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:06:28.50 ID:ilnie3eK0
ぷー珍血管切れてそうw
116: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:11:48.41 ID:HdA0ql6k0
>>103
あと1ヶ月でどこまで奪還でるかな
今の勢いとロシアの混乱ぶりだと一気にルハンスクいけそうな感じだが
あと1ヶ月でどこまで奪還でるかな
今の勢いとロシアの混乱ぶりだと一気にルハンスクいけそうな感じだが
157: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:16:01.38 ID:3/VVyHwK0
>>146
橋下は確かにそのような意味のことを言ってた
思想的には明らかに極左
橋下は確かにそのような意味のことを言ってた
思想的には明らかに極左
98: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:09:35.63 ID:vw6FYnDD0
>>82
それを言ってるのはQアノン、ネトウヨだが?
それを言ってるのはQアノン、ネトウヨだが?
112: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:11:04.90 ID:3/VVyHwK0
>>101
犠牲を出したのは侵略したロシアの責任だが?
犠牲を出したのは侵略したロシアの責任だが?
102: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:10:16.05 ID:6oIXevM/0
>>82
ムネオと橋下に言えよww
ムネオと橋下に言えよww
149: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:15:10.40 ID:3/VVyHwK0
>>141
実際レイプも虐もされてるが?
ロシアに支配されたらそうなる
そら抵抗するわ
実際レイプも虐もされてるが?
ロシアに支配されたらそうなる
そら抵抗するわ
228: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:24:30.21 ID:5kicV8xB0
>>171
デニソワの更迭を認めないの?
デニソワの更迭を認めないの?
243: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:26:13.75 ID:3/VVyHwK0
>>228
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220531-OYT1T50187/
ソースなんて山ほどある
この戦争、レイプと虐だらけ
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220531-OYT1T50187/
ソースなんて山ほどある
この戦争、レイプと虐だらけ
217: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:23:13.43 ID:3/VVyHwK0
>>204
歴史の話は知らんが今侵略してるのはロシア
ウクライナはれっとした独立国で仮にNATO入りを目指しても赤の他人であるロシアに
口を出す権利はない
歴史の話は知らんが今侵略してるのはロシア
ウクライナはれっとした独立国で仮にNATO入りを目指しても赤の他人であるロシアに
口を出す権利はない
169: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:17:28.28 ID:3VKIUwmw0
>>153
あの…併合宣言した以上、リマンとかその辺もロシア本土なんですが
アメリカ全然止めてないんですが
あの…併合宣言した以上、リマンとかその辺もロシア本土なんですが
アメリカ全然止めてないんですが
83: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:07:10.83 ID:eh2Mjkvk0
我方リマンヨリ転進スwww
133: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:13:15.29 ID:KIzdjkkS0
>>84
一発しか撃てないかもしれない核をここに使うか?
一発しか撃てないかもしれない核をここに使うか?
87: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:07:47.87 ID:kcqxndIz0
核を撃つ口実というけどウクライナのロシア人保護する名目で戦争してるのに巻込んで核撃つってバカにも程があるだろ
223: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:23:58.51 ID:7yUNMrkt0
>>90
兵にさせないための昔からある普通の戦略だろう
兵にさせないための昔からある普通の戦略だろう
311: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:34:25.12 ID:iu89AxEJ0
>>245
あと対戦車地雷が大量に散布されてる
あと対戦車地雷が大量に散布されてる
97: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:09:08.91 ID:ZZy3FC2T0
部分動員始まってから徴兵された兵士がどれだけられたのか気になる
120: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:12:07.85 ID:RLrBVUV+0
日本の親露派は左翼にも右翼にも存在するから論ずるのは無意味
左右どちらかに振り切れてる奴は最終的に同じ思想に辿り着くと分かってるからね
左右どちらかに振り切れてる奴は最終的に同じ思想に辿り着くと分かってるからね
126: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:12:38.43 ID:NltZrqRI0
ロシアは不利になれば核を使うのか?
142: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:14:13.19 ID:PVV+9uwy0
>>132
トランピーおやびんが富の再分配をするって言ってたからにたく無いんじゃね?w
トランピーおやびんが富の再分配をするって言ってたからにたく無いんじゃね?w
145: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:14:58.56 ID:iu89AxEJ0
>>139
特別な軍事作戦らしいですから
特別な軍事作戦らしいですから
156: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:16:01.01 ID:3VKIUwmw0
>>150
日本のマスコミはロシア擁護だからねえ
日本のマスコミはロシア擁護だからねえ
159: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:16:32.85 ID:0AL4OAgO0
政治ショーと現場は全然別って事か
177: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:18:16.49 ID:CK10Lok00
184: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:19:20.32 ID:HAtWUSCP0
72時間は持ち堪えるとは一体何だったのか?🤔
191: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:20:07.91 ID:Z4W10nGU0
>>186
日本やウクライナより若輩者だけどな
日本やウクライナより若輩者だけどな
225: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:24:17.83 ID:JZI9nUlC0
>>200
軍の幹部を次々解任とか、なんだかロシアがナチス末期みたいな事してるんだな
軍の幹部を次々解任とか、なんだかロシアがナチス末期みたいな事してるんだな
194: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:20:28.59 ID:HdA0ql6k0
武器もろくにないんだろ?
動員兵に竹槍でつっこませるのかな
動員兵に竹槍でつっこませるのかな
197: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:20:47.11 ID:0B5d+kuH0
核使うんじゃねーだろうな?
203: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:21:38.42 ID:n9N2b37e0
日本軍では退却を転進と呼んだ
232: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:25:03.27 ID:BcAnRoGF0
>>214
残念ながら日本の会社は…
残念ながら日本の会社は…
233: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:25:06.98 ID:m0lSlN7x0
>>214
大日本帝国では、原子爆弾が落ちた翌日も電車は走りました。
大日本帝国では、原子爆弾が落ちた翌日も電車は走りました。
つまり核戦争ぐらいでは会社は休みになりません。
218: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:23:18.30 ID:DOcbdghs0
戦車多数を放棄して包囲網から脱出したらしい。
226: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:24:25.50 ID:Jl7vZSTq0
式典までは絶対に下がるな!守しろ!って命令が出てたんだな。
236: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:25:43.93 ID:weeftcUs0
あもそこロシア領土なのでは?核兵器は?
237: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:25:45.95 ID:qhQP1Yjs0
プーチンはったりだからたぶん核打てない。
上手い言い訳考えて身を引くんじゃないかな。
上手い言い訳考えて身を引くんじゃないかな。
241: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:26:03.49 ID:GjlTcSk30
はよベルカ式国防術やれや
246: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:26:26.03 ID:5jM700bT0
ロシアまで戻れば有利になるぞ
456: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:49:52.00 ID:WoW0LjQv0
>>293
現実は…
現実は…
ロシア軍のスペツナスがウクライナのーフ近郊にて電光石火で壊滅
タフのゼレンスーが大統領府に籠城し、徹底抗戦を呼びかけ
ウクライナ国民、ロシア軍を拳を上げて総攻撃!
ゼレンスーの国際世論への支援の訴え、ロシアへの経済制裁を矢継ぎ早に
西側諸国、ロシアのあまりの弱体化の速さに「遺憾の意」くらいしか出せない
266: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:28:57.19 ID:1SXwWwM00
>>260
そもそもずっとクリミアに散発爆撃してるのに何のアクションも無い時点で核の脅しなんてブラフでしよ
そもそもずっとクリミアに散発爆撃してるのに何のアクションも無い時点で核の脅しなんてブラフでしよ
306: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:33:59.52 ID:RLrBVUV+0
>>290
と思うだろ?
とが東部戦線はウクライナ軍が押し返し始めてるんだ
と思うだろ?
とが東部戦線はウクライナ軍が押し返し始めてるんだ
316: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:35:09.63 ID:juujsHf30
>>290
赤い部分も実質はスカスカかもな。
赤い部分も実質はスカスカかもな。
296: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:32:14.05 ID:T059c5xZ0
いやロシア領だろ
341: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:37:23.04 ID:B3QzKala0
ぶっちゃけ併合宣言まで逃げんなって言明されてたんだろうな
事実上の刑宣告みたいなもんだけど残された5500人のロシア兵はただの犬にだな
事実上の刑宣告みたいなもんだけど残された5500人のロシア兵はただの犬にだな
346: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:37:49.89 ID:AUv4sOjY0
メインイベント、ドネツク攻防戦はまだか
426: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:45:36.72 ID:eRghYo5T0
>>362
それは無理やろ
壊走した軍隊は指揮系統がグチャグチャで再編成しなければ動けないから
少なくともしばらくは「引こもる」「撤退する」という個別の部隊で実行でる行動しか取れない
兵器も物資も捨てて兵卒はおろか下士官から司令官までバタバタ逃げたからな
それは無理やろ
壊走した軍隊は指揮系統がグチャグチャで再編成しなければ動けないから
少なくともしばらくは「引こもる」「撤退する」という個別の部隊で実行でる行動しか取れない
兵器も物資も捨てて兵卒はおろか下士官から司令官までバタバタ逃げたからな
416: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:44:46.21 ID:MlM4plh50
>>387
第二次世界大戦の損耗凄いしな
勝っても屍累々なロシアとウクライナが戦争してるんでこうなるんだな
第二次世界大戦の損耗凄いしな
勝っても屍累々なロシアとウクライナが戦争してるんでこうなるんだな
412: 2chの人々 2022/10/02(日) 00:44:29.55 ID:NGlwoCeT0
併合宣言の日までは守という政治イベントのために、まっとうな撤退戦がでなかったようだね。
リマンが「包囲」されたと聞いておかしいと思ったんだ。さすがのロシア軍でも、現地のリマンの
味方を見捨てて後方の奴らが、ダッシュで逃亡するなんてあり得ない。
リマン周辺はもうとっくに限界を越えてたんや。それで併合宣言が終わったので、津波てんでんこ。
566: 2chの人々 2022/10/02(日) 01:03:53.57 ID:ueV+rujf0
>>558
ギニュー特戦隊みたいなものかw
ギニュー特戦隊みたいなものかw
876: 2chの人々 2022/10/02(日) 01:39:35.54 ID:ls/aRMKk0
>>831
待ち伏せの撃墜で精鋭もろとも消失よ
待ち伏せの撃墜で精鋭もろとも消失よ
786: 2chの人々 2022/10/02(日) 01:28:23.44 ID:yPu5uqNf0
いやぁ一人っ子で日本以上にぬくぬく甘やかされて育てられた中国のお坊っちゃん司令官に最前線とか…無理でしょ