1: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:05:32.54 ID:S6L0NjXwp
 もちろん注文住宅や 
49: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:21:19.31 ID:FHLNgX9FM
 >>1 
NFTを買ってブラウザで稼働させるだけで儲かる!?
次世代のSTEPNになるかも?
【Gnome mines】が凄い!!
NFTを買ってブラウザで稼働させるだけで儲かる!?
次世代のSTEPNになるかも?
【Gnome mines】が凄い!!
 tps://i.imgur.com/mvmRV2F.jpeg 
 tps://i.imgur.com/41trICk.jpeg 
2: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:05:51.05 ID:SrtO37PZ0
 ええよ 
3: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:05:59.09 ID:XY1CdC3e0
 したいならすればいいやん 
4: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:06:21.89 ID:S6L0NjXwp
 >>3 
いくら位するもんなんや
いくら位するもんなんや
7: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:06:40.45 ID:S6L0NjXwp
 >>5 
こんなん買い時あるんか?
こんなん買い時あるんか?
25: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:13:15.38 ID:lMQbTyWCM
 >>7 
材料高騰とか補助金とかで割と時期あるものや
材料高騰とか補助金とかで割と時期あるものや
10: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:07:57.17 ID:3R+tcmD1r
 800やと頭金次第やけど 
都内だとマジでウサギ小屋みたいな家しか無理やぞ
都内だとマジでウサギ小屋みたいな家しか無理やぞ
12: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:08:29.69 ID:S6L0NjXwp
 >>10 
都内で家立てるとかさすがにやろ
都内で家立てるとかさすがにやろ
11: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:08:06.67 ID:SrtO37PZ0
 わい去年建てたわ 
住友林業で
住友林業で
15: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:09:32.09 ID:S6L0NjXwp
 >>13 
わいのは嘘やないぞ
でも最近転職してお金に余裕でたから家欲しいなって
わいのは嘘やないぞ
でも最近転職してお金に余裕でたから家欲しいなって
19: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:11:09.20 ID:S6L0NjXwp
 >>17 
なんで?円安とちゃうんか
なんで?円安とちゃうんか
35: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:17:07.31 ID:6tMi7BDb0
 >>19 
なんか品薄なんだよなぁ
なんか品薄なんだよなぁ
 木材とかナ前より倍以上の値段に上がったし 
 ウォシュレット便座とかガス給湯器とかも5000円ぐらい値上がってるくせにすぐ売約済みになってしまう 
24: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:12:55.87 ID:S6L0NjXwp
 >>22 
昭和住宅は嫌ンゴ
大正くらいならモチベわく
昭和住宅は嫌ンゴ
大正くらいならモチベわく
26: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:13:31.82 ID:lhl5HTXN0
 何処にすんどるの? 
29: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:13:51.83 ID:S6L0NjXwp
 >>26 
関東のはずれや
関東のはずれや
33: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:16:12.32 ID:S6L0NjXwp
 >>32 
離婚はない
潰れることない会社のリーマンなので余裕
離婚はない
潰れることない会社のリーマンなので余裕
34: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:16:47.69 ID:GrsfENlw0
 コンセントの位置ちょい間違えた 
バルコニーL字失敗した
玄関狭くしたほうがよかった
この壁取っ払い
などなど
後悔ばかりがふとした瞬間に
バルコニーL字失敗した
玄関狭くしたほうがよかった
この壁取っ払い
などなど
後悔ばかりがふとした瞬間に
38: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:18:08.67 ID:S6L0NjXwp
 >>34 
その情報アツい
家具のレイアウトとかもある程度決めとかなあかんのな
その情報アツい
家具のレイアウトとかもある程度決めとかなあかんのな
71: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:30:05.11 ID:+PSfSoBfa
 >>59 
普通に2階建ての戸建だしな
8000万ならアリな気はするわ
普通に2階建ての戸建だしな
8000万ならアリな気はするわ
87: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:32:54.54 ID:RayVE9Qzp
 >>84 
固定資産税でねそう
固定資産税でねそう
46: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:20:38.76 ID:EME+sDc1a
 ワイ田舎に中古物件買ったわ 
安かった
安かった
63: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:27:20.10 ID:Xo0gLkskM
 >>57 
20坪や
駐車スペースとリビングと各1人分の部屋って感じ
20坪や
駐車スペースとリビングと各1人分の部屋って感じ
66: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:28:35.44 ID:teLCrcEG0
 >>63 
ほんまにウサギ小屋やな
ただやっぱり家買うなら都会やわ間違いない
ほんまにウサギ小屋やな
ただやっぱり家買うなら都会やわ間違いない
76: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:30:59.74 ID:x1qnAT8x0
 >>64 
4000万まではローン組んだ方が得やから頭金は他で運用して10年後に一括で返すつもりや
4000万まではローン組んだ方が得やから頭金は他で運用して10年後に一括で返すつもりや
78: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:31:09.94 ID:terlYdZu0
 >>68 
半導体はいずれ戻る
ウッドショックは戻らん
ロシアの木材使えなくなったからな
半導体はいずれ戻る
ウッドショックは戻らん
ロシアの木材使えなくなったからな
120: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:39:48.35 ID:terlYdZu0
 >>111 
建築資材は10年単位で戻らんよ
建築資材は10年単位で戻らんよ
142: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:53:53.84 ID:dJ5R2Ytqp
 >>138 
それは朗報やな
とりあえずトレンド見とくわ
それは朗報やな
とりあえずトレンド見とくわ
83: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:32:14.68 ID:Rnq0HHUh0
 >>70 
その通りやな
ワイの負けや
その通りやな
ワイの負けや
67: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:28:45.88 ID:+PSfSoBfa
 他の都道府県は価値下がりやすいが都内は価値が下がりにくい 
都内に家持ちと言う最強の居場所
都内に家持ちと言う最強の居場所
この2点考えたら金出して買うのはありかなとはなる
69: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:29:15.22 ID:c/jukr3Zp
 >>67 
1代の満足やろ、家なんか
1代の満足やろ、家なんか
116: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:38:33.39 ID:terlYdZu0
 >>113 
高いよ
高いよ
97: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:35:27.95 ID:hHHPQiSKp
 >>91 
下がってもええから資材が高止まりするのは嫌や
下がってもええから資材が高止まりするのは嫌や
98: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:35:37.70 ID:terlYdZu0
 >>91 
上がるで
材料費高騰の上に都内なら太陽光必須になるからなw
上がるで
材料費高騰の上に都内なら太陽光必須になるからなw
102: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:36:05.34 ID:pQWMHEXCM
 ハウスメーカーどこがええんや? 
ワイも知りたいんや
ワイも知りたいんや
109: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:36:49.95 ID:BJKz3Jhl0
 空家が増えてくのに今買うのか 
112: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:37:32.45 ID:ilv3+tzma
 ちなわいは府内に駅まで徒歩5分 
畑付のデカ実家ある
畑付のデカ実家ある
上の代消えたら売りたいわ
124: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:41:50.72 ID:teLCrcEG0
 土地が広いなら平家が最強だわ 
子供らなんか所詮10年ちょっとで出て行くしそのあと二階なんか絶対使わん
子供らなんか所詮10年ちょっとで出て行くしそのあと二階なんか絶対使わん
133: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:46:39.03 ID:dJ5R2Ytqp
 >>124 
数寄屋造りとか憧れるわ
数寄屋造りとか憧れるわ
126: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:42:14.47 ID:Q3DgrStHd
 まじで買い時逃したな 
1000万くらい値段上がってるぞ
1000万くらい値段上がってるぞ
139: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:52:45.53 ID:dJ5R2Ytqp
 >>135 
もちろんや
もちろんや
145: 2chの人々  2022/06/17(金) 19:55:44.41 ID:aWlqX8sp0
 >>143 
土地でいくらくらい?
上物は?
土地でいくらくらい?
上物は?