1: 2chの人々  2022/05/24(火) 18:59:39.71 ID:6NebI8UiM
 無理あるやろ 
呪術や鬼滅以上に流行ってるまでありそう
引用元: ・なんj民「スパイファミリーは流行ってない」ワイ「……」Twitter・YouTube・インスタ・tiktok閲覧後
2: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:00:38.42 ID:6NebI8UiM
 視聴率とかいうオワコンでしか酷評でないのもやばい 
3: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:00:51.85 ID:3eJsfhfNM
 なんJでスレ立ってなかったら流行ってない 
なんJでパートスレ立ってたら世界中で大人気
こんなことも分かんないのか?
なんJでパートスレ立ってたら世界中で大人気
こんなことも分かんないのか?
4: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:01:45.14 ID:iJ7gd1WA0
 アニメ終わったらスっとみんないなくなるの面白い 
10: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:03:53.61 ID:6NebI8UiM
 >>5 
鬼滅呪術はBLで流行ったけどスパイはノーマルカップリングで流行ってるから一般人を多く巻込んでるのが分かる
鬼滅呪術はBLで流行ったけどスパイはノーマルカップリングで流行ってるから一般人を多く巻込んでるのが分かる
鬼滅並みは言いすぎたかもしれんが
7: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:02:35.74 ID:eIRcP7xN0
 タコピーみたいな勢いあるけど浅い流行り方でなんか気持ち悪い 
11: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:04:25.98 ID:UKeBT68Ad
 ほんこれ 
12: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:04:29.57 ID:45P5/5ma0
 俺は正直好だよスパイファミリー 
15: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:05:39.02 ID:EW72xuiGa
 なんJ民「鬼滅つまらん!呪術つまらん!スパイファミリーつまらん!!」 
なんJ民「「「タフおもしろい!!!」」」
なんJ民「「「タフおもしろい!!!」」」
逆張りがすぎるぞ
24: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:07:32.22 ID:RlV4NBm20
 >>18 
おじさんいくつになったの?
おじさんいくつになったの?
35: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:11:15.88 ID:EW72xuiGa
 >>28 
タメやん!
よろ!!
タメやん!
よろ!!
102: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:26:35.86 ID:luydoeIQ0
 >>75 
生づらそう
生づらそう
19: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:05:58.62 ID:JdyhInPka
 根暗「世間が楽しんでいるモノが嫌い」 
22: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:07:03.33 ID:mCfPlQra0
 わりとマジでなんj民の感性が終わってるだけや 
古臭い作品と比較するか古臭い指標で比較して昔の自分が正しいと思うしかないんや
25: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:09:20.94 ID:GpoezH0t0
 流行って無いだろ 
公園行っても誰もアーニャっこしてなかったぞ
公園行っても誰もアーニャっこしてなかったぞ
34: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:11:13.59 ID:m7S5cWGsa
 >>25 
ワイ都内住みやけどしてる子おったぞ
田舎もんちゃうかおまえ
ワイ都内住みやけどしてる子おったぞ
田舎もんちゃうかおまえ
26: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:09:22.60 ID:P39U/NJzM
 間違いなく流行ってるな 
子供を巻込めてるかどうかが鬼滅との違いって感じ
子供を巻込めてるかどうかが鬼滅との違いって感じ
映画やったら100億いくで
29: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:10:24.67 ID:eblEJ/H+r
 なんJで否定されてるのは良作の証や 
ほんまにつまらん作品ってのはなんJでだけ語られてる作品となんJですら語られない作品や
ほんまにつまらん作品ってのはなんJでだけ語られてる作品となんJですら語られない作品や
38: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:11:34.51 ID:eblEJ/H+r
 >>31 
ストーリー楽しむ作品ちゃうで
ストーリー楽しむ作品ちゃうで
33: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:11:09.19 ID:8b7uEiv2a
 マジでチー牛モいな 
46: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:13:22.94 ID:0crGS/HIM
 主人公家族がやたら強くてわかりやすい魅力のない弱いサンドバック役の悪役が出ててスカッとジャパンするのがなろう系みたいで嫌い 
49: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:13:59.17 ID:PrpMP4S/0
 アーニャがかわいいだけ 
63: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:16:42.39 ID:ekgqTZ0L0
 >>57 
RE:BORN化ワンチャン
RE:BORN化ワンチャン
66: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:18:18.66 ID:Lisieip2d
 大なアニメイベントや世界に向けたPRでアニメの集合絵とかよくあるけど炭治郎よりアーニャのが採用されそうなイメージ 
69: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:18:31.65 ID:tDSBvVoPF
 SNSでのバズり方は鬼滅呪術以上やけど 
アニメはもう誰も見とらんやろ
アニメはもう誰も見とらんやろ
78: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:21:45.40 ID:A3Zho/SU0
 >>73 
この世界はロリコンしかおらんのか
この世界はロリコンしかおらんのか
76: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:21:28.83 ID:rDN0l2qxd
 鬼滅とか呪術って暇さえあればバトルバトルで飽るよな 
スパイは基本に忠実ながらもセンスのあるギャグを提供してくれるから飽ない
国民的アニメになれる可能性を秘めてる
スパイは基本に忠実ながらもセンスのあるギャグを提供してくれるから飽ない
国民的アニメになれる可能性を秘めてる
79: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:21:54.87 ID:VMkIB6410
 >>76 
なんか分かるわ
呪術ってもう息切れしてるんだよな
スパイは長距離走れる逸材
なんか分かるわ
呪術ってもう息切れしてるんだよな
スパイは長距離走れる逸材
83: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:22:36.46 ID:bqOw7NE70
 TikTokダラ見しとるけど、スパファミほんまバズっとるで 
毎スワイプ「アーニャを知ると世界がへいわに……!」が流れてくる気さえする
97: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:25:18.48 ID:bqOw7NE70
 >>85 
鬼滅よりコメディ部分や恋愛カップリング部分強めで超~~~気楽に見れるぶん、バズり力に関してはスパファミのが高い説は結構あるで
鬼滅よりコメディ部分や恋愛カップリング部分強めで超~~~気楽に見れるぶん、バズり力に関してはスパファミのが高い説は結構あるで
133: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:30:26.03 ID:bqOw7NE70
 >>113 
アニメ終わったら瞬間的に話題性無くなると思うわ確実に
ライト層にウケるってそういうことやし
アニメ終わったら瞬間的に話題性無くなると思うわ確実に
ライト層にウケるってそういうことやし
来々期にはチェンソーマンのアニメが来るはずやから、そこに根こそぎ持ってかれると思う
87: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:23:08.89 ID:I+WPG/9H0
 日常もんやし子供にはウケんやろうな 
98: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:25:41.06 ID:UWV+IEAi0
 浅いとかいうライト層取り込んで流行ってますの太鼓判 
109: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:27:07.51 ID:Lisieip2d
 >>101 
草
これがJの限界や
草
これがJの限界や
112: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:27:28.34 ID:/yY4R06sa
 外人の食いつが明らかに違うからな 
116: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:27:58.52 ID:IjsNJ4ewa
 イナゴツイッタラー「”深い”作品やぞ」 
https://i.imgur.com/fdhEa9S.jpg
https://i.imgur.com/fdhEa9S.jpg
145: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:32:33.94 ID:ekgqTZ0L0
 >>116 
意味わからん
意味わからん
169: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:35:26.58 ID:FyAMYGdD0
 >>116 
外で家族演じろ定期
外で家族演じろ定期
120: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:29:02.91 ID:evgbFzPBd
 スパイファミリー見てて思ったけど、アニメってこんなもんでいいよな別に 
最近なんかココが伏線!ここの裏設定!実はこれこれで感動!先生は天才!みたいなの流行りすぎてたやろ
もっと肩の力抜いて脳ミソ空っぽにして○○ちゃん可愛い~ほのぼのする~幸せ~みたいなのでええよな
124: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:29:30.14 ID:x0WJDmf6M
 その4SNSで見たことないけどな 
126: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:29:36.21 ID:hzk1RxodM
 スパファミってそこまで面白くないよな 
つまらなくはないけど面白くもない
つまらなくはないけど面白くもない
177: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:36:25.89 ID:eblEJ/H+r
 >>155 
多いとかそんな話してないんだけど
叩スレしか立たないんじゃないの?
論破されたらすぐ主張変えるの?
そうやって人生逃げてばっかで生てたの?
多いとかそんな話してないんだけど
叩スレしか立たないんじゃないの?
論破されたらすぐ主張変えるの?
そうやって人生逃げてばっかで生てたの?
142: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:31:56.97 ID:V2eafXXy0
 割り切って日常物としてみるとおもろいな 
日常ものってあんまりおもんないのばっかやん
日常ものってあんまりおもんないのばっかやん
147: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:32:52.92 ID:zxlVWl8sa
 それより虹ヶ咲空気すぎんか? 
1期は覇権やったのに
1期は覇権やったのに
160: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:34:30.31 ID:bqOw7NE70
 >>154 
それはホンマにそう
ならなかったらMAPPAの責任やわ
それはホンマにそう
ならなかったらMAPPAの責任やわ
184: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:37:11.05 ID:ekgqTZ0L0
 >>181 
素材がね……
素材がね……
194: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:38:18.94 ID:bqOw7NE70
 >>181 
呪術をあそこまでバズらせてイマイチ扱いされちゃアニメーターも敵わんな
呪術をあそこまでバズらせてイマイチ扱いされちゃアニメーターも敵わんな
156: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:34:09.94 ID:4xjhjMnr0
 ヨルが同僚からハブられてるとこ苦手だわ 
実際ASDって職場でもあんな感じ
なんか妙にリアルやねん
実際ASDって職場でもあんな感じ
なんか妙にリアルやねん
159: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:34:26.42 ID:wGhrYcvEM
 原作の頃から人気こんなあったの? 
アニメになって爆発したパターン?
アニメになって爆発したパターン?
186: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:37:35.85 ID:CPjASCZNM
 鬼滅がどんな流行り方したかもう覚えてないけど紅蓮華と炎に日本が包まれた時は地獄かと思ったぞ 
191: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:37:59.54 ID:wGhrYcvEM
 チェーンソーマンってそんな面白いのか 
楽しみ
楽しみ
 あとうる星やつらも今年やろ 
 今発表無いって事は10月確定か 
 こっちも楽しみ 
197: 2chの人々  2022/05/24(火) 19:38:48.04 ID:xsqZIi+sd
 何故弱者男性はスパイファミリーを嫌うのか