1: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:44:56.97 ID:2i4qC17+d
 覚えられません 
引用元: ・「パスワードは毎月変えろ」「メモするな」「長く複雑にしろ」「誕生日とか入れるな」「使い回すな」
2: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:45:21.60 ID:x7S2P1zRd
 生体認証はやらせこら 
3: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:45:34.04 ID:5tXV1H3Xa
 覚えられたら意味ないんやから間違ってないよな 
4: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:45:40.14 ID:8gfNe6+4d
 スレタイさだまさし感あるわ 
16: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:48:00.52 ID:3FvNZ2vDr
 >>4 
草
草
19: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:48:25.65 ID:DvyXSYYG0
 >>4 
草
草
27: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:48:42.01 ID:nTKJsC/Lp
 >>4 
草
草
29: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:48:54.89 ID:nTKJsC/Lp
 >>4 
30: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:49:13.63 ID:f+nlDWJt0
 >>4 
すき
すき
31: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:49:16.72 ID:7ZN2cQbcp
 >>4 
草
草
35: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:49:33.37 ID:BqLTQ6eRr
 >>4 
草
草
36: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:49:57.48 ID:FD0rzRqz0
 >>4 
これ定期なんか?
これ定期なんか?
38: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:50:03.48 ID:PJIqyv9e0
 >>4 
情強宣言
情強宣言
43: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:50:41.60 ID:QyL5CH8cd
 >>4 
いいね
いいね
50: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:51:28.46 ID:/fPJUGsC0
 >>4 
ワイも思ったのに先に言われて悔しい
ワイも思ったのに先に言われて悔しい
64: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:57:05.53 ID:6W2ln9XWd
 >>4 
出来る範囲で構わないから
出来る範囲で構わないから
75: 2chの人々  2021/12/28(火) 22:00:03.22 ID:23MuK1ys0
 >>4 
草
草
5: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:46:00.31 ID:D69J6wJO0
 秘密の質問の答えとかいう絶対思い出せないやつ 
11: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:47:49.61 ID:cxkIBOJ30
 >>5 
最も面白かった映画は?→100日間生きたワニ
で登録してるわ
バレる気がしない
最も面白かった映画は?→100日間生きたワニ
で登録してるわ
バレる気がしない
20: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:48:31.28 ID:jtnrblqca
 >>5 
質問の内容無視してクレジットカードの番号でも打ち込んどけばええ
質問の内容無視してクレジットカードの番号でも打ち込んどけばええ
6: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:46:28.89 ID:S18egt150
 関白定期 
7: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:46:51.19 ID:JlEu3bnO0
 パスワード「トリセツ」 
8: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:47:09.85 ID:EO6a9Z2V0
 ワイは毎回パスワードを忘れた場合ってとこで再発行してるで 
21: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:48:31.40 ID:0tJEc8C30
 >>8 
再入力きたら必ずこれや
再入力きたら必ずこれや
9: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:47:22.19 ID:EiVlZuFjp
 それがワンタッチでできる 
そうiPhoneならね
そうiPhoneならね
41: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:50:11.73 ID:bxDVeKD30
 >>9 
ほど情弱
ほど情弱
10: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:47:49.48 ID:zY8B6Ww90
 1passwordつかえ 
12: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:47:50.60 ID:VzBjgzPW0
 紙に書いて貼っとけ 
13: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:47:51.97 ID:8Fl7J19J0
 変えても監視されてたら無意味だよね 
14: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:47:53.64 ID:HBRzxv+10
 数字と英語混ぜろ👈しゃーないか… 
数字と英語の大文字と小文字と記号混ぜろ👈Unch1!
数字と英語の大文字と小文字と記号混ぜろ👈Unch1!
28: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:48:54.85 ID:jtnrblqca
 >>14 
ヤフーメールこれで草
ヤフーメールこれで草
15: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:48:00.12 ID:cqakDBia0
 毎月変えろはもう誰も言って無いのに未だにうちの会社はやらされるわ 
17: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:48:03.58 ID:sikLrRt10
 エッジが全部覚えてる🤗 
18: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:48:17.74 ID:yigAx9VC0
 最近は毎月変えたら覚えられないから逆効果って風潮になりつつあるな 
ワイの会社も強制的にパスワード変えさせる仕組みなくなったわ
ワイの会社も強制的にパスワード変えさせる仕組みなくなったわ
34: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:49:32.88 ID:1ZJcEAgN0
 >>18 
アタックされてるの検知したら、一旦ログインやめさせて
その時に変更の方がええような気がする
アタックされてるの検知したら、一旦ログインやめさせて
その時に変更の方がええような気がする
22: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:48:31.80 ID:INGu4oq00
 形で覚えてる四角書いて三角とか 
23: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:48:37.08 ID:HqmgyTSF0
 逆に変えるなが今のトレンドやぞ 
24: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:48:37.73 ID:jclySKIL0
 これがあるから新しいアプリとかサービスとか試すの大嫌いになったわ 
楽天銀行とかパスワードに数字と英小文字と英大文字と記号入れろ!とか言われてうんざりや
楽天銀行とかパスワードに数字と英小文字と英大文字と記号入れろ!とか言われてうんざりや
37: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:49:59.44 ID:f+nlDWJt0
 >>24 
通販とか新しいと試す気せんわな
通販とか新しいと試す気せんわな
25: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:48:38.33 ID:N4S/kJ2f0
 毎月変えるのは逆効果って研究出たのにな 
26: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:48:38.41 ID:U9XYFvV20
 パスワード変えるのはむしろ逆効果って言われてるやん 
32: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:49:24.08 ID:VoTS9Lbt0
 ブラウザに記憶させてるからPCが壊れたら終わりや 
33: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:49:29.71 ID:kOy2eiED0
 規定数間違えるとロックするってのもつらい 
39: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:50:08.18 ID:tvaDFn9/0
 1番安全なのは全てのパスワードをアナログのノートに記帳することや 
40: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:50:08.96 ID:9u5Au51w0
 メモするなは 
変に持ち歩かなきゃいいだけやろ
変に持ち歩かなきゃいいだけやろ
42: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:50:23.51 ID:TV0BlTEu0
 毎月変えるやつは前の英語同じでうしろの数字をその月にしてるわ 
なんも考えんでええし
なんも考えんでええし
47: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:51:18.47 ID:VzBjgzPW0
 >>42 
「以前のパスワードと類似してます」
「以前のパスワードと類似してます」
51: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:51:47.54 ID:ubZ5JlKJ0
 >>47 
これほんま嫌いや
これほんま嫌いや
55: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:54:12.37 ID:/LPf65kTd
 >>47 
これってパスワード平文で保存してるんか?
ハッシュで保存してるなら有り得んよな?
これってパスワード平文で保存してるんか?
ハッシュで保存してるなら有り得んよな?
62: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:56:51.28 ID:ZLEQurZP0
 >>55 
…似てるやつを総当たりしてるのかもしれん
…似てるやつを総当たりしてるのかもしれん
44: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:50:49.77 ID:0tJEc8C30
 大文字小文字が毎回引っかかる 
45: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:51:02.68 ID:Qh3x3D1R0
 MS「すまん、定期的に変えるってのは意味なかったわ…」 
46: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:51:13.05 ID:2wPqV7EVd
 秘密の質問には嘘を書け 
48: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:51:24.15 ID:Yjr+tDvs0
 使い回しはやめた方がええで 
一つのサイトで流出されたらおしめぇや
一つのサイトで流出されたらおしめぇや
49: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:51:27.10 ID:g9Bf8Ut90
 時代は二段階認証や 
52: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:52:04.59 ID:jHnh6MsV0
 Chromeに作らせてるわ 
Googleだけ自前の複雑なやつと2段階認証で
Googleだけ自前の複雑なやつと2段階認証で
53: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:52:42.51 ID:jtnrblqca
 ワイ 
ヤフーメールのパスワードを他のサイトでも使い回す
ヤフーのパスばれたら全部芋づるやろなあ
ヤフーメールのパスワードを他のサイトでも使い回す
ヤフーのパスばれたら全部芋づるやろなあ
54: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:52:56.57 ID:kOy2eiED0
 パスワード入力欄がペースト不可も地味につらい 
56: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:54:44.08 ID:g9Bf8Ut90
 パスワードよりもIDを勝手に発行してくるタイプのサービスが一番辛い 
そんなん自分で決められないパスワードと一緒やんけ
そんなん自分で決められないパスワードと一緒やんけ
57: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:55:11.90 ID:ZLEQurZP0
 ワイのパスワードはGoogleに握られてもうた 
58: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:55:19.21 ID:/D2Ssqbr0
 実際どんくらい意味あんだろな 
59: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:55:28.91 ID:ZLEQurZP0
 許せねぇよGoogle 
60: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:55:48.31 ID:34bAfm6S0
 ワイは使い回しのフレーズ+個別のフレーズにしとる 
で個別のフレーズはメモしとけばええ
で個別のフレーズはメモしとけばええ
61: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:56:10.63 ID:Aa+yGdhM0
 Twitterやってる奴はパスワード変えろって言われるから2パターン持ってるよね 
63: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:56:56.74 ID:EiVlZuFjp
 ワイは元割る側やから割る側にとって最も嫌なことをするだけや 
65: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:57:14.30 ID:yImYigGq0
 ワイの会社PCのログインパスワードを半年ごとに変えないといけないルールなんやが(変えないとログインできなくなる)、 
○○○○○○1
○○○○○○2
みたいに数字増やして対応してた同僚がつい先日、
○○○○○○9が終わって
○○○○○○1が新たに設定できることに気づいて
IT部に謎の勝利宣言してて草生えたわ
○○○○○○1
○○○○○○2
みたいに数字増やして対応してた同僚がつい先日、
○○○○○○9が終わって
○○○○○○1が新たに設定できることに気づいて
IT部に謎の勝利宣言してて草生えたわ
69: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:58:35.32 ID:Hz5o8y7u0
 >>65 
草
草
78: 2chの人々  2021/12/28(火) 22:00:14.97 ID:iZMLtUol0
 >>65 
多分前回か前々回のパスなら通るぞ
多分前回か前々回のパスなら通るぞ
80: 2chの人々  2021/12/28(火) 22:00:36.10 ID:WBgiSpcWd
 >>65 
弊社はPCのパスワード変更定期的に求められるが
元のパスワード→変更→変更→元のパスワード
を速攻やるからいつも同じパスワードでログインできるで
弊社はPCのパスワード変更定期的に求められるが
元のパスワード→変更→変更→元のパスワード
を速攻やるからいつも同じパスワードでログインできるで
66: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:57:48.94 ID:qZfSSZzg0
 全部クロームに記憶させたろ! 
67: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:58:16.91 ID:cBjDS/Ue0
 新聞で見たけど効果的なパスワードの付け方は「固定単語+各サービスで自分が覚えやすい別単語」がいいって見たわ。 
76: 2chの人々  2021/12/28(火) 22:00:04.80 ID:jclySKIL0
 >>67 
これ流出すると固定単語はバレるけどほんまに大丈夫なんかね?
別単語もそのサービスの頭文字とかやろどうせ
これ流出すると固定単語はバレるけどほんまに大丈夫なんかね?
別単語もそのサービスの頭文字とかやろどうせ
68: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:58:30.43 ID:ctZuJxh+0
 bitwarden「パスワードマネージャーの俺使えや」 
70: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:58:37.18 ID:WBgiSpcWd
 弊社「セキュリティのために凝ったパスワードつけるぞ 
ちなみに皆わすれるからテプラでIDとパスワード貼っとくわ」
ちなみに皆わすれるからテプラでIDとパスワード貼っとくわ」
71: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:58:42.79 ID:r+w3RLXW0
 紙にメモしてるなあ 
72: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:59:03.89 ID:2PfjYRC6a
 お前ら自動生成しないの? 
73: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:59:22.05 ID:h3sidUU/0
 もう変えるのめんどいから全て同じになってもうた 
アカンのやけどめんどくさい
アカンのやけどめんどくさい
74: 2chの人々  2021/12/28(火) 21:59:52.16 ID:9aQWU0T10
 ワイは好きなMSの型番組み合わせてるわ 
77: 2chの人々  2021/12/28(火) 22:00:06.55 ID:9rXIw5x5r
 全部macのキーチェーンに保存してたらクリーンインストールで復旧できなくしてしまった 
余計な事しなきゃよかった
余計な事しなきゃよかった
79: 2chの人々  2021/12/28(火) 22:00:26.77 ID:EiVlZuFjp
 サーバにトロイ仕込んどくと大手企業が掛かって草生える 
81: 2chの人々  2021/12/28(火) 22:00:51.34 ID:1/ilfo2Q0
 bitwarden使え定期 
82: 2chの人々  2021/12/28(火) 22:00:53.63 ID:NBIbMHRG0
 大学の学籍番号をずっと使ってる