1: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:54:04.36 ID:MX51syY00
 予算3000円 
引用元: ・【急募】おもろいSteamゲー教えろ 
2: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:54:18.30 ID:KotJnY8y0
 片道勇者 
4: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:54:29.11 ID:MX51syY00
 >>2 
 フリゲやん 
3: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:54:23.45 ID:zLAeT+ts0
 ホロウナイト 
8: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:54:41.18 ID:MX51syY00
 >>3 
 なんやそれ 
13: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:55:25.28 ID:6eslY6Gm0
 >>8 
 調べろ 
383: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:19:52.10 ID:8UCT6Mx20
 >>3 
 続編はよ 
5: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:54:31.35 ID:uZ/qQesn0
 MHW 
6: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:54:35.42 ID:L6h05nfL0
 ジャンル無いと 
9: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:55:04.53 ID:MX51syY00
7: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:54:40.88 ID:GJzrizki0
 ノラとと 
10: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:55:07.84 ID:CrC0HWgL0
 ペルソナ4G、ストーリークリアで80時間は遊べる 
19: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:56:09.62 ID:MX51syY00
 >>10 
 PSO2 2000時間 
 DBD 1500時間 
 hoi4 1000時間 
 少なくともこのくらい遊べるやつがいい 
 
33: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:57:31.24 ID:lVAQhaD3d
 >>19 
 kenshi 
 rimworld 
 サバイバルシミュレーションの金字塔やぞ 
 
38: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:58:01.49 ID:MX51syY00
57: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:59:16.94 ID:zv9GjnzEa
 >>19 
 EU4でええやん 
203: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:10:36.74 ID:9Zm4m5gv0
 >>19 
 Warframe 
 そのゲーム傾向的にお前なら1000時間は遊べる 
286: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:15:09.33 ID:lCE/kGzQ0
 >>19 
 FOかTESで余裕やろ 
224: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:11:47.74 ID:rBiWZRYS0
 >>10 
 なんjのスレタイでネタバレされたせいで買ったのにやる気にならないわ 
 マジでしたい 
11: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:55:17.54 ID:KpHTMVky0
 civ5 
12: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:55:20.36 ID:QHDRTpSy0
 valheimやればええやん 
14: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:55:30.25 ID:VurLoueU0
 ウィッチャー3 
15: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:55:32.85 ID:2Auj63b50
 ノベタ 
23: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:56:37.35 ID:lVAQhaD3d
 >>15 
 VTuberをメインキャラの声優にしたゲー 
27: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:56:55.76 ID:ClzCTiuy0
 >>23 
 主役は普通や 
100: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:02:54.99 ID:2Auj63b50
 >>23 
 声豚じゃないからそういうの気にしないわ 
 棒読みじゃなければ 
16: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:55:37.58 ID:cz9Fvbmp0
 れいじん 
17: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:55:41.55 ID:DRGzySj30
 オブラディン号 
197: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:10:27.58 ID:Qpt8AiEn0
 >>17 
 これ最近やったやつで断トツよかった 
 ネットで答え調べちゃう人は向いてないけど 
18: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:55:43.52 ID:MU9KkM550
 フロストパンク 
20: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:56:12.41 ID:rt9jfMd60
 自分がやりたいゲームに出会えないと 
 頭の中で妄想ゲーやりだすようになる 
49: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:58:35.52 ID:rPPJN00X0
 >>20 
 マジで同じようなやつがいて安心した 
21: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:56:13.09 ID:yz1OxOx/0
 エンターザガンジョン 
22: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:56:28.43 ID:ClzCTiuy0
 FF3ピクセルリマスター 
24: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:56:36.67 ID:ClzCTiuy0
 アクトレイザールネサンス 
25: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:56:40.25 ID:4ziA78LU0
 slay the spireはいいぞ 
63: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:59:27.94 ID:cdARaVvH0
 >>25 
 noitaとかhadesとかおもろいローグ多くて助かるわ 
69: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:00:16.03 ID:lVAQhaD3d
 >>63 
 noitaは良ゲーやな 
 ワイまだクリアできてないけど 
26: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:56:50.05 ID:1iIDaZtfa
 Cyberpunk2077 
29: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:57:06.47 ID:MX51syY00
 >>26 
 サイパン評判悪くなかった? 
39: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:58:09.69 ID:1iIDaZtfa
 >>29 
 フルプライスで買う価値がないだけや 
 セールで安くなってたら買って遊んでみろ 
 ストーリーだけなら充分楽しめる 
54: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:58:55.99 ID:Xp9dwVWk0
 >>29 
 Steamだと遊べるけどそもそものゲームが肩透かしだから時間と金の無駄やで 
28: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:57:05.67 ID:Q1FogS+td
 セール終わったばかりのタイミングで草 
31: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:57:20.70 ID:MX51syY00
 >>28 
 😱 
34: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:57:34.45 ID:vRu21JxJM
 >>31 
 このスレ落とせ 
43: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:58:20.81 ID:Q1FogS+td
 >>31 
 冬のセールもあるから… 
 再来月とかかな 
213: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:11:05.16 ID:9Zm4m5gv0
 >>28 
 まだオータムセールがあるから 
30: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:57:13.09 ID:/jZQu8FAa
 Factorio 
32: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:57:30.74 ID:yz1OxOx/0
 ガンジョンはガチで面白いからおすすめ 
35: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:57:41.92 ID:d0MiheXv0
 ワイにも教えてくれや 
 できればノベルゲーがいい 
36: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:57:43.22 ID:qe8t1B7M0
 廃深 
 プリズンプリンセス 
37: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:57:57.18 ID:x3G59Rne0
 kerbal space program 
45: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:58:31.02 ID:lVAQhaD3d
 >>37 
 2まだ? 
40: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:58:14.14 ID:/D8JmCeF0
 グリムドーン 
41: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:58:16.43 ID:XXoO+pBm0
 kenshiだけで200時間遊べるぞ 
42: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:58:20.45 ID:333eHnKqM
 オリやね 
44: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:58:21.28 ID:Dp4wnn4s0
 テラリア 
46: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:58:31.17 ID:G9KgKt3G0
 age of empire2 
47: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:58:31.22 ID:ZfMAYNxA0
 oxygen not included 
48: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:58:32.87 ID:kfe9qokJ0
 ボンバーマンオンラインR 
50: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:58:37.84 ID:E1nEipDsa
 Anal breakers3 
51: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:58:40.92 ID:RPQKYvU30
 Path of Exile 
52: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:58:47.74 ID:VcwXbado0
 momodoraのナンバリングついてないやつ 
109: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:03:44.27 ID:PMWPW3OG0
 >>52 
 月下のなんちゃら? 
 あれからやっても楽しめるんか? 
53: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:58:50.91 ID:MX51syY00
55: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:59:11.66 ID:vjH5mty3r
 ぶれいぶりーでふぉると2ってどうなん? 
56: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:59:15.18 ID:tXdCrXfw0
 トータルウォー ウォーハンマー2 
58: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:59:19.13 ID:bZvv13mlM
 cities skylinesはよく割引してるしシミュ好きなら楽しめる 
241: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:12:31.57 ID:gzOFTyKb0
 >>58 
 ハマると時間いくらあっても足りないガチでやばい神ゲーム 
59: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:59:20.29 ID:QHDRTpSy0
 オータムセールが月末にあるんちゃうけ 
60: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:59:22.91 ID:gOLeep2+0
 GrimDawnオススメ 
61: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:59:23.07 ID:HxXtVNZ40
 slaythespire 
62: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:59:23.57 ID:2m2C8x1g0
 Risk of rain2 
64: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:59:30.91 ID:2Ir1XmbQa
 SAOの銃のやつはキリト一味が居ないものとして見とけば面白い 
65: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:59:31.42 ID:OsTBtpUE0
 原神 
68: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:00:05.71 ID:MX51syY00
 >>65 
 ね消えろ 
66: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:59:37.86 ID:DRGzySj30
 arkもおすすめやで 
 ワイは500時間やがフレは5000時間やっとる 
67: 2chの人々  2021/11/03(水) 22:59:39.74 ID:RodYy2Px0
 ender lilies 
70: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:00:16.86 ID:OR3+4+w6d
 とりあえず安いからL4D2買っとけ 
 ノーパソとかでも動くくらい軽いし 
71: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:00:18.80 ID:ZmMDc/jqM
 FTL 
72: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:00:23.37 ID:rPPJN00X0
 don’t starveはどうや 
73: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:00:25.24 ID:YTiIaM/o0
 hoi4 dlcを待て 
74: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:00:38.62 ID:Uq7NVQf5M
 はいこれ買っときゃ足りるで 
 パズルすこすこセット 
 Hexcells (バンドル) 
 Into The Breach 
 Potal 1,2 
 KAMI 
 Tis-100 (THE ZACHTRONICS PUZZLE PACK バンドル Opus Magnum, infinifactory, SHeNZEN I/O, SpaceChem ) 
 event[0] 
 baby is you 
 klocki (RELAXING PUZZLE BOX バンドル Hook 等) 
 Rubik 
 SUPRE HOT 
 Human Resource Machine(バンドル で7 billion humansも) 
 The witness 
 The sequence 
 shpez.io 
 The Talos Principle  
 Glass Masquerade(ただのジグソーパズル) 
 Filament 
 Circuits 
 dorfromantik(パズル?) 
 Manifold Garden 
 Chime 
 superliminal 
 understand 
 Mini Metro(パズルっぽくないので注意) 
 Stephen’s Sausage Roll(高難度) 
 timelie 
 
92: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:02:26.82 ID:/jZQu8FAa
 >>74 
 Turing Completeも追加してや 
128: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:05:10.97 ID:Uq7NVQf5M
 >>92 
 tis100の親戚やね 
 並べとくわ 
102: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:03:16.07 ID:D878Ny5g0
 >>74 
 human resource楽しかったわ 
138: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:06:06.75 ID:Uq7NVQf5M
 >>102 
 このすこすこセット役に立ったんか 
 良かったわ 
 自分用にってのもあったけど作るのに割と時間かかったから役立って嬉しいわ 
146: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:06:55.56 ID:D878Ny5g0
 >>138 
 次はbabaisyouのセール待ちしとるわ 
 結構参考にさせてもらっとる 
159: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:08:02.26 ID:X5fjed9Td
 >>146 
 baby is youな 
196: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:10:26.35 ID:Uq7NVQf5M
 >>159 
 すまんな 修正したわ 
206: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:10:38.51 ID:X5fjed9Td
 >>196 
 ね 
163: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:08:13.35 ID:TZjC01040
 >>146 
 あれ元値3000円とかやろ確か… 
 さっさと買えやイラつくわ 
223: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:11:45.23 ID:D878Ny5g0
 >>163 
 壁にでも言うとけ 
272: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:14:28.34 ID:TZjC01040
 >>223 
 いやでもマジで意味わからんやろ 
 3000円で100時間以上も遊べるタイトルを欲しいと思いつつ値引きされるの待っとるんやぞ 
 どんな金銭感覚やねん 
 
111: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:03:58.38 ID:lVAQhaD3d
 >>74 
 understandとbaba is youは作者が天才やと感動したパズルゲーやな 
154: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:07:42.02 ID:X5fjed9Td
 >>111 
 baby is youな 
167: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:08:27.55 ID:lVAQhaD3d
 >>154 
 babaであっとるやろ 
172: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:08:55.66 ID:X5fjed9Td
 >>167 
 baby is youや 
198: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:10:28.95 ID:lVAQhaD3d
 >>172 
 違うけど 
169: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:08:36.88 ID:Uq7NVQf5M
 >>111 
 良ゲーやわ 
 楽しかったで 
75: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:00:41.50 ID:mBBU5Cjb0
 DJMAX 
83: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:01:17.35 ID:MX51syY00
 >>75 
 弐寺で良くね? 
76: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:00:42.39 ID:LcTTeiArp
 ダンガンロンパ 
86: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:01:38.04 ID:MX51syY00
 >>76 
 123絶絶全部やったで! 
77: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:00:48.03 ID:tjP9xa+hM
 noitaやってみてくれ 
 おもろいぞ 
78: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:00:53.00 ID:Ds3mtB8N0
 steamから消えたけどロケットリーグ 数百時間がチュートリアルな 
89: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:01:55.43 ID:lVAQhaD3d
 >>78 
 空中戦できなきゃ半人前にもなれないゲームはちょっと… 
79: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:00:53.43 ID:iKRTHbtw0
 civ4おもろいで 
80: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:00:57.31 ID:mLJ4VIwFr
 factorioをやりなさい 
81: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:00:57.65 ID:BXKnCqJn0
 L4D2 
82: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:01:13.16 ID:Izv87QRs0
 ck3やろうや 
 発売されたばっかだからDLC揃ってないからck2からはじめようや 
238: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:12:21.29 ID:fV/4WrVJ0
 >>82 
 1でええよ 
 2からごちゃごちゃすぎるわ 
84: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:01:30.38 ID:rPPJN00X0
 zomboidもオススメや 
85: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:01:35.13 ID:7kwhw4Vdr
 ark 
 kenshi 
 civ 
 7dtd 
 ワイは最近ずっとこの辺りループしてるだけや 
87: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:01:39.65 ID:OsTBtpUE0
 「原神」な 
88: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:01:53.86 ID:MgFB5uKN0
 MLB興味あるならOOTPでもやっとけ 
90: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:02:03.14 ID:D878Ny5g0
 できたらマウスだけでできるやつがええな 
 なんだかんだパソコンでよくやるゲームとして落ち着くのはマインスイーパみたいなマウスだけでやるゲームやわ 
 スレスパはほんま良かった 
95: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:02:47.91 ID:Uq7NVQf5M
 >>90 
 Hexcellsやっとき 
 バンドルちゃうならインフィニティや 
115: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:04:04.29 ID:D878Ny5g0
 >>95 
 hexcell一作目終えてインフィニティとか触ってないわ 
 結構違うんかな? 
119: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:04:32.60 ID:Uq7NVQf5M
 >>115 
 種類は増えてるけど基本変わらん 
 あと無限に遊べるのがでかい 
129: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:05:11.22 ID:D878Ny5g0
 >>119 
 ほー、買ってはあるからやってみるで 
131: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:05:22.18 ID:4HuI681E0
 >>115 
 インフィニティはパズルのランダム生成ついてるから無限 
139: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:06:08.22 ID:D878Ny5g0
 >>131 
 witnessの極悪modみたいだあ 
91: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:02:10.95 ID:sM5FAFUT0
 Inscryption 
125: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:04:59.69 ID:/VFXrN7e0
 >>91 
 これ 
93: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:02:37.28 ID:uv+bIjw+0
 atri 
94: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:02:38.39 ID:tt6ss94m0
 kenshi 
96: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:02:50.41 ID:dgf9FeQM0
 海腹川背やろうや 
 BGMええで 
97: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:02:52.43 ID:6+erDGzGd
 ソロゲーでおすすめないんか? 
98: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:02:53.48 ID:nJiF/T7b0
 Inscryptionてゲーム面白そうやでセールで1800円くらいや:-O 
 ワイはまだ買っとらんけど:-) 
265: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:14:00.74 ID:Gd8ylTr80
 >>98 
 買ったわ 
 評価くそ高いから楽しみや 
99: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:02:54.32 ID:YYsAihIKM
 シミュゲー好きなんやけどなんかおすすめある? 
 シティスカは持ってる 
112: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:03:59.55 ID:YiLWsH+K0
 >>99 
 ets2 
118: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:04:23.61 ID:awpoP24g0
 >>99 
 ビーバー 
134: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:05:46.77 ID:YYsAihIKM
 >>118 
 最近動画見て気になってるわ 
142: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:06:38.98 ID:awpoP24g0
 >>134 
 立体的な建築できるのがええ 
 なお建築完成までくっっそ時間かかる 
150: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:07:22.07 ID:nJiF/T7b0
 >>118 
 あれてビーバー要素薄いというか結構普通のシムシティー系のゲームて感じするんやがどうなん:-O 
157: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:07:59.21 ID:awpoP24g0
 >>150 
 まあぶっちゃけビーバーである必要はない 
168: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:08:35.24 ID:nJiF/T7b0
 >>157 
 やっぱそうなんか:-( 
 ビーバー要素もっと濃かったら面白そうやな思ったんやけどな:-( 
175: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:09:19.96 ID:DRGzySj30
 >>99 
 シミュ系あんま経験ないけどプラネットコースターおもろかったわ 
101: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:02:59.17 ID:wxvQZLEH0
 レビュー評価が圧倒的に好評のやつ片っ端からやってけばええやん 
103: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:03:22.59 ID:L6h05nfL0
 ローグライトでもビルドの幅が大きいゲーム小さいゲームがあってnoitaは前者だと思ったハマった時の脳汁がすごい 
 Hadesは後者で何引いてもまあクリアできる良バランス 
136: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:05:59.72 ID:wxvQZLEH0
 >>103 
 noitaは適切な魔法と杖構築の知識が組み合わさると比喩無しで世界を塵にできるもんな 
147: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:06:56.50 ID:z7jkJXHBd
 >>136 
 地形を砂に変換するやつとバウンド付けたら処理落ちしすぎてゲームにならないんだ🤭 
104: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:03:26.13 ID:8NgRUgM+a
 SCUM 
105: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:03:29.01 ID:n9h69eUd0
 後1ヶ月すれば大型セールやるからまってろや 
106: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:03:35.32 ID:mLJ4VIwFr
 Factorioをやれ!!!!!😡😡😡😡😡😡😡 
114: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:04:02.61 ID:nJiF/T7b0
 >>106 
 あれセール対象になることある:-(? 
117: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:04:17.55 ID:mLJ4VIwFr
 >>114 
 ない 
 今が最安値 
126: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:04:59.93 ID:nJiF/T7b0
 >>117 
 やっぱそうよな3000円くらいやっけいつか買うつもりや:-) 
107: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:03:42.20 ID:6rq+oyI00
 Outer Wilds 
108: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:03:42.45 ID:TZjC01040
 買うゲーム選ぶのに時間割いてまで予算設けるのが理解できんわ 
 イッチ中学生なん? 
110: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:03:55.11 ID:NPnKT2MG0
 のんびりやれて操作がほぼクリックだけのゲームなんかない?萌えゲー以外で 
148: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:07:08.59 ID:VFDPvZ650
 >>110 
 クッキークリッカーがsteamにあったな 
160: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:08:02.48 ID:lVAQhaD3d
 >>148 
 数ヶ月前にクッキークリッカーとテイルズとエルシャダイがランキング上位に並んだという事実 
177: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:09:34.41 ID:D3rdsMbE0
 >>160 
 令和とは 
156: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:07:52.94 ID:wXT/RIvD0
 >>110 
 ftl 
165: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:08:18.89 ID:hQjXqOob0
 >>110 
 Poly Bridge 
 BGMが最高にのんびりしとる 
113: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:04:00.09 ID:cdARaVvH0
 kenshi最近買ったけど操作キャラがモブの雑魚敵以下のゴミで草 
120: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:04:38.13 ID:nJiF/T7b0
 >>113 
 育てや強くなるけど結局質より量のゲームやから仲間増やした方がええで:-) 
174: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:09:17.40 ID:tt6ss94m0
 >>113 
 説明文通りやぞ 
 あなたは選ばれし者ではない。偉大で力強くもない。他者より多くの「ヒットポイント」をもっているわけではない。 
 世界の中心にいるわけではない、ごく平凡な存在なのだ。何の努力もしなければの話だが。 
 
116: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:04:10.36 ID:pAoRoT6v0
 VR chat 
121: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:04:40.08 ID:XXoO+pBm0
 ageofempire4やってみたいけど2より面白いん? 
122: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:04:48.20 ID:hZVhEK3X0
 Superliminalおもろいで 
 思わずビール掲げて落としたわ 
123: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:04:57.85 ID:uOsRqFLI0
 Hoi4 
124: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:04:58.23 ID:y9k7ByuB0
 ほなまとめるで 
127: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:05:05.85 ID:ClzWH1VcM
 ウマ娘からやけどウイポめっちゃハマったわ、3桁時間溶けとる 
130: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:05:16.43 ID:wXT/RIvD0
 ultrakill 
132: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:05:26.20 ID:0eNzujRwF
 warframe🌚 
 無料なのにいくらでも遊べてすごく楽しいんだ🤗 
133: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:05:45.02 ID:lVAQhaD3d
 >>132 
 ニンジャなら無料! 
137: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:06:05.22 ID:awpoP24g0
 >>132 
 1000時間超えてプレイしてるやつだいたい人格終わってる 
145: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:06:54.63 ID:hQjXqOob0
 >>137 
 ワイはまともやで 
152: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:07:39.00 ID:awpoP24g0
 >>145 
 自分で自分のことをまともとかいうやつにまともな奴はいないンだわ 
236: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:12:13.74 ID:9Zm4m5gv0
 >>137 
 ワイもまともやで😢 
135: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:05:56.07 ID:NUmGsbyE0
 factrio 
140: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:06:18.21 ID:VFDPvZ650
 dead by daylight 
 600時間以上やった 
141: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:06:22.78 ID:nJiF/T7b0
 あとsteamではまだ出てないけどworldboxええで:-) 
 PC版買えばsteam版発売されたときにキーもらえるからsteam版もできるようになる:-) 
143: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:06:40.12 ID:IMRWP9C40
 深夜放送はおもしよかったで 
144: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:06:42.10 ID:YNrnFrPba
 gunfirerebornやろうやPVEはいいぞ 
149: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:07:19.96 ID:lVAQhaD3d
 >>144 
 coopやけど人おらんらしいやん 
151: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:07:29.92 ID:D878Ny5g0
 noitaは面白いと聞くな 
153: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:07:39.46 ID:qFgaVznr0
 kenshiは少しやってハマると時間が溶ける予感がしたので封印したわ 
155: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:07:51.36 ID:MaEOQCDM0
 韓国のインディーズゲームでカード戦うやつ知らない? 
 ホラー風味のやつなんやけど 
185: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:09:53.43 ID:NUmGsbyE0
 >>155 
 Inscryptionかな 
158: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:07:59.48 ID:Oxrt72TAa
 opus magnumおもろいよ 
 なんJでやってるやつ見たことないけど 
178: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:09:36.46 ID:hQjXqOob0
 >>158 
 Zachtronicsゲーではとっつきやすくてええよな 
183: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:09:50.53 ID:lVAQhaD3d
 >>158 
 はるか昔にマイナーゲー実況者がやっててウィッシュリストに入れっぱなしやわ 
161: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:08:08.94 ID:ijEpqoL+a
 100レスいったからイッチ消えてて草🤣 
162: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:08:09.75 ID:FYmalwZK0
 valveのゲーム全部買え 
 それかBethesdaのゲーム全部買え 
164: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:08:17.22 ID:+ubb98Rh0
 panty party 
166: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:08:20.09 ID:21dCmWFw0
 パソコン起動するのめんどくさいのでスイッチでインディーゲーム買っていい?🥺 
173: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:09:15.25 ID:nJiF/T7b0
 >>166 
 switchで出とるのはワイもswitchで買ってるわ携帯モードでできるのええしな:-) 
170: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:08:46.61 ID:YNrnFrPba
 もうすぐ正式リリースだから増えるでしょ多分… 
171: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:08:46.67 ID:x4eTumWDM
 Foxholl 
 多人数参加型の対戦戦争ゲーム 
 物資一つ一つ自分達で作って補給し戦線維持したりする 
 日本語には非対応 
181: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:09:48.14 ID:nJiF/T7b0
 >>171 
 面白そうやなオンラインゲームなんか:-O 
242: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:12:32.61 ID:x4eTumWDM
 >>181 
 ソフト買い切りのオンラインゲームやね 
 外国人多いから寝て起きたら戦線が崩壊してたりして楽しいぞ! 
257: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:13:32.78 ID:nJiF/T7b0
 >>242 
 ええなウィッシュリスト入れとくわ:-) 
176: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:09:27.48 ID:z7jkJXHBd
 ゴブリンのおっさんになって鉱石掘る協力型FPSもおもしろかった😇 
179: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:09:42.13 ID:7hmDPXxC0
 TheHunterとかいう奴でワイと動物狩りに行くんや 
194: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:10:20.12 ID:D3rdsMbE0
 >>179 
 あれ時間感覚が老人の人しか出来んやろ 
180: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:09:45.10 ID:9Zm4m5gv0
 なんかお手軽に他ゲーの待ち時間とかにできるようなので無限にできるやつない? 
195: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:10:22.05 ID:nJiF/T7b0
 >>180 
 steamではまだリリースしとらんけどworldboxええで:-) 
247: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:12:50.50 ID:9Zm4m5gv0
 >>195 
 いつリリースするんや 
283: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:14:55.23 ID:nJiF/T7b0
 >>247 
 わからん:-( 
 でも公式サイトで買えるPC版買ったらsteam版リリースされた時にキー届くからsteam版待たないで買っちゃってもええと思うでワイは買った:-) 
340: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:17:50.00 ID:9Zm4m5gv0
 >>283 
 🙄 
362: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:19:03.54 ID:nJiF/T7b0
 >>340 
 PC版買えばsteam版リリースされたらsteam版もできるんや 
 ゲーム的にセーブデータなんてどうでもええからいつでも乗り換えられるし気になっとるなら買っちゃった方がええで:-) 
408: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:20:58.41 ID:9Zm4m5gv0
 >>362 
 まあ考えとくわ😁 
214: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:11:05.62 ID:z7jkJXHBd
 >>180 
 ワンステップフロムエデン 
225: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:11:49.25 ID:KMWSvqD70
 >>214 
 難し過ぎる 
 速度はえーわ 
239: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:12:21.26 ID:z7jkJXHBd
 >>225 
 サフロンちゃんのクロノ使うんや🤗 
256: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:13:30.24 ID:L6h05nfL0
 >>239 
 ワイはガンナーでマナ回復連打 
254: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:13:20.06 ID:9Zm4m5gv0
 >>214 
 お手軽とは 
219: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:11:28.99 ID:hQjXqOob0
 >>180 
 Your Chronicle 
267: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:14:04.99 ID:9Zm4m5gv0
 >>219 
 いつでも中断できるようなのがええんやが 
299: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:15:48.53 ID:Q2iySXxBd
 >>219 
 このゲーヤバすぎる 
 テキストベースの放置ゲーってのはいいんだけど 
 同じ素材何度も要求されすぎてとてもじゃないが放置できん 
347: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:18:20.66 ID:Uq7NVQf5M
 >>299 
 マクロ組めばセーフ理論 
321: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:17:00.58 ID:4HuI681E0
 >>219 
 これ6月からプレイしてやっと最強ボス倒せるようになったわ 
260: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:13:52.50 ID:Uq7NVQf5M
 >>180 
 hexel 
182: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:09:49.59 ID:TZjC01040
 baba is youを攻略見ずに100%クリアした人間何人おるんやろ 
 ワイは諦めた 
204: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:10:37.88 ID:GLMgICSt0
 >>182 
 ワイやで 
 150時間くらいかかったわ 
230: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:12:02.26 ID:TZjC01040
 >>204 
 キチ 
 真ED?隠しステージやっけ?見たいンゴねぇ 
291: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:15:28.33 ID:GLMgICSt0
 >>230 
 隠しはちゃんと隠しらしく鬼畜難易度やったな 
 難易度調整完璧や 
249: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:12:52.91 ID:zHTJISff0
 >>204 
  
184: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:09:51.30 ID:kuNwBZii0
 最近のだとRiftbreakerやな 
 後Satisfactoryも面白かったわ 
186: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:09:54.54 ID:UDh0QBXyM
 すまん、Xbox Game Passに入ればいいよね? 
200: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:10:35.69 ID:L6h05nfL0
 >>186 
 ForzaHorizon5クッソ楽しみ 
212: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:10:57.32 ID:awpoP24g0
 >>186 
 mod入れられないゴミだよね 
220: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:11:32.66 ID:UDh0QBXyM
 >>212 
 Modとかいうほど入れない定期 
233: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:12:05.77 ID:awpoP24g0
 >>220 
 ”浅い”ね 
187: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:09:56.97 ID:IXtQpSO80
 ビビッドナイトってどうなん 
207: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:10:42.09 ID:awpoP24g0
 >>187 
 クリアしたけどまぁまぁ 
 ソシャゲやってる感じがした 
227: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:11:54.39 ID:IXtQpSO80
 >>207 
 サンガツ合わんかもしれんな 
232: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:12:04.93 ID:4HuI681E0
 >>187 
 楽しめたけどキャラを愛でるゲームちゃうで 
 ガチャ費用稼ぐためにキャラを無慈悲に売り飛ばすゲームや 
188: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:10:03.53 ID:iTjNb1LCd
 steamで買った後にゲーパスにあること知るとちょっと凹むよな 
189: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:10:06.65 ID:x0PQbHCM0
 ハードめなステルスゲーがやりたいならStyxシリーズ 
 2作あるけどどっちもおもろい 
190: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:10:08.92 ID:hMAbq7zV0
 papers please 
191: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:10:12.86 ID:cO20eXWe0
 arma3やろう 
192: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:10:16.44 ID:KY/g0Ch6d
 AOE4ってどうなん? 
 ちな2はそこそこはまった 
193: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:10:19.59 ID:rBiWZRYS0
 マブラブセールしてたから買ったけどエロシーン全カットなの? 
 頼むから先生とエッチさせてくれよ 
199: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:10:33.73 ID:iKRTHbtw0
 Foundationほのぼの気味でおもろいで 
 バニッシュド好きなやつは楽しめると思う 
201: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:10:36.08 ID:HJoahyCB0
 ヴァルハラとかコーヒートークとか似たようなゲームやったけどおもろかったわ 
 ヴァルハラはちょっと下ネタ多すぎる感じもあったけど 
202: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:10:36.13 ID:5t6RIfMJ0
 ロリダ 
205: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:10:38.46 ID:25htVeRo0
 エバースペース2好きなんやがやってる人いないんか 
245: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:12:38.63 ID:hQjXqOob0
 >>205 
 1はやったが2はまだやっとらんなあ 
208: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:10:44.00 ID:zHNJKpGy0
 elite dangerousでひたすら深宇宙探査するの楽しいンゴ 
243: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:12:34.18 ID:lVAQhaD3d
 >>208 
 エンジニアに会うのにメタなんとかとかいう材料取りに行ったら届ける直前でPKされて以来起動してないわ 
244: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:12:34.62 ID:0QFG3juq0
 >>208 
 深宇宙怖くて泣きそうになるわ 
255: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:13:27.13 ID:ToapVXb0d
 >>208 
 宇宙系は移動が虚無やから時間無駄にしてる感がすごい 
273: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:14:28.62 ID:zHNJKpGy0
 >>255 
 ゲームなんてどれも全部時間捨ててるようなもんやろ 
292: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:15:29.32 ID:ToapVXb0d
 >>273 
 いや景色一緒やしやることも一緒で移動が楽しくないから無駄感がすごいんや 
294: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:15:35.65 ID:fV/4WrVJ0
 >>273 
 人生なんて全てが無駄やぞ 
209: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:10:44.73 ID:gzOFTyKb0
 they are billions 
 最近はそっくりなゲームも出るほどよくできとる 
210: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:10:47.86 ID:+4MCI28Z0
 ootp 
211: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:10:55.55 ID:rBiWZRYS0
 ノベルゲーかアドベンチャーゲーで面白いのある? 
 ダンガンロンパみたいなのでもよい 
216: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:11:16.33 ID:gjPYFCb40
 >>211 
 レイジングループ 
274: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:14:33.41 ID:rBiWZRYS0
 >>216 
 プレイ済み 
 かなり面白かった 
 >>217 
 ストーリー面白い? 
 >>218 
 どっちもプレイ済みや 
 >>221 
 知らなかったサンガツ 
 >>229 
 食わず嫌いだわ 
 やっぱ面白いんか 
 
355: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:18:42.54 ID:tt6ss94m0
 >>274 
 面白いぞ 
 ストーリーより世界観やキャラが面白いって感じやな 
 テーマが今ではあまり無い深いSFみたいな感じ 
217: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:11:24.85 ID:tt6ss94m0
 >>211 
 ヴァルハラ 
218: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:11:28.03 ID:YiLWsH+K0
 >>211 
 シュタゲ 
 カオチャ 
221: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:11:42.08 ID:HJoahyCB0
 >>211 
 シルバー事件古いけどおもろいよ 
 須田ゲーの入り口にもピッタリや 
229: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:12:00.74 ID:Q2iySXxBd
 >>211 
 逆転裁判シリーズは全部やっておきなさい 
234: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:12:07.60 ID:E4cx7DRi0
 >>211 
 428 
306: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:16:13.59 ID:rBiWZRYS0
 >>234 
 >>266 
 プレイ済みやね 
 >>240 
 面白そうやねサンガツ 
 
240: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:12:31.17 ID:D3rdsMbE0
 >>211 
 9時間9人9個の扉シリーズみたいなやつ 
 やったことないけど 
250: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:12:59.66 ID:86rGlHIi0
 >>211 
 ゼロエスケープ善人シボウデスとかのシリーズやれ 
 全部話がつながってるから3部作セットで買え 
266: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:14:01.30 ID:HJoahyCB0
 >>211 
 シロナガスもセールなら100円で買えるしめっちゃオススメや 
363: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:19:04.28 ID:rDfKhl5rp
 >>266 
 シロナガス100円ならまあうーんってレベルやないか… 
 レイジングループも勧められたからやったけど後半ドン引きやったわ 
279: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:14:43.61 ID:hQjXqOob0
 >>211 
 シュタゲやヴァルハラもいいけど、Her StoryとかLate Shiftみたいな映像ベースのADVもおすすめ 
280: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:14:46.94 ID:z7jkJXHBd
 >>211 
 ソムニウムファイル 
329: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:17:23.83 ID:vm/4hAUvM
 >>211 
 端木斐异闻录 
215: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:11:13.61 ID:n9h69eUd0
 fpsの休憩で遊べるゲームない? 
226: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:11:52.82 ID:UDh0QBXyM
 >>215 
 シュタゲ 
222: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:11:44.88 ID:7hmDPXxC0
 PSとクロスプレイで協力できるやつなんかないか? 
 エーペックスとかのバトロワはNG 
231: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:12:03.81 ID:UDh0QBXyM
 >>222 
 B4B 
263: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:13:57.25 ID:7hmDPXxC0
 >>231 
 面白くなさそうやわ 
228: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:11:55.86 ID:VFDPvZ650
 notiaおもしろい 
 水がいっぱい出てくる杖でステージを水で満たした後に電気の石で攻撃するのが強すぎる 
235: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:12:10.52 ID:IMRWP9C40
 satisfactoryやれ! 
237: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:12:19.63 ID:o6Hjll/Z0
 Inscryption 
 マジで今年一 
252: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:13:13.19 ID:nJiF/T7b0
 >>237 
 買いたいわ体験版はやった:-( 
 ちょっと今散財できないけどそのうち買うからネタバレ上手く回避せんとなぁ:-( 
258: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:13:47.49 ID:tXdCrXfw0
 >>237 
 ホラゲーなんやろ?嫌やわ 
288: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:15:14.71 ID:o6Hjll/Z0
 >>258 
 怖いというか 
 狂気はある 
262: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:13:55.44 ID:D878Ny5g0
 >>237 
 あれ気になってウィッシュリストぶち込んであるわ 
311: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:16:33.09 ID:iTjNb1LCd
 >>237 
 一応スタッフロール?までいったけど 
 馬鹿だから全然意味が理解できんかったわ 
 自分には向いてないゲームやった 
319: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:16:58.99 ID:9Zm4m5gv0
 >>237 
 スレスパか? 
330: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:17:28.08 ID:ahEWV3Fo0
 >>319 
 stsではないよ 
 ポニーアイランドみたいなゲーム 
246: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:12:42.03 ID:ij+N7dl20
 L4D2でええやん 
 最低5000時間は遊べるぞ 
 初心者卒業の目安が1000時間やし 
282: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:14:51.46 ID:MaEOQCDM0
 >>246 
 バック4ブラッドに人移ってないんか 
361: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:19:01.12 ID:ij+N7dl20
 >>282 
 MODマップと対戦がメインやしな 
248: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:12:52.62 ID:Uq7NVQf5M
 というか各ジャンルの鉄板ゲームは決まってるのにまとまってるのまるでないんよな 
 パズルはわいが作ったけど 
 いかがでしたか?とかのサイトに至ってはかけらも網羅してないし 
 鉄板テンプレ作れば相当見つけやすいし眠った良作発掘しやすくなるのにな 
251: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:13:03.24 ID:aRAQayG90
 Teardown 
253: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:13:13.87 ID:oZxpWAHD0
 ゴーストランナーはボリュームはあんまりないけど楽しかったよ 
259: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:13:50.97 ID:kuNwBZii0
 メトロヴァニア系ならLA-MULANAシリーズがお勧めや 
261: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:13:53.80 ID:/p4Ttf+d0
 ちな今トゥームレイダーとドラゴンエイジとコントロールDLC入りエディションが無料配布されてるで 
271: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:14:19.55 ID:E4cx7DRi0
 >>261 
 無料では無い 
264: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:13:58.45 ID:rDfKhl5rp
 ワイ、先日のハロウィンセールで 
 Civilization6 
 なんとかスカイライン 
 テラリア 
 トロピコ6 
 ストラテラみたいな名前の奴を購入 
 これウィンターセールまで終わらんやろなあ 
 やってしまったなあ 
 飽きっぽいんやがなあ 
 
281: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:14:47.01 ID:oZxpWAHD0
 >>264 
 一個一個が一生かけても遊び尽くせないほどのゲームやん 
284: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:15:02.84 ID:NUmGsbyE0
 >>264 
 終わりの無いゲー厶ばっかりやん… 
301: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:15:50.47 ID:QGUrBy8p0
 >>264 
 テラリアはバージョン下がるがカラミティMODおすすめ 
 ボス戦のbgmが神 
314: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:16:43.09 ID:E4cx7DRi0
 >>264 
 Civ6とトロピコはhumbleのバンドル待ちしときゃよかったな 
318: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:16:54.99 ID:n9h69eUd0
 >>264 
 お前さんもうゲーム買わなくていいやろ 
 それで永遠に遊べるぞ 
268: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:14:10.08 ID:Qd1Jy+qdd
 アイドルマネージャー買ったけどおもろかったわ 
 最後のルート条件の開放だけしてルートは選ばずに辞めたけどええよな 
287: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:15:12.87 ID:L6h05nfL0
 >>268 
 劇場とかいうコアなオタクから絞るだけ絞る悪魔の設備 
325: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:17:09.12 ID:Qd1Jy+qdd
 >>287 
 ライブチケット値段上限連打して金溜まったら劇場建てる流れに気付いたらもうクリアやな 
269: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:14:16.63 ID:86rGlHIi0
 ホロウナイツより面白いといえるインディーアクションゲーがあるというなら聞きたい 
290: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:15:27.07 ID:ahEWV3Fo0
 >>269 
 celesteとOri2 
295: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:15:37.53 ID:XgwbRfURa
 >>269 
 東方ルナナイツ 
297: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:15:40.07 ID:UDh0QBXyM
 >>269 
 Hades 
326: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:17:09.90 ID:Q2iySXxBd
 >>297 
 1回パパに勝ったら飽きたわ 
 ゲームクリアには10周しなあかんってとてもじゃないがやる気にならんかった 
385: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:19:58.91 ID:+gkMzDu6a
 >>269 
 ガンヴォルトやろ 
270: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:14:17.74 ID:Uq7NVQf5M
 hexcelやわ 
 伝わればええか 
275: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:14:37.30 ID:OJEi9yQZ0
 inscryption 
 序盤いけるやん 
 中盤戻して 
 終盤戻して 
276: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:14:41.13 ID:ahEWV3Fo0
 最近のならフェノトピア、elechead、inscryption 
277: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:14:42.63 ID:rqqX0mepx
 Rabi-Ribiな 
278: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:14:43.56 ID:evLvfs0t0
 ジャンプキング最近やっとクリアしたわ 
285: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:15:09.16 ID:rDfKhl5rp
 てかワイのPCまともなグラボも積んでないゴミやからCivilizationですら途中で落ちるんやけど 
293: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:15:33.21 ID:Uq7NVQf5M
 >>285 
 そんなあなたにパズルスコスコセットはいかがですか? 
296: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:15:38.89 ID:YYsAihIKM
 >>285 
 グラボよりはメモリちゃうか 
323: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:17:02.64 ID:rDfKhl5rp
 >>296 
 メモリは8だか16だか忘れたけど普通やった気がするんよなあ 
 ゲームするつもり買った時無かったからグラボなんか覚えて無いけど安いのにしたんよなあ 
 それ原因やないんかなあ 
289: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:15:16.42 ID:rkLofaV50
 MOD入れてエッチ要素マシマシにできるゲーム教えて 
304: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:15:58.70 ID:/p4Ttf+d0
 >>289 
 Simsとベセスダ系とか 
309: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:16:17.89 ID:nltT6Jxx0
 >>289 
 skyrim 
 fo系 
 sims 
 Kenshiはまあいける 
341: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:17:51.32 ID:oZxpWAHD0
 >>289 
 モンハンは結構そう言うMOD豊富やと思う 
351: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:18:36.74 ID:gzOFTyKb0
 >>341 
 PCのアイスボーンの配信見てるといろいろ羨ましくなるわ 
407: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:20:56.39 ID:ij+N7dl20
 >>341 
 あらゆる不満点MODで解消出来て楽しいぞ 
422: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:21:28.42 ID:/p4Ttf+d0
 >>407 
 ガンランスの鼻くそリムーバーとかあるん? 
348: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:18:24.46 ID:Q2iySXxBd
 >>289 
 最初から同人エロRPGをやればいいのでは? 
375: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:19:36.18 ID:rkLofaV50
 サンガツ、調べてみるわ 
 >>348 
 それはそれでやってるけどそういうのとは別腹や 
 
382: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:19:42.73 ID:n9h69eUd0
 >>289 
 聖剣伝説3 
298: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:15:48.21 ID:n2EUbv8qM
 library of ruinaやるんや 
 ディストピア好きにはたまらん 
333: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:17:36.60 ID:QGUrBy8p0
 >>298 
 ディストピアで文字道理人間辞めてるやつ多すぎで好き 
300: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:15:49.22 ID:VFDPvZ650
 streat of rogueが地味におもしろい 
 建物をぶっ壊したりして強引にミッションクリアするの楽しい 
302: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:15:52.72 ID:1xkhrNNoa
 ビートセイバー 
 ここまでハマった音ゲー初めてやわ 
303: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:15:55.39 ID:9fHvCKxG0
 ワイのウィッシュリストにあるやつ 
 theHunter 
 Orwell 
 Slay the spire 
 Goat Simulator 
 Astroneer 
 Baba is you 
 Timberborn 
 Incryption 
 Tell Me Why 
 Escape Simulator 
 Roda 96 
 
322: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:17:02.03 ID:Uq7NVQf5M
 >>303 
 なかなかええやん 
 slay the spireはフルプライスで買っても満足出来るレベルやと思うで 
336: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:17:39.85 ID:E4cx7DRi0
 >>303 
 The hunterとかこの間humbleで全部入り15ドルとかやったぞ 
 本体だけでも1ドルや 
337: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:17:40.88 ID:Q2iySXxBd
 >>303 
 なんで買ってないねんっての多いな 
374: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:19:34.15 ID:9Zm4m5gv0
 >>303 
 セールで1000円のときスレスパおすすめされて買ったけど 
 まあおもろかったけど1000円相当やったな個人的には 
 人選ぶわ 
 満足はしとる 
305: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:16:10.44 ID:ucT77/eg0
 CELESTEやれ 
307: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:16:14.43 ID:NUmGsbyE0
 シロナガスSwitch発売で声優まで入るらしくて笑ったわ 
 そんなに売れたんやな 
334: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:17:37.60 ID:gjPYFCb40
 >>307 
 シロナガスは「こういうのでいいんだよこういうので」って感じのアドベンチャーやったったな 
 後日談の鏡の奴が一番怖かったわ 
308: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:16:16.81 ID:LH/zlNvJ0
 返校やれ 
327: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:17:13.91 ID:/TxMS9mr0
 >>308 
 還願はよだせ😡 
310: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:16:24.48 ID:9wFreukX0
 野球好きならOOTPをやれ!日本語化きて敷居が下がったぞ 
312: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:16:39.34 ID:/TxMS9mr0
 先週出た東方の新作おもろいで 
313: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:16:41.12 ID:FLb7qki80
 ウイニングポスト9やぞ 
339: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:17:46.37 ID:lCE/kGzQ0
 >>313 
 この前のセールで買ったわ 
 相変わらず調教師のルーチンがアホやな 
315: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:16:47.62 ID:BhE5krfB0
 skyrimはゴミゲーだからやめとけ 
 mod入れても2時間で飽きた 
331: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:17:32.60 ID:KMWSvqD70
 >>315 
 MODありきゲーってMOD導入でワクワクのピーク過ぎる感あるわ 
316: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:16:50.66 ID:w4fC7NB30
 slay the spireマジでおもろいからやってほしい 
 デッキ構築型のローグライクなんだけど時間溶けるで 
332: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:17:35.09 ID:nJiF/T7b0
 >>316 
 このスレ来とる人はだいたいやってそう:-O 
 ワイはやった面白いよね:-) 
338: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:17:44.07 ID:D878Ny5g0
 >>316 
 デイリークライムでカードの使い道分かるとか多々あってすごいわ 
369: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:19:20.59 ID:w4fC7NB30
 >>338 
 何十時間やっても新しい発見出来るのおもろいよな 
317: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:16:52.90 ID:gzOFTyKb0
 名前忘れたけど壺おじさんのやつってどうなんや 
320: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:17:00.44 ID:o6Hjll/Z0
 今でもkenshi挙がるのやっぱすげえわ 
324: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:17:04.43 ID:nJiF/T7b0
 worldboxで日本マップ取り込んで遊ぶの楽しい:-) 
328: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:17:20.65 ID:8pjGlXgG0
 ワイグリムドーン 
 グリムドーンを推すぞ 
335: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:17:39.14 ID:6sCEoJuy0
 ride4気になってるけどムズイ? 
342: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:17:55.17 ID:VFDPvZ650
 これハマったワイにおすすめのゲームを教えてくれ 
 rim world 
 dont starve 
 faster than light 
 oxigen not include 
406: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:20:53.83 ID:nltT6Jxx0
 >>342 
 ワイもそれ系This war of mineは割とやったわ 
 ただボリュームはそいつらに比べてかなり低い方や 
 暗さがメイン 
343: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:18:02.28 ID:7hmDPXxC0
 楽な姿勢でやるゲーム欲しいからFFええやんって思ったけどFF5がまだ配信されてなかったわ 
 このFF5ってキャラの会話にあの糞立ち絵が貼ってあるやつじゃなくてファミコンオリジナル版と同じと思ってええんか? 
 てかFF5をなんでリメイクしないんやアホか? 
344: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:18:12.66 ID:4xJnVXrY0
 return of the obra dinnがええぞ 
349: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:18:29.55 ID:ahEWV3Fo0
 >>344 
 面白すぎるけど難しすぎるんじゃ 
416: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:21:13.36 ID:4xJnVXrY0
 >>349 
 5周目くらいで8割しか埋まらんかったわ 
 あれセーブデータごとに違うストーリーだったらよかったなって思うわ 
345: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:18:17.86 ID:+gkMzDu6a
 BF2042てどうなん? 
358: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:18:54.40 ID:UDh0QBXyM
 >>345 
 ベータはゲー 
372: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:19:25.08 ID:QGUrBy8p0
 >>345 
 先行予約とかいうβテスターの報告でも待っとけ 
 ちなワイは先行予約したで🙄 
346: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:18:19.53 ID:mTBTs6Ln0
 ファミ通の記事かなんかで見た高難易度で骸骨みたいなやつが主人公だか忘れたが、一時期無料で配信されてたやつ 
 名前忘れて思いだせん 
350: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:18:35.66 ID:g2FYIyCP0
 ワイはいつも面白そうなゲーム探すのにニコ動のゲームランキング使ってたんやけどさぁ… 
 Among us流行ってからそれが出来なくなってホンマ困るわ 
 Among us消滅して欲しい 
377: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:19:37.32 ID:KMWSvqD70
 >>350 
 ふにんがすとかいうのが侵食しとるのがね 
352: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:18:36.79 ID:VmZEGhEX0
 1日30分ぐらい気分転換の暇つぶしになる用なゲームないか? 
380: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:19:39.71 ID:TZjC01040
 >>352 
 オーバークック2 
388: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:20:09.37 ID:UzPdrcY30
 >>352 
 Slay the spire 
353: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:18:37.00 ID:TZjC01040
 欲しいなぁ←うん 
 高いなぁ←うん 
 ウィッシュリスト突っ込んで数カ月後に値引きを待とう!←!!!? 
 (数カ月後) 
 よっしゃ値引き(25%)されたぞ!買おう←!!!?!!?!!、!?!!?! 
 
391: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:20:16.41 ID:nJiF/T7b0
 >>353 
 フルプライスゲーとか普通に買っとるのにsteamやと3000円以上やとついつい尻込みしちゃうなぁ:-( 
 1000円ちょいなら即決なんやが:-) 
354: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:18:41.45 ID:YQVs27Qm0
 シミュレーションでおすすめ教えて 
371: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:19:21.57 ID:Uq7NVQf5M
 >>354 
 ガチで大麻育てるゲームあるからそれやろうや 
 ワイは未プレイ 
410: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:20:59.68 ID:n9h69eUd0
 >>354 
 高圧洗浄機でお掃除するゲームいいぞ 
 PowerWash Simulator 
411: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:21:04.63 ID:+gkMzDu6a
 >>354 
 ディスガイア1か2やればよくねSRPGだけど 
356: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:18:45.78 ID:QbEbMsob0
 お前ら横文字多すぎやろ 和のこ忘れたんか 
367: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:19:18.55 ID:D3rdsMbE0
 >>356 
 Yakuza 
381: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:19:42.56 ID:wkeIkrFX0
 >>356 
 おま国ばかりなのが悪い 
357: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:18:52.20 ID:DJSCjUh80
 VRカノジョでええやろ 
359: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:18:56.32 ID:xWV5TisW0
 SwitchにSteamにあるゲームそこそこあるせいでSwitchの方で買ってまうわ 寝ながらやりたいねんな 
419: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:21:19.84 ID:nJiF/T7b0
 >>359 
 mod楽しめるゲームとかグラとか処理重いゲームとかやないならswitch版がええよな気軽にできるし:-) 
360: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:18:57.24 ID:YZk9fCOY0
 ユーロトラックシュミレーター🚚安いから買え! 
364: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:19:08.05 ID:HJoahyCB0
 オブラディン攻略無しでクリアできた奴いたらすげーわ 
 ワイは1箇所だけネタバレ見ちゃったわ 
373: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:19:25.84 ID:o6Hjll/Z0
 >>364 
 俺と一緒のとこ見てる気がしてならない 
403: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:20:45.43 ID:4HuI681E0
 >>364 
 ワイは攻略見なかったで 
 そのあとトロコンするために攻略サイトみたけど 
428: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:21:40.17 ID:Qpt8AiEn0
 >>364 
 ワイはあんちょこ無しでクリアしたで😤 
365: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:19:09.66 ID:UzPdrcY30
 結局どんだけゲーム買っても気づいたらスレスパやってるわ 
366: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:19:14.29 ID:L6h05nfL0
 ワイが一番好きなスチムーゲーはCrossCodeやけどパズル難易度で避けられるのもわかる 
368: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:19:20.52 ID:dLdqiFtQ0
 ワイがハマったのはスレスパと7dtdやな 
370: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:19:21.40 ID:9aVEaWg50
 グノーシア早くリリースして欲しいわ 
376: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:19:36.45 ID:Sb2eCvM40
 シロナガスってまだ序盤なんやけどおもろいんか?なん探索で色々クリックするのめんどくさそうでどうするか迷ってるんやが 
394: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:20:28.67 ID:Q2iySXxBd
 >>376 
 6時間くらいで終わるし確かクリックできるとこわかるような仕様ちゃうかった? 
378: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:19:38.03 ID:u5d2E8x+0
 リスクオブレイン2 
 面白いんだけど難しくない? 
 ワンプレイ長くてなあ 
379: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:19:39.55 ID:g+kLXErm0
 ponyIslandの作者の最新作おもろかったで 
384: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:19:52.85 ID:A0JcLH5Y0
 トゥームレイダーバンドルで安いけど面白い❓ 
401: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:20:38.17 ID:/p4Ttf+d0
 >>384 
 アマゾンプライム会員なら無料配布されとるで 
402: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:20:41.55 ID:Uq7NVQf5M
 >>384 
 まぁ楽しい 
 値段に見合うかは置いといて 
 確かおま国とかあるからなぁ 
386: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:20:08.66 ID:VrOhi9wd0
 rimworldやりたいんやがスペック無いと無理か? 
 雑魚PCじゃ無理? 
400: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:20:37.74 ID:awpoP24g0
 >>386 
 余裕余裕 
427: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:21:36.03 ID:VrOhi9wd0
 >>400 
 雑魚PCでもできるなら買うわ 
387: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:20:08.66 ID:u6aWo3Ns0
 ハナビィ 
389: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:20:11.39 ID:o6Hjll/Z0
 スレスパは面白すぎるので 
 Switchで買っていつでもどこでもやるのがいいぞい 
390: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:20:13.32 ID:Qpt8AiEn0
 ENDER LILIES気になってるねんけどどうなん? 
414: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:21:10.04 ID:ahEWV3Fo0
 >>390 
 俺は微妙だった 
424: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:21:28.66 ID:wkeIkrFX0
 >>390 
 探索系したいならやるとええぞマルチエンドだけどそんなに難しくないし 
392: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:20:21.33 ID:7hmDPXxC0
 アライズあるんだし歴代テイルズ配信してはいかんのか? 
 ベルセリアぐらいええやろ 
425: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:21:33.74 ID:QbEbMsob0
 >>392 
 中身自体長いからやっぱ手間は結構かかるっぽいな リマスターとかも簡単にはポンポンだせんやろ 
393: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:20:25.29 ID:arVRLDWSd
 サブノーティカ2どうや?🙄 
395: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:20:29.36 ID:9bA3ZhKh0
 ハクスラ系はボーダーランズとディアブロくらいしかやったことないんやけど何かオススメあるんけ? 
396: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:20:29.65 ID:awpoP24g0
 数年前はおま国ゲー簡単に買えたのに今めんどくさすぎて草生えますよ 
397: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:20:32.99 ID:rBiWZRYS0
 グノーシアもjで勧められたからやったけど10回くらい人狼やったとでギブアップしてやめてしまったわ 
 あんな作業をひたすら繰り返さないといかんのか 
417: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:21:14.47 ID:E4cx7DRi0
 >>397 
 過大評価だわ 
 ハマる人にはハマるが正しい 
426: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:21:35.82 ID:ahEWV3Fo0
 >>397 
 わかるわ 
 面白いんだと思うけど序盤苦痛すぎる 
398: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:20:33.03 ID:hQjXqOob0
 SteamスレでADVの話になると大抵メジャーな和ゲーしか挙がらんけど、 
 日本語対応してないぐらいマイナーなADVやっとる奴おらんのか 
399: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:20:34.26 ID:YNrnFrPba
 Loopheroもおもろかったなネクロ強すぎ問題はあるけど 
404: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:20:47.88 ID:8UCT6Mx20
 誰かワイと今流行の神ゲーb4bやらんか? 
405: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:20:52.36 ID:u6aWo3Ns0
 シャンティでもいいぞ 
409: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:20:58.68 ID:/VFXrN7e0
 発売したての頃inscryptionあげても全くレスつかんかったけどようやく広まってきたよな 
 お前ら遅いで 
412: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:21:05.70 ID:VFDPvZ650
 garrys modってゲーム買ったんやが遊び方がよくわからんかった 
 色々できるらしいが 
413: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:21:07.75 ID:GJHdTYxI0
 super ledgehop double laser 
 これはガチだわインディーメーカーの良さが詰まってる 
 
415: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:21:10.79 ID:MaEOQCDM0
 ヴァルハラって続編でとるけどそっちはどうなん? 
418: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:21:16.73 ID:L6h05nfL0
 画像から文字認識して翻訳してくれるPCOTってソフトのおかげで日本語ないゲームも楽しめてるわ 
420: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:21:22.03 ID:bsHms9ea0
 path of exile 無限にできるぞ 
421: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:21:26.26 ID:D3rdsMbE0
 Oculusそろそろ買うんやけどsteamで買えるおすすめVRあるか? 
423: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:21:28.53 ID:3KgdHkky0
 ケロブラスター 
429: 2chの人々  2021/11/03(水) 23:21:47.15 ID:UzPdrcY30
 早くエルデンリングやりたいわ