1: 2chの人々  2021/08/25(水) 15:57:32.554 ID:Jzb7TWEya
引用元: ・新作エロゲー、パロではっちゃけるwwwwww→ヤバ過ぎて即修正される… 
2: 2chの人々  2021/08/25(水) 15:58:42.683 ID:jvTLae910
 元ネタ貼れよ無能 
5: 2chの人々  2021/08/25(水) 15:59:48.104 ID:lnqSGrsN0
 >>2 
 えっ 
10: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:01:33.918 ID:3MwP4JZpd
 >>5 
 はいはい説明されなくても元ネタわかってすごいね 
 これで満足か?オイ、ゴミ野郎 
16: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:03:09.141 ID:3MwP4JZpd
 >>5 
 地獄に落ちろ 
26: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:06:27.149 ID:h8VO5y7x0
 >>2 
 ヤベエのに触っちまった 
3: 2chの人々  2021/08/25(水) 15:58:45.989 ID:hD0wAaYn0
 なんのパロ? 
4: 2chの人々  2021/08/25(水) 15:59:12.481 ID:9UIRjDY6a
 パトレイバー 
6: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:01:03.012 ID:2apYWz5D0
 剃刀後藤じゃないですか 
7: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:01:07.467 ID:sPz/fOAIr
 キャラメル味ってこと? 
72: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:31:53.287 ID:dQgkwYxsa
 3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/08/25(水) 08:38:03.279 ID:/o490NgQ0 
 むしろ月姫なんか典型的なにわか御用達エロゲだろ 
 ZAP THE MAGICとか知らないんだろうなぁ 
 8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/08/25(水) 09:58:16.054 ID:/o490NgQ0 
 昔のオタクの方々がどんな思いでアニメを見てきたか分かってんのかよ 
 電車の写真なんか撮ったって何の自慢にもならない 
 4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/08/25(水) 09:56:24.010 ID:/o490NgQ0 
 昔のオタクの方々を撮り鉄()なんかと一緒にすんなよ 
 あいつらにあんな知識はない 
 オタキングのアニメ採点 
 2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/08/25(水) 10:02:48.092 ID:/o490NgQ0 
 センスなさすぎワロタ 
 アニメを見る能力が全くないんだろうな 
 9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/08/25(水) 16:02:23.101 ID:/o490NgQ0 
 >>7 
 言葉の意味ってのは変わるんだよ 
 ゆとり世代はもう立派なおっさん 
 もう馬鹿にされてたあの頃とは違う 
 今度は俺たちが次のゆとりを馬鹿にする番 
 あいつらムシキングすら知らないんだぜ 
 ネタで言ってんのかと思ったらガチでワロタwww 
 
82: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:34:12.194 ID:Z3qjdi+l0
 >>72 
 これは……「拗らせ」てますねぇ 
8: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:01:23.027 ID:9UIRjDY6a
 本気でわからない分けないだろさすがに 
9: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:01:33.704 ID:Jzb7TWEya
11: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:02:06.680 ID:yTG9ruYMa
 太田めっちゃ出世してんじゃん 
12: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:02:11.207 ID:3MwP4JZpd
 ゴキブリ関連でヤバかったことある? 
 48 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/08/25(水) 15:46:37.725 ID:lnqSGrsN0 
 めっちゃ繁殖してて台所の中とか包丁刺しの中とか卵と骸大量にあった 
 食器入れの中は糞が大量だった 
 発達障害、 
 
13: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:02:33.163 ID:2apYWz5D0
 ミキちゃんとヒロミちゃんは? 
14: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:02:50.945 ID:zMeFjzRh0
 俺はおっさんだからわかるけど 
 最近の若者は知らないだろ 
15: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:02:59.810 ID:9cVXb//vr
 新作続編買う確率高い、な 
17: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:03:10.279 ID:hnv2s30f0
 名前そのまんまがダメだったか 
 絵はいい感じにずらせてたのに 
18: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:03:27.330 ID:0Qw8PPsTa
 警視なのに機動隊隊長なのか 
 普通警部のしごとじゃねえか? 
23: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:05:53.186 ID:9UIRjDY6a
 >>18 
 警視正か警視 
 結構重職だよ 
19: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:04:09.473 ID:BI6SFvEo0
 同人エロRPGでもアトリエっぽいのだしたら即滅されるよ 
20: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:04:35.541 ID:g/qWGbx/0
 アラフォーだけどパトレイバーなんて名前しか知らねえよ 
21: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:05:04.165 ID:bwaaqZEYM
 キチガイあぶり出されててウケる 
22: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:05:23.354 ID:SdnrrLndd
 作者に許可取ればいいと思ったけどそう簡単に取れるもんでもないのか? 
24: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:06:04.149 ID:Jzb7TWEya
 >>22 
 仮に取るとしてもエロゲーに出させてくださいなんて言えないし許可出るわけ無い 
25: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:06:06.087 ID:rNa5IHVf0
 久しぶりに読みたいな 
27: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:07:02.082 ID:RPfSsYEe0
 ネタが古過ぎる 
28: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:07:48.579 ID:J0b5ii7R0
 パトレイバー知らんとかヤバ 
29: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:07:53.144 ID:Qiefq7sjd
30: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:08:27.691 ID:24iISyaW0
 パトレイパーってそんな有名なの?説明なしでみんなわかるの?これ 
35: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:09:51.032 ID:5HC2Y+L10
 >>30 
 俺の彼女20だけど知ってたわ 
 親が観てたらしい 
31: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:08:30.632 ID:9UIRjDY6a
 踊る大捜査線の元ネタ 
32: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:08:34.941 ID:gSYdrBoja
 多分30以下は誰も知らない 
33: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:08:36.910 ID:4WVF1j6pp
 爺がはしゃいでてワロタ 
34: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:08:37.688 ID:IFe7RQrnr
 そうなのかありがとう 
36: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:09:54.853 ID:fiEJhoLCr
37: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:10:05.943 ID:Z3qjdi+l0
 別に知らなくても仕方ないけど元ネタ貼れよムキー! 
 ってなってるやつはマジで無能だよね 
47: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:18:31.458 ID:/o490NgQ0
 >>37 
 いや知らない時点でやべぇだろ 
 今までどんだけアニメ見てこなかったんだよ 
53: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:24:50.428 ID:Z3qjdi+l0
 >>47 
 逆にお前どんだけアニメ神格化してんだよ 
 見てたやつもいれば見てないやつもいんだろ 
 パトレイバーなんてマイナー系に入る方だからな?一般的には 
60: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:27:28.280 ID:/o490NgQ0
 >>53 
 マイナーなら見なくていいの? 
 今のゆとりって自分が見たいアニメしか見ようとしないんだな 
101: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:40:17.509 ID:5HC2Y+L10
 >>60 
 きっしょ 
 観たいものだけ観ればいいだろ 
 自分の好きなもの勧めまくって周りから嫌われてそう 
109: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:42:25.037 ID:/o490NgQ0
 >>101 
 周り?周りって何? 
 他人となれ合ってる暇あったらアニメ見ろよ 
115: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:43:57.820 ID:/o490NgQ0
 >>101 
 皆が見たいものばかり見てきた結果が今のアニメの現状なんだが 
 純粋に楽しむことしか考えず作品としての完成度で評価しようとしない 
38: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:12:30.817 ID:jTU8up2H0
 パトレイバーパロのエロアニメOADみたいのあったよな 
 どう考えても版権無視してるだろって思ってた 
39: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:13:17.028 ID:Ha12rMBk0
 ウキウキでワロタ 
40: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:13:47.839 ID:0Qw8PPsTa
 ゆうきまさみバーディ以降パッとしないからな 
 若いやつはわからんか 
41: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:13:59.883 ID:YDiRMGe5r
 もう終わったよ 
42: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:14:33.724 ID:r6sSpZCCM
 いいね 
43: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:15:41.693 ID:ICTl03h30
 にしか分からない昔大の作品をさも常識みたいに言われてもなぁ 
44: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:15:49.293 ID:2yzWHSTfr
 懐かしい 
 このシリーズをコメント付きでニコニコで見るの凄い好きだった 
45: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:17:25.200 ID:oEWXSZjsd
 ガンダムですらあやういのに 
 パトレイバーなんてマイナーなもん最近のねらーが知ってるわけねえだろ 
46: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:18:22.998 ID:T+0zI5/nd
 加齢臭の酷いスレ 
48: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:21:21.113 ID:oEWXSZjsd
 パトレイバーという作品自体は知ってても 
 見てなきゃキャラまでは知らねえだろ 
 ぶっちゃけ、主役ロボの名前が「パトレイバー」だと思ってるやつも多いよ 
51: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:23:28.252 ID:9biSi72Ed
 >>48 
 違うのか… 
55: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:25:10.497 ID:/o490NgQ0
 >>48 
 いやなんで見てねぇんだよ 
 最低限のアニメくらいは見とけよ・・・ 
56: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:25:42.336 ID:w8pRqOAQ0
 >>48 
 AKIRA見たことないからバイク乗ってる奴がAKIRAじゃないのを最近知った 
141: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:55:07.127 ID:2apYWz5D0
 >>48 
 主役のロボがパトレイバーなのは間違ってないだろ 
49: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:21:27.276 ID:zrq7xh86r
 レモンタルタルうまそう 
50: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:22:17.990 ID:24iISyaW0
 パトカーがトランスフォーマーしてパトレイパーになるのは知ってる 
52: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:23:31.357 ID:Vx9adpTNr
 金銀みたいな半グレ希望 
54: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:24:55.981 ID:zZxIuP2pr
57: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:27:13.339 ID:gSYdrBoja
 いやそのタイトル自体生まれて始めて見た 
58: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:27:16.263 ID:zMeFjzRh0
 当時は珍しいメディアミックス展開だったし 
 押井守で映画化したからアニオタの間では有名だったぞ 
59: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:27:21.474 ID:/tYpKpAor
 見てた子らはもう成人してるのか 
61: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:27:33.973 ID:JFOukukzr
 (●Y●) 
62: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:27:41.581 ID:q1kXWy2r0
 俺もパトレイバー知らんかったわ 
 知ってるもの同士の内輪ノリってこんな感じなんだな 
63: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:27:56.339 ID:7P4dl3Yed
 原作しか読んでなかったからイングラムにアルフォンスて名前つけてたのは好きじゃない 
64: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:28:05.649 ID:/o490NgQ0
 今のゆとりは「見たいかどうか」で見るアニメを決める 
 「見るべきかどうか」で決めようとしない 
65: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:28:34.935 ID:24iISyaW0
 老害気持ち悪いな… 
74: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:32:16.054 ID:/o490NgQ0
 >>65 
 俺まだ30代 
 若くてもパトレイバー知ってる奴なんかいくらでもいる 
 お前自身が見るべきアニメから逃げてきた結果だろ 
 悔しかったらもっと色々な作品を見ろ 
66: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:29:23.619 ID:/o490NgQ0
 だから誰が見ても楽しめるようなみたいなアニメばかり増える 
 今のアニメなんか見たって何のステータスにもならないよ 
 そんなの見てる暇あったら過去の名作を見ろ 
 基礎から学べ 
67: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:29:34.257 ID:5NHQq0V40
 実写版では 
 太田は刑務所に入ってるんだっけ 
68: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:30:56.638 ID:24iISyaW0
 ステータスのためにアニメ見てるとか気持ち悪すぎない?お前らみんなこんな考えなの? 
69: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:31:08.837 ID:oEWXSZjsd
 今の若者にはまどマギネタすらもう通じない現実から 目を背けるなよ爺さん 
70: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:31:25.207 ID:NnqrsChg0
 この前映画かなんかがニコニコに上がってたのは知ってる 
 観てはない 
71: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:31:35.450 ID:WV7PttvN0
 名前だけ知ってたけどキャラとか話とか全く知らん 
73: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:32:01.758 ID:otjpVJPM0
 おいおいマジになってるやつVIPは初めてか? 
 「そんなもん知らねえよ」「なんでこんなのも知らねえんだよ」はネタだから安心してくれよな! 
75: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:32:27.463 ID:AFr+nV6yr
 でっかい迷惑です! 
76: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:32:55.213 ID:24iISyaW0
 こんなの知ってても何のステータスにもなんねえよ老害 
83: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:34:15.527 ID:/o490NgQ0
 >>76 
 じゃあなんでそんなに悔しそうなの? 
 悔しくなかったら俺が老害って発想自体出てこないだろ 
 ちなみに俺まだ30代 
77: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:33:02.537 ID:KZc2E/xPr
 あいぽんちゃんには最強のフォートバトル行動ナイトがあるから 
78: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:33:14.946 ID:qfViYJcor
 結婚は? 
79: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:33:27.081 ID:/Ngw+qVX0
 観るべきアニメってなんだよ 
 観たいか観たくないかで決めるだろ普通 
 あちなみにおっさんです 
 
86: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:35:57.012 ID:/o490NgQ0
 >>79 
 お前みたいなのがいるからアニメの質がどんどん落ちていくんだよ 
80: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:33:32.173 ID:3XIHxeohr
 ガンダムもどきエヴァもどきにもうウンザリ 
 イメージビジュアル見ただけで胸焼けする 
81: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:34:03.924 ID:agl6KXnt0
 でなんのパロディなんだ? 
84: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:34:32.605 ID:24iISyaW0
 >>81 
 パトカーがトランスフォーマーしてレイプする漫画 
85: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:34:55.840 ID:agl6KXnt0
 割とまじで聞いたことも見たこともないけど有名なのか? 
 煽り抜きで 
88: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:36:21.422 ID:oEWXSZjsd
 >>85 
 一応実写化とかもしたけどパッとせず 
 あ、パチンコはそこそこ好きだったよ 
 
93: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:37:52.106 ID:/Ngw+qVX0
 >>85 
 スロットかパチンコかになってたと思うからそこそこ有名なはず 
 俺もさわりを知ってる程度だからなんともだけど 
94: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:38:09.799 ID:Z3qjdi+l0
 >>85 
 サンデーでやっててよく読み飛ばされてた漫画だよ 
 名前くらいは聞いたことあるような気がするけど読んだことない見たことない人がほとんどって感じ 
100: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:39:50.336 ID:24iISyaW0
 >>94 
 サンデーって時点で負け組なのに、その負け組の中でも読まれないのか 
103: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:40:48.455 ID:agl6KXnt0
 >>100 
 そうやって作品をバカにする言い方は良くないのでは? 
120: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:45:11.419 ID:Z3qjdi+l0
 >>100 
 まあロボットもんなのに派手なバトルなくて淡々と進む感じだからね 
 1話から見ねーと途中参加するにはしんどい漫画 
 面白いけどね、そもそも漫画は30年以上前のやつだからな、ふるくせーのは当たり前だわw 
 >>107 
 太田の方はよくいる脳筋系なんだけど 
 後藤の方は昼行灯で飄々としてるけど締めるとこ締めるみたいな感じでめちゃくちゃ人気あるキャラだから見る人がみたらビジュアルだけで1発で気付くよ 
 
87: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:36:05.238 ID:AEoICq3Nr
 サンデーの看板がこれとか雑誌ごと無くなったほうがいい 
89: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:36:28.708 ID:T5TYEad8r
 自分が走り回るのか? 
90: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:37:04.022 ID:O8XDomdt0
 パトカーがロボットになって戦うやつだろ 
 それくらい知ってるよ 
92: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:37:25.906 ID:oEWXSZjsd
 >>90 
 それ勇者のほうや 
91: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:37:16.035 ID:ylHlSxTHa
 ちなみにおっさんですとかカスみたいな名乗りやめろ 
 何かを自称するならうpするのが鉄則だ 
95: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:38:16.843 ID:+JRdNoRWr
 バイアスの意味ググってからレスしなよ(´・ω・`)ニヤニヤ 
96: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:38:19.344 ID:4VmyWsS8a
 少し前に劇場版やってたじゃん 
 千葉繁本人出てた奴 
110: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:42:43.460 ID:oEWXSZjsd
 >>96 
 20億円の赤字 
97: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:38:39.296 ID:llHD5zhOa
 知らなくても知ったかぶるか素直に聞くかが昔のVIPPER 
 それすらせずキレ始めて挙げ句知らないことでマウント取るのが最近のガキ共 
98: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:39:28.891 ID:2Ro7lnwa0
 パトレイバー見たことないけど後藤さんは知ってるわ 
99: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:39:30.380 ID:9UIRjDY6a
 だから遅すぎたと言っているんだ! 
102: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:40:26.797 ID:agl6KXnt0
 はえ~全然知らんな 
104: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:40:56.614 ID:Q0VulXi3r
 イデオン 
105: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:40:58.306 ID:7F625Tes0
 後藤はスルーできそうだけど太田はそのまんまだな 
106: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:41:08.478 ID:gkjv3/Ofr
 なんかふるくせーゲームだよな 韓国製なのにやたらセンスが中華くせーし 
 10年くらい前に大量にオープンベータだけやって消えた感じの量産中華MMO 
107: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:41:17.600 ID:F+dcGBZT0
 イラストだけ見せられてもパロかどうかなんてわかんなくね?w 
 元ネタ見ても別に特徴的なキャラデザじゃないじゃん 
 
121: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:45:12.347 ID:zMeFjzRh0
 >>107 
 見た目と名前が一緒だから知ってる人が見ればすぐわかるよ 
 知らないやつが多いみたいだけどそもそも天下の小学館のキャラパクったら 
 そりゃ差し替えになるわって話だ 
108: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:42:01.331 ID:aQrNSM620
 (´・ω・`)言うほど変わったか? 
114: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:43:53.922 ID:kWkILx+N0
 >>108 
 最初から修正後が出てればいきなり「ぱくりだー!」とはならずちょっと引っかかる程度にはなってるんじゃね 
111: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:42:48.424 ID:KGHmqdwhr
 あのアオリで別ジャンルゲーはひどいよ、、 
112: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:43:30.900 ID:agl6KXnt0
 ID:/o490NgQ0が言ってることって流石に釣りでしょ 
 こんなこと本気で言ってるとは思えんわお前ら落ち着けよ 
117: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:44:50.761 ID:/o490NgQ0
 >>112 
 ここの連中にそれを判断する能力なんかないよ 
 だって今までロクにアニメ見てこなかったんだから 
119: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:45:10.754 ID:/Ngw+qVX0
 >>112 
 ここだけじゃなくよそでもこんな感じだし割りとマジな人かもよ 
125: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:46:04.569 ID:agl6KXnt0
 >>119 
 そうやってお前らを切れさせたりするのが楽しいだけだよこんなのずっと本気で言えるとは思えないね 
 キチガイなのは認めるけど 
128: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:47:30.579 ID:/o490NgQ0
 >>125 
 なんでそんなことでキレるの? 
 悔しいからだろ 
 自分が今までアニメを見てこなかったことが悔しいからだろうが 
133: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:48:19.763 ID:/Ngw+qVX0
 >>125 
 本気で言い続けられるのがガチの奴なんだよ 
 まあ奴がガチの奴かは断定できるもんじゃないけどガチの奴はちょいちょいいるからこいつもそうかもしれない 
113: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:43:36.153 ID:QA8fd1ycr
 そりゃ今のランクなんて魔境でしょ 
116: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:44:04.290 ID:jP5E+BUk0
 パトレイバー知らんかった 
 これって面白いの? 
123: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:45:22.193 ID:5NHQq0V40
 >>116 
 漫画版はちょっと古くさいから 
 劇場版1をみてみるといい 
126: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:46:45.151 ID:Ymz2sxWf0
 >>116 
 映画は面白かった 
129: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:47:36.740 ID:oEWXSZjsd
 >>116 
 どろくせえロボット物が好きなら 
134: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:48:34.322 ID:Saxds/P+0
 >>116 
 相当古いから今の人にウケるかは分からんけど面白いよ 
118: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:45:02.133 ID:Ymz2sxWf0
 見た目と名前のセットまでなら大丈夫そうだけど設定込みでダメだと判断したんかな 
132: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:48:16.415 ID:YUXOl5T1r
 >>118 
 ミッキーマウスをそのままの姿と名前で勝手に使って設定がちょっと違うから!で許されると思う? 
137: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:51:18.099 ID:Ymz2sxWf0
 >>132 
 知ってる人ならこれはパロだなとはわかるけどミッキーマウスほどの独自性がある見た目かっていうと違うと思う 
122: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:45:15.755 ID:Ruqpfga0r
 とりあえずグロくて救いのないストーリーにすれば良いって感じの人 
124: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:45:26.866 ID:jc8rGcC3r
 ココアちゃんの下痢便ココアをチノちゃんお気に入りのカップにブリブリ注いでゴクゴク飲みたい 
127: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:46:52.181 ID:ZmFDdT+kr
 ※パチンコの宣伝です 
130: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:47:40.441 ID:l+U+Zrlhr
 味を値段で割ったデリシャスウエイトレシオならチキンクリスプのが100倍高い 
131: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:48:15.659 ID:HXU/Au6nH
 実在の人物系かと 
135: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:48:40.816 ID:ISslkECkr
 新しいのでた!すげーよりもこの声のがでかい気がする 
136: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:48:53.573 ID:DQUfbxB8r
 月いちでサメ映画見てる 
138: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:51:58.375 ID:aZZwNC270
 30年前くらいの人気漫画だしな 
 そのころはサンデーの全盛期でもあっただろう 
139: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:52:02.115 ID:EqdKod9Cr
 足の裏にこだわりを感じる 
140: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:54:46.354 ID:FvAH+uAh0
 パロレイバー 
142: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:55:12.799 ID:+ulaWwnHr
 言うほどえらいことになってるか? 
143: 2chの人々  2021/08/25(水) 16:55:25.010 ID:R42vl7xFr
 よく飽きないな一緒の事ばっかして